• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ@V36のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

茨城県へ

10月29日土曜日、みん友のわた松様とプチオフしました(^^)
地元から東北道、仙台北部道路、仙台東部道路、常磐道を乗り継ぎ、待ち合わせ場所のつくばのイオンモールへ…



駐車場に入ると…
マッドブラックの渋いクラウンがお出迎えしてくれました(^^)




愛車の18クラウンを見せていただきました(^^)
いつもみんカラを見ながら渋いなと思っていたクラウンをじっくりと見させてもらいましたが、マッドブラックの色がとても素敵だったのと、細かい部分にオリジナルのカスタムがされていて、かっこよかったです( ^ω^ )
愛車談義に花が咲き、その後お昼を食べにおすすめのお店へ…


牛久市のかざまさんにて、おいしいランチをいただきました(^^)

お昼を食べたあとは場所を変えて2台を撮影









2台とも黒色のためか、周囲から浮いていました(笑)
その後、軽く試乗させていただきました(^^)
さすがのクラウンで、乗り心地がとてもよかったのと、運転しやすかったです。
快適装備もたくさんついてました( ^ω^ )
楽しい時間はあっという間に過ぎ、その後給油してから帰路につきました…


帰りは常磐道、北関東道、東北道というルートで帰りました💡
予想外に時間が掛かり、地元まで5時間ほど掛かりました笑 帰宅後、カップ麺を食べて寝ました…
今さらですが、帰る途中どこかのSAで晩御飯を食べていればと後悔です笑

とても楽しい時間を過ごすことができました(^^)
わた松様には感謝です。ありがとうございましたm(__)m
またオフ会等があれば参加したいと思います。

余談ですが、次の日は終日寝て曜日、大人しくしているつもりでしたが…
ラーメンを食べに隣の県に行ってしまいました笑


次の休みは大人しく過ごしたいと思います(^^;;
Posted at 2016/10/31 19:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

またまたドライブへ

またまたドライブへ朝のうちに愛車を洗車しようかと思ってましたが…

なんだかんだやっているうちにお昼に( ;´Д`)
今から洗車を始めても、車体が温まっているのと、風がそこそこ吹いており、流す前に乾いてシミになるのが怖いので、夕方にやることにしました(^◇^;)
ということで、軽くドライブに行きながららお昼を食べに行くことにしました笑

天気もよく、収穫期で黄金色の田園風景と綺麗に見える栗駒山を見ながらのんびり運転して、以前から気になっていたお店へ。。。


たかの食堂さんの中華そば
栗原市の旧栗駒町の街中にある、たかの食堂さんにて中華そばをいただきました。
上手く感想を書けませんが…
あっさり系でおいしかったです( ^ω^ )鶏肉のチャーシューがなんとも言えませんでした(^^)
スープを全部飲み干してしまいました(笑)
これで540円という値段にもビックリです。

おいしいラーメンを食べたあとは、街中をちょっとだけ散策してみました。


栗駒駅跡

廃線からまもなく10年となる、くりはら田園鉄道の栗駒駅跡が近くにありました。
線路もはっきりと残ってました


ちょっと暗めに写ってますが。。。
廃線跡をのんびりと散歩してみたいものです。


石碑と一緒に愛車を撮ってみました。
バンパーが汚いのはご了承ください。。。




その後、市役所の総合支所へ移動して休憩です。




栗原市栗駒総合支所

平屋建ての立派な建物でした。
同じ敷地内に福祉センター、図書館が併設されていました。


支所の駐車場にて

その後、地元に帰って洗車しました。
昨日高速道路を長距離走ったせいか、バンパーが悲惨なことになっていました…
ひたすら洗って落としました(^_^;)





暗めの時間なので、写真ではわかりにくいですが、無事に綺麗になりました(^^)
タイヤワックスを塗布するのを忘れたのが心残りです(笑)

また汚れたら洗車したいと思います。

昨日今日と二日間お休みを満喫してリフレッシュできたので、明日から仕事頑張りたいです(^^)
Posted at 2016/10/02 19:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月01日 イイね!

久々のロングドライブ

久々のロングドライブたまには親孝行をということで…
親父を乗せて新潟県長岡市まで行ってきました(^^)
朝4時に地元を出発し、東北道を走って安達太良SAにて休憩しました💡
コンビニで買ったパンを食べようかと思いましたが、まだ6時前だったので缶コーヒーのみを飲んで休憩しました。

その後、磐越道へ…
あいにくの悪天候でしたが、磐梯山、猪苗代湖を見ることができました(^^)


阿賀野川サービスエリアにて

阿賀野川SAにて、朝食(コンビニで買ったパンですが…)と、缶コーヒーをいただきました( ^ω^ )




宮城県、福島県は雨降りでしたが、新潟県に入ると天候が回復してきました(^^)

その後磐越道を走って北陸道に乗り換え、上越新幹線を横に見ながら越後平野を目的地の長岡市へ行きました。
用事を済ませて、帰路へ…


栄パーキングエリアにて
少し早い昼飯を食べました(^^)


醤油ラーメンをいただきました( ^ω^ )


愛車を目の前にして食べることができて、とても幸せな気分に…笑
ラーメンがおいしかったのはもちろんですが、メンマが大きいのに柔らかくて不思議な食感でした。



昼食を食べて再び北陸道、磐越道を走って地元を目指しました(^^)
磐越道に入ってからしばらくは前走車も後続車も全く居ない貸切状態に(^^;; 笑
緑豊かな磐越道を楽しみ、新鶴PAにて休憩を取りました。


磐梯山
携帯で撮ったせいか持病の黒ずみが(~_~;)


PAに設置されていた逆走防止の標識に、会津のマスコットキャラの「あかべぇ」が入っており、標識なのに癒されました笑


PAにあった広域観光マップ
会津には色々と所縁があるので、そのうちのんびりと会津若松、喜多方、猪苗代湖周辺を散策してみたいものです(^^;;


休憩を取り地元へ向けて再び磐越道、東北道を走りました。


無事に地元に帰り、給油して帰宅しました。
1日で800キロを超えるドライブでしたが、愛車のおかげで疲れず楽しく運転でき、エアコンONの快適仕様でも燃費が14キロ台というなかなか良好な結果に(^^)
スカイラインには本当感謝です(*^^*)

明日は感謝の意味も込めて洗車したいと思います!
Posted at 2016/10/01 21:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラにログインするのは久々です(^^;;」
何シテル?   10/01 19:37
愛車はV36スカイラインです。 趣味はドライブとおいしいものを食べることです。 車種問わず、車好きの皆さんと交流できればと思います(^^) どうぞ、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 20:58:47
PIT WORK NC200 エアコン潤滑剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 06:02:17

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
大事な相棒です。 メンテ重視で大切に乗っていきたいと思います。 〜純正からの主な変更・ ...
日産 ノート 日産 ノート
いつもお世話になっているディーラーさんから購入しました。 主に家族用とする予定ですが、ス ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
中古ですが、初めて買った自分の車です(^^) マニュアルでセダンというと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation