• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2018年12月25日

【調査報告】DA17W ACC電源 取り出し場所 (追記あり)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年末が近づいてきて。。(¬_¬)

仕事のほう、ようやく納品の目処がついてきました!o(^o^)o

このまま無事に年が越せることを願いつつ



今回は、正しいACC電源を確保するために

必要な調査をしたので結果を報告します!



まず確認が必要なのは、ヒューズを通過したACC電源の配線です ( ̄^ ̄)ゞ


その配線はヒューズがある場所で確認するのが一番なので d( ̄  ̄)


まずはヒューズボックスを開けます!


(皆さんご存知ですが、記録用に載せておきますm(_ _)m)


◼️ヒューズボックスの開け方

①グローブボックスを開けて赤丸部分の引っ掛けを内側方向に押して外します

②引っ掛けが外れたらさらに一番下まで広げます

③グローブボックスの左右にある軸部分を確認して手前に引き抜きます
2
グローブボックスが外れると

向かって右側にヒューズボックスがあります



写真の赤枠部分がACC電源になっているので

場所を確認してヒューズボックスのカバーを外します
3
ACCとACC2のヒューズを外して調査をしました ( ̄^ ̄)ゞ

両方のヒューズを外してもエンジンはかかります

確認したのは、ナビ、シガーソケット前、シガーソケット後ろ(ラゲッジサイド)の三点です


両方外す ... ナビ、シガー前、シガー後ろすべて電源入らず

ACCヒューズのみ取り付け ... ナビ、シガー前のみ電源入る

ACC2ヒューズのみ取り付け ... シガー後ろのみ電源入る


以上から、ACCはナビとシガーソケット前のヒューズ、ACC2はシガーソケット後ろとオプションで後ろにACパワープラグをつけている車はそのヒューズになっています



次に電圧を測定するためマイナス(GND)を探す必要がありますが

グローブボックス右側のフレームはDC12Vのマイナス(GND)にはなっていませんでした

なので、このフレームにマイナス線をつけても電装品は正しく動かないと思います!
4
グローブボックス左側のフレームはDC12Vのマイナス(GND)にできることを確認しました

もしこの辺りでマイナス線を繋げたいときは、左側のフレームに繋げると良いでしょう!
5
ACC電源がヒューズを通過する前か後かを確認するため


ACCとACC2のヒューズが差し込まれる端子で電圧を測定します ( ̄^ ̄)ゞ


ACC上 ... エンジン始動でDC12Vが出力される

ACC下 ... エンジン始動でDC12Vは出力しない

ACC2上 ... エンジン始動でDC12Vが出力される

ACC2下 ... エンジン始動でDC12Vは出力しない


以上のようになりました


この結果から、ヒューズの上がバッテリーから繋がっている線で、下がヒューズを通過した方向だとわかります!
6
◼️ 調査結果


ACCヒューズは、ナビなどのハーネスやシガーソケット前に続いているため、消費電流に注意する必要がある

ACC2ヒューズは、シガーソケット後ろやACパワープラグに続いているため、これらの電源を使っているときは消費電流に注意が必要です

ACCとACC2ヒューズ上側端子は、ヒューズを通さない電源になっているため、分配するときは必ず追加のヒューズを挟む必要がある

ACCとACC2ヒューズ下側端子は、ヒューズを通過した後の電源になるため、分配するときは必ずしも追加ヒューズは不要



以上から、私の私見になりますが

ACC電源を確保するときは、ACCまたはACC2ヒューズの下側から分配した電源を使用したほうが良いと思いますが

ACCとACC2のどちらを使えばいいかといえば、

後ろのACパワープラグ(電流を大量に使います)やシガーソケットをよく使う人はACCの下側を使ったほうが良いと思います

後ろのシガーソケットで大量の電流を使わない人はACC2ヒューズの下側(写真の赤枠部分)を使うと良いと思います


◼️ 注意点

ACC電源をヒューズボックス以外から取るとき

エンジン始動で通電する配線があっても

それは上記のACCやACC2とは限らない(該当ヒューズがなくてもエンジンがかかるため、走行に必要な別電源の可能性がある)

ので、むやみに使用しないほうが良い

もし使用する必要があるときは、ACC2ヒューズを外したときに通電しないようになっていることを確認する必要がある


以上です!( ̄^ ̄)ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーミックスアクチュエーター交換

難易度:

サードランプ

難易度:

ホーン交換

難易度:

ミツバ アルファホーン2コンパクト取り付け

難易度:

リアウィンカーLED死亡

難易度:

電源追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月6日 19:00
細かい電源チェック、とても参考になります!
ありがとうございます!
コメントへの返答
2020年11月7日 0:27
とろるさん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

このときはまだサービスマニュアルを入手していなかったので、手探りで調べていました(笑)

参考にしていただき、ありがとうございます!
2021年3月7日 9:18
リアデフォッガーのヒューズありますか?
そのヒューズのホット側から取り出すと、ACCがONの時のみ通電して、電流は結構取れますよ。
普段リアデフォッガーってあんまり使わないからインバーターでAC100V取ったりする時に便利かもです。
コメントへの返答
2021年3月8日 1:44
skyman8080さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

なるほどリアデフォッガーのヒューズですか!
たしかに普段使わないので他に使うという手がありますね( ̄∀ ̄)

お教えいただきありがとうございます(*´꒳`*)
2022年2月4日 20:30
ドラレコ追加の参考にさせて頂きました。
ありがとうございました(ーー*)
コメントへの返答
2022年2月5日 0:51
錦帯ボンさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

いえいえ、お役に立てて良かったです(^^ゞ

2022年2月27日 7:57
あはようございます。

電装弄りのなかなか腰が上がらない者にとって、わかりやすく説明され、ヤル気が出てきました。

ありがとあございます🙇‍♂️
クリップしました。
コメントへの返答
2022年2月28日 0:47
トホホのおじさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

最近はヒューズから電源が取りやすいパーツが売られてて、電装品の追加もしやすくなりましたよね!
ぜひ頑張ってみてくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧

2023年12月24日 7:59
琉聖パパさん

 電気系統弱いので、私のボロジムニーの電送いじるときの参考になりました~。クリップさせて頂きます!。ありがとうございます!。
コメントへの返答
2023年12月24日 11:14
チョスキチさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

参考になったと聞くと嬉しいものですね(^^ゞ
カーライフ、楽しんでいきましょう(*´∀`)♪

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動クーラー5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 15:01:53
電動クーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 19:20:45
【未】FFヒーターつけるぞ床下編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 15:16:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation