• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月18日

ドライブへ

ドライブへ 今日はノートで出掛けてみました(^^)

どこに行くか悩みましたが、東北中央道の新しく開通した区間を走ってみることにしました。

コンビニで朝飯とコーヒーを買って、給油のため行きつけのガソリンスタンドへ・・・・
普段スカイラインに給油する時はハイオクでいっぱい入りますが、ノートはレギュラーでタンク容量が45リッターなので、満タンにする時に安上がりで得した気分になります(笑)
給油と洗車を済ませて、東北道と山形道を経由して東北中央道を走ります。

普段ノートはエコ運転に徹しますが、高速なので追い越しや登坂の際はスポーツモードを多用してみました(^^)
高回転維持でスポーティーな感じと、エンジンを楽しむことができました(笑)

昼飯は上山市内でラーメンを食べました(^^)


きたやさんの中華そば

このラーメンですが、14年前に父と出掛けた際に食べておいしかった記憶があり、またいつか食べたいと思ってました(^^;;
3年ほど前に行った際はやっていなくて、食べられませんでしたが、今回は食べることができました(^^)
以前と変わらずおいしかったです( ^ω^ )また、行ってみたいと思います。

その後東北中央道に戻って福島方面へ走ります。

途中南陽PAで休憩を取りました。
自販機がなく、トイレのみのシンプルなPAでした。


PA内にて開通ポスターを撮ってみました。
4月13日に開通したこの区間は対面通行ですが、トンネルと橋梁以外はセンターライン上にワイヤーロープが設置されているので、他の対面通行の高速道路に比べて安心感がありました。
また、線形もよくて走りやすいです。

休憩後に東北中央道へ戻り福島方面へ向かいました。
米沢から福島大笹生までは栗子峠を越えるため、トンネルが連続します。
運転中なので写真等はないです( ̄▽ ̄;)
トンネルこそ多いですが、緑の山々も見ることかできるので運転していて楽しい道でした(^^)

その後福島JCTから東北道に入って地元を目指します。


蔵王PAにて

運転に夢中で愛車を撮ってませんでした(^^;;
とりあえず、一枚ということで正面からです。
次回出掛ける際はもう少し愛車の写真を撮ってみたいと思います(笑)



地元に戻り給油して終わりです(^^)
509.6キロ走って25リッターで満タン。お財布に優しい。。。

今日は結構走った気がします( ̄▽ ̄;)
久しぶりに一日で500キロ走りました(笑)

また気が向いたらドライブに行きたいと思います(^^)
ブログ一覧
Posted at 2019/05/18 20:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の着弾
闇狩さん

【スズキGT125】 レストアその ...
エイジングさん

お土産の試食 vol.2
こうた with プレッサさん

サマータイヤで試走ドライブ
Supersonicさん

晴れ(忍び寄る)
らんさまさん

2025年3月25日 熱海駅は10 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラにログインするのは久々です(^^;;」
何シテル?   10/01 19:37
愛車はV36スカイラインです。 趣味はドライブとおいしいものを食べることです。 車種問わず、車好きの皆さんと交流できればと思います(^^) どうぞ、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 20:58:47
PIT WORK NC200 エアコン潤滑剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 06:02:17

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
大事な相棒です。 メンテ重視で大切に乗っていきたいと思います。 〜純正からの主な変更・ ...
日産 ノート 日産 ノート
いつもお世話になっているディーラーさんから購入しました。 主に家族用とする予定ですが、ス ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
中古ですが、初めて買った自分の車です(^^) マニュアルでセダンというと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation