
今日 ご臨終だったフロントパイプを交換しました。
(画像が取り外し後の純正フロントパイプで
右側から少し行った蛇腹になってる黒いところがだめな部分)
交換品はYR-Advance製のもの。
午前中Dから一時レグナム引き取って
昼ごろYRさんに持ち込んで交換作業を行いました。
さすが13年一度も外してないであろう
フロントパイプ。
触媒手前部のボルトが固着して外れず結局頭が2本とも折れる事態。
触媒も状態があまり良くないことから
触媒より裏側もボルトを頭を割って強制的に外すことに。
YRさんの倉庫にある中古のストックを格安で譲っていただき
それに交換。
そしてようやく新品のフロントパイプつきました。
帰り40キロほど下道を走ってきましたが
排気音がちょっと音質変わったのと
タービンの音が若干聞こえるようになりました。
パワーは上がってますね。
全体的にアクセルのつきがよくなりました。
低速中速トルクは落ちてる様子は感じられず。
さきほどDに車検整備の再依頼。
代車がない1週間を過ごすことになりました。
まぁサンデードライバーだから問題ないけど。
さてこれ以上は何事もなく来週帰ってきてくれ。
Posted at 2014/09/20 16:42:03 | |
トラックバック(0) |
車関係 | クルマ