2020年12月04日

12月1日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
今年は結構車に改造費用をかけました(´ω`;)笑
来年は整備メインの年にしたいと思います。
次の車検まではまだまだ乗る気なのでね!
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/12/04 18:22:20 | |
トラックバック(0)
2017年05月20日
半年前から気になっていた左リアからの異音。
右リアハブベアリング交換後から、左リアが停止寸前や発進直後でキュインキュインとゴムが擦れる音がしていました。
現在はかなり酷く、ある程度走行後とんでもないゴム擦れ音が聞こえるようになりました。歩道を歩いている人に指差して笑われる程大きい音でキュルキュルギュインギュイン言います。おまけにゴロゴロとベアリングの劣化した時の音が出始めたので、確実にハブベアリングの劣化でしょう。
早いうちに交換しようと思います。
また、リアのディスクブレーキからシャッシャッと音が聞こえるので、引きずりかパッドとディスクが上手く噛み合ってないのだと思います。多分ディスクの研磨をしてやれば解決すると思われます。
さらに、この頃電圧が下がり気味で、14V以上あった電圧が13〜13.8Vを行き来してますので、オルタネータも逝きかけてますね。
まだ充電能力はあるので、来年くらいに交換ですかね。
今年は車検もあって金欠気味なので、タイベル、ウォーターポンプ交換も来年に持ち越しになりそうです。
エンジンマウントブッシュも新品にしたいし、CVTフルードの交換もしたい。
金が飛んでく〜
Posted at 2017/05/20 21:50:18 | |
トラックバック(0)
2015年02月05日
いやはや、みんカラ始めたばかりで使い方がいまいち分からん。笑
とりあえず2014年6月〜2015年1月までの平均燃費ですが、10.6km/lでした。ちなみに、夏はエアコンかけまくり、冬は豪雪の中毎日ビュンビュン走らせて、この結果です。また、驚いたことに、このEJ20エンジン、過給すればするほど燃費が良くなるんです。笑
まぁ、サイドターンの練習やら峠でお遊びすれば燃費は当然落ちしますが(9.4km/l程度)、ごく普通に走っている分には、タービンを回さずにエコ運転した時より、少々過給して走った方が燃費が良いのです。
今までの最高で11.3km/lまでいきました。そこまで気を遣っていないのに、です。最低でも9km/lを下回ったことはないですね。燃費も良し!走ってよし!雪道良し!良い車です!
Posted at 2015/02/05 22:34:56 | |
トラックバック(0)