
皆さま、こんにちは。
今回はJR西日本のN700S H2編成の新幹線陸上輸送が行われたので2月1日の5、6号車号、3日の1、2号車の陸送を見てきました(^-^)/
これまではJR東海のN700S車両だったので日本車輌豊川製作所からJR東海浜松工場に運ばれていましたが今回は船で博多行きなので豊橋の神野新田まで運ばれました。
動画中心ですがご覧頂けたら幸いでございます。
明るい昼間の内にスタンバイ(15、16号車)
日本車輌豊川製作所から出発します(6号車)
踏切を通過(1号車)
第1右折ポイント(2号車)
右折後、点検中?
大鳥居の前を通過(5号車)
国道バイパスへ進入(1号車)
バイパス入口、進入前
バイパス入口①
バイパス入口②
バイパスを降りて港に向かいます。(2号車)
ここで護衛のトラックが次の車両の護衛の為?戻って行きました。
港に到着
所定の岸壁にゴール(≧∇≦)b(5号車)

随所にみられるドライバーさんのドライビングテクニックは凄い!圧巻です!o(^-^)o
陸送に関わるドライバーさん、警備員さん、本当にお疲れ様でした(^-^)/
番外編
何気にお気に入りのいい感じのコラボ( ☆∀☆)
先頭車両は人気です! 追っかけさん達の渋滞(^-^;
長くなってしまいましたがここまでご覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2021/02/03 21:14:30 | |
トラックバック(0) | 日記