• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年1月11日

素人がラテラルロッドを交換しようとしたが!その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回からの続きです d(^_^o)


ラテラルロッドを交換するために、

デフにフロアジャッキをかけて

ホーシング(リアアクスルハウジング)をリジットラックで支えて

純正のラテラルロッドを外そうとしたところ、


助手席側のボルトを引き抜こうとしても

何かに当たってしまい、取れなかったのですが

実際に当たっていた部分は写真の赤丸のところでした (;´д`)


2
実はこの作業を始める前に諸先輩方の投稿を見ていて、

エブリイはリアアクスルハウジングは下げないと

ラテラルロッドは外せないということを知っていたのですが、


整備マニュアルで示すリジットラックの支え位置は

クッションをつけても支える範囲が大きすぎて

以前にも投稿していたように、どうしたらいいかわからず、

素人がその位置にリジットラックを使うのは

難しいと思い避けていたのと、


サービスマニュアルの

ラテラルロッドの取り外し方を見たところ

リアアクスルハウジングを持ち上げたまま

ボルトを抜くように書かれていたので

もしかするとこのまま抜けるのではないか?

とやってみたんですよね。。Σ(-᷅_-᷄๑)
3
しかし、結果はやはりリアアクスルハウジングを下げないと

ボルトが抜けないようなので、

結局、このリアトレーリングアームを支えている位置に

リジットラックを置かないとダメだとわかりました (´ε` )
4
そこで危険性があるそうなので

使わないつもりでいましたが、

こちらの木材を持ってきました (;´д`)


これ、カインズの廃材コーナーで見つけたもので、

何という名前かわかりませんが

爪で押すと跡がつくくらいの柔らかい木材で

カットコーナーで長さ13cm×幅11cm×厚み3cmに

二つカットしてもらったものなんです (^_^)a
5
この木材を使って

本来のリジットラックの支え位置に

アストロプロダクツの低床リジットラックを

一番低い高さにして支えてみました!


木材はズレたり突然割れる危険性があるとのことで

かなり慎重に置いてみましたが、

柔らかさと年輪が横向きになっているためか

なんとか支えることができましたよ (^_^;)


ただ、この位置にリジットラックを置くには

リアアクスルハウジングで支えるよりも

フロアジャッキをかなり高く上げなければならず、

ローダウン車用のフロアジャッキだと最大に上げて

ようやくリジットラックを置くことができました ε-(´∀`; )
6
さて、ようやく

リアアクスルハウジングを下げる準備ができたので、

リジットラックで支えた状態から

さらにフロアジャッキをゆっくり下げていきます!
7
するとどうでしょう!

さっきまでボルトが当たっていた部分が下がり

抜けるようになったではあーりませんかっ!(*゚▽゚*)


いったい、サービスマニュアルに書かれていたやり方は

なんだったのでしょうね。。(^_^;)
8
こうしてようやく純正のラテラルロッドを

外すことができました (*´꒳`*)


が、

ここまででおよそ3時間かかっています (笑)


きっと始めからリアトレーリングアームを支えている位置に

リジットラックを置いていたら

半分以下の時間で作業できたのでしょうね (-.-)y-., o O


作業は午後から始めましたが、すでに15時を過ぎていて

あと2時間も経たずに暗くなってくるのですが、

明るいうちに全部終わるのでしょうか?


少し焦りながら作業は続くのでした (;´д`)


以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調交換・ブレーキキャリパー交換

難易度: ★★★

車高調整備

難易度: ★★

Forest Auto Factory リフトアップスプリング

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

春支度 Part1

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月11日 15:22
琉聖パパ さん

お疲れさまでした💪⛑️🎶

毎回ですが分かりやすい画像付
流石ですね〜🤭⤴️⤴️⤴️

見習わねば😅💧💧💧
コメントへの返答
2021年1月12日 3:50
ユーレヴォさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

作業するときにたくさん写真を撮る癖がついたようで(笑)
逆に絞り込むのが大変になって1回では投稿しきれなかったりしますよ(^^ゞ
2021年1月11日 17:37
多分ノーマル車高なら抜けるような😅
コメントへの返答
2021年1月12日 3:54
るしお~る by螢さん( ´ ▽ ` )ノ

新年おめでとうございます㊗️🎍
本年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

まさか車高を下げたから抜けなかったのですか!
確かに下げた分ホーシング部分が狭くなって当たりそうですね(^_^;)

サービスマニュアルのやり方に間違いがあったのかな?と思いましたが
そうではなかったのですね(^_^)a
2021年1月11日 19:07
作業お疲れ様でした。修理書ですとリフトを使った作業を前提していると思われます。ラテラルロッドを外すときはボディを上げてから足まわりをフリーにしてホーシンクを下げ過ぎるのをジャッキで調整してラテのボルトを脱着するといいですよ。
コメントへの返答
2021年1月12日 4:01
Shingoosan さん( ´ ▽ ` )ノ

新年おめでとうございます㊗️🎍
本年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

なるほど!
リフトを使ってボディを上げるのが前提になっているのですね!

そういう視点で見るとジャッキで上まで上げるのではなく
下げ過ぎを防いでいるように読めました(^_^)a

結局、同じような方法で外したことになりましたが
コレがラテラルロッドの基本的なやり方なんですね( ´∀`)
2021年1月11日 19:26
お疲れ様です〜!
そんな罠があったのですね!
ピクシスは特に何も無く取り外しが出来たのでなんなく交換は出来ましたが

もし、自分も同じようになっていたらテンパった上に
下準備も無く思いつきでいつも作業をするため
きっと作業を中止して作戦を練り直さないといけないとこでした( ̄▽ ̄;)

そして、何よりも腹下!!
めっちゃ綺麗ですね♪感動モノです(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2021年1月12日 4:02
アキラ・サマさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

下回りは初めてのことだったので、やりかけで終わらせられず、念のため用意しておいたのが役に立ちました(^^ゞ
でも、もっとよく見ておけば上げ直さずに済んだのですけどね(;´д`)

腹下、綺麗に見えましたか?
コイン洗車のときに洗ってはいましたが、実際はそんなに綺麗じゃないんですよ(笑)
2021年1月11日 20:06
琉聖パパさん、こんばんは(^o^)
作業お疲れ様です(^_^)


無事に抜けましたね(^o^)

作業前によく眺めてからやると、何となく作業が見えて来ますよ。

ウマにかける木材はキズ防止になるので自分も使ってますよ。

ブラケットにかける場合、集中的に力が加わるので今使ってる倍くらいの厚さが安心感ありますね(^_^)

薄いと木の目を気にしながら掛けないと割れそうで恐いですよね(^_^;)

うちは、琉聖パパさんが使ってる倍位の厚さをリア側に、フロントは重いので更に厚い木材を使ってます。


使っているうちに割れて来るので、割れてきたら迷わず交換をおすすめします。


うちのワークスはホーシングでクルマを上げるとデフオイル交換の時にラテラルロッドが邪魔をします。

なので、アームの付け根にウマをかけてジャッキでデフを押さえて交換してますよ(^o^)
コメントへの返答
2021年1月12日 4:03
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

木材、薄かったですか(^_^;)
とはいえ、この木材の厚さがギリギリ入れられる高さになっているので、これ以上厚くすると使えないんですよね(^^ゞ

まあ、ここをジャッキアップすることはもう無いと思っているので割れずに使えてよかったです♪( ´▽`)

でも何度も使っていると割れやすくなるのですね!
万が一使うことがあれば、気にするようにします(^_^)a
2021年1月11日 22:32
おぉ。。そういうことでしたか。。

ちなみに、ジャッキダウンしてリジットラックをかける際、車体がまっすく下に降りてくるわけではないので、リジットラックの位置調整は慎重にした方がいいですのよね。。

僕、適当な位置にリジットラックを置いてジャッキダウンしたら、リジットラックが犬の立ちションみたいになりました( ̄▽ ̄;)

ジャッキアップは慎重に!😅😅😅


続き楽しみにしてます!( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2021年1月12日 4:03
buffaloesさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

確かにジャッキダウンしていくとリジットラックの位置がずれてきました(^_^;)

初めてのことだったので、今回はかなり慎重に位置を直しながら少しづつ下したので良かったですが、
慣れてくると逆に失敗しそうですね(;´д`)

実際、自分が下回りを弄る機会はそうないと思ってますが、気を付けたいと思います(^_^)a
2021年1月11日 23:23
こんばんは
記事見てそ~言えば同じくボルトすんなり
抜け無かったと思い出しました!!

でも自分の場合 何とか抜けたので 
きっとショックの太さや 
取り付け位置の差で ぬけたのでしょう!
どうやって抜いたかは 忘れてしまいました

ボルトとナットは 純正とは逆に付けたのも
思い出しました!

となると 自分の整備手帳は ちょっと不親切でしたね(´;ω;`)

今後はパパさんの手帳を見習って
もっと詳しくしなきゃですね♪
コメントへの返答
2021年1月12日 4:04
道路屋さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

すんなりは抜けなくても抜けたのですね!

るしお~るの螢さんが言われるように車高を下げていたから抜けなかったのかもしれません(^_^;)

あれ?でも道路屋さんも私より車高を下げているようなので当たりそうなんですけどねΣ(-᷅_-᷄๑)

そういえば、ボルトとナットを逆して次回から楽に外せるようにする方法、
自分もそうしようかと思っていたのですが、こういうところは小心者なので
結局元の状態にしちゃったんですよね(笑)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動クーラー5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 15:01:53
電動クーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 19:20:45
【未】FFヒーターつけるぞ床下編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 15:16:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation