• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆とよっきー☆のブログ一覧

2019年12月16日 イイね!

2019年12月14日~16日 本日も鉄分補給🚄

2019年12月14日~16日 本日も鉄分補給🚄皆さま、こんにちは。

タイトル画像は有名?スポットの「大和の大いちょう」です。(2019年12月12日撮影)
昨年は台風の塩害で茶色く枯れて、枝もスカスカになってしまったと聞いて見に行かなかったので2年ぶりに行って来ました。
見事に復活していました(^-^)

~14日~
完全ラストランまであと86日の700系。臨時のぞみ下りで運行中。
JR西日本のB編成(このコは3月以降も西日本では活躍するのかな?)


N700S 試運転上り 1往復目


N700S 試運転下り 2往復目






~15日~
N700S 試運転下り 3往復目


~16日~
ドクターイエロー のぞみ検測 下り








14日の夜は忘年会にお呼ばれしていたので行って来ました(^-^)/


↓こちらのシュールなきつねさん、皆さまご存知ですか?いま、話題なのだそうですけど…。100均グッズも大人気!「チベットスナギツネ」さんと言うらしいのですがこのコの話題で盛り上がり楽しかったです(o≧▽≦)ノ


今回も最後までご覧頂きありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2019/12/16 22:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月01日 イイね!

2019年12月1日 祝・みんカラ歴5年!

2019年12月1日 祝・みんカラ歴5年!12月1日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ここまで続けてこれたのもみん友の皆さまやフォローしてくださっている皆さまのお陰です。
ありがとうございますm(_ _)m

以前よりは皆さまのブログなどの拝見もさせて頂く事も減ってしまっていたり、至らない点も多々ありますがこれからも、よろしくお願いします!(^-^)/
Posted at 2019/12/01 16:01:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月25日 イイね!

2019年11月23日~24日 SUPER GT×DTM 特別交流戦

2019年11月23日~24日 SUPER GT×DTM 特別交流戦皆さま、こんにちは。

今回は富士スピードウェイに行って来ました。

通常のSUPER GTでも、どのマシンもカッコいいので楽しいですがこのDTM 交流戦、めちゃくちゃ面白かったです!

SUPER GTも毎回これにしてくれたら今まで以上に楽しめそうだと思いました。

写真がたくさんになってしまいましたがご覧頂けたら幸いです。




















DTMマシン














フォーメーションラップでクラッシュしてしまったDTMマシン


SAFETY CAR




サーキットサファリ












イベント会場の展示車両

BMWのフラッグを配っていたお兄さんに「今、一緒に居ないのだけお友達の分も下さい」ってお願いしたら「内緒だよ」って特別に頂けました。「お兄さん優しい~」って言ってお礼しました。





アウディのお姉さんが可愛かった💖のでシナモンと一緒に写って頂きました。
お姉さんもシナモンを見て「可愛い~💖」って言ってくれました。


決勝 インディ方式スタート


セーフティカー先導中


今回も最後までご覧頂き誠にありがとうございます。
Posted at 2019/11/25 20:31:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月09日 イイね!

2019年10月6日 JR東海浜松工場 新幹線なるほど発見デー ~帰京するまでがイベントなのです。(7日)~

2019年10月6日 JR東海浜松工場 新幹線なるほど発見デー ~帰京するまでがイベントなのです。(7日)~皆さま、こんにちは。
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

今回は10月5日、6日に開催されたJR東海浜松工場のイベントの”新幹線なるほど発見デー”に6日に行って来ました。
入場が午後からであまり時間が無かったので見たいものを絞って見てきました。

それでは宜しければご覧下さいませ(*・∀・)つ

まずは老若男女問わずみんな大好き💓♥️❤️、ドクターイエロー(*>∀<*)

「危ないですから黄色い線よりお下がりください」のアナウンスもないのでいつもより間近で見る事が出来ました( ☆∀☆)



青空の下で黄色が映えますね(´˘`*)♡

12月営業運転終了の700系の「カモノハシ」君


(このコはC50編成のカモノハシくん。10月で廃車が決まっているんですって(*T^T)
最後まで元気に走ってね。
本当にありがとう、お疲れ様。

次世代に繋ぎます。

次世代新幹線 N700S確認試験車
試験走行も見られるといいなぁ(*^^*)

他にも様々なイベントがありましたが終了時間も迫っていた為、流し見程度にしました(^-^;
たこ焼きやから揚げ等も半額セールになっていました。

お土産(今回は戦利品とも言うかも)はタイトル画像の右に写っているピンバッジ(^-^)
左のはクリーナーで本来、イベント会場でアンケートに答えると頂ける物です。
当日はアンケート終了で貰えなかったのですがお友達が譲ってくれました(ノ≧∀≦)ノ

短い時間でしたが充分楽しめました♪

メインイベントは5日、6日の2日間ですが翌日にもお楽しみがありました( ´艸`)

それではご覧下さい(^-^)/

~2019年10月7日~

“なるほど発見デー”でのイベント展示明けのドクターイエローが東京に帰る為に工場車庫から出て来ました。




しばらく待機して工場から踏切を通過して新幹線のメイン軌道に移動します。


メイン軌道前でしばらく待機したのち15時34分頃、一気にに加速して東京に帰って行きました( ´∀`)/~~

今回はここのポイントで加速してくるドクターイエローを動画(スマホ)と静止画(カメラ)を同時撮影してみました(^-^)



後追い~


お見送り待機中に雨が強くなって来たので撮影が出来るか心配でしたがお見送り中は雨も上がり無事にお見送り&撮影する事が出来ました!

この日はのぞみ検測もあった為13時頃にも下りをお見送りしました。撮影は失敗した為写真はありません(つд`)

「イベントは帰京するまでがイベントなのです!」
と、言う事で2019年の新幹線なるほど発見デーは無事に終了です。

凄く楽しかったです(^-^)/
ご一緒させて下さった方々に大感謝です!

そして今回も最後までご覧頂いた皆さまにも感謝致します。

ありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2019/10/09 17:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月23日 イイね!

2019年8月20日 N700A新幹線陸上輸送 日本車輌豊川製作所→JR東海浜松工場ルートラストラン & 2019年7月21日 養老鉄道 キティちゃんラッピング電車

2019年8月20日 N700A新幹線陸上輸送 日本車輌豊川製作所→JR東海浜松工場ルートラストラン & 2019年7月21日 養老鉄道 キティちゃんラッピング電車皆さま、こんにちわ。

今回はタイトル通り日本車輌豊川製作所からJR東海浜松工場への陸上輸送は“ラストラン”ということでお見送りに行って来ました。

今回の陸上輸送は8月3日~20日まで行われました。(途中、お盆休みを含む)

私はお仕事の都合上、20日の最終日の1号車(先頭車両)と2号車のみ、ホントに最後の最後をお見送りに行ってきました。
お仕事からの帰宅途中に他の号車の陸送も2、3度程お見かけする事が出来ました(^-^)↓

マックの交差点を左折するところ。(151号線から国1へ)

最後の陸送だからか夏休みだからか両方かな?なのもあってギャラリーの方々もお子様家族連れの方々や撮り鉄さんまでたくさんいらっしゃっていました。

AM1時30分 日本車輌製造 豊川製作所から1号車出発です。2号車は1時に既に出発済みです。


門を出て一旦停車して点検します。


今回、初めて行ったポイントで撮影。フレアなみん友さんお気に入りの撮影ポイント。私は初めてだったのですが撮れた写真を見ていい感じに撮れていたので良かったです。お気に入りになりました(^-^)








新幹線輸送のバイパス走行を撮影をする為に立ち寄った道の駅で出会ったにゃんこちゃん。人懐っこいのでなでなで(*^-^*)
しばらく足止めされちゃいました。


いつの間にかパトカーに後ろに着かれてドキドキしながら慌てて撮った1枚。
パトライト廻ってたからもう少しで職質されていたかも(^-^;

イオン志都呂の交差点右折した所。

JR東海浜松工場手前の交差点右折シーン

(2分程の動画なのでご覧頂ける方は倍速でのご視聴をお勧めいたしますm(_ _)m)

午前4時頃JR東海浜松工場に到着。






撮る人達を撮る!






午前4時、1号車は無事に工場奥へと運ばれて行きました。

陸送関係の皆さま、お見送りの皆さま、本当お疲れ様でした(^-^)/

1年くらい前に撮った貴重なお気に入りの1枚。

(2018年9月18日撮影。)

フレアなみん友さんに撮影して頂いた貴重なお気に入りの1枚。

(2018年12月10日撮影。)

~2019年7月21日~
 養老鉄道CP緑化ドライブ 三重県桑名駅~岐阜県大垣駅。

キティちゃんラッピング電車。

たまたま立ち寄った駅に撮り鉄の方々がいらして「もうすぐキティちゃん電車来るよ!」って教えて頂いたので撮りました。

シナモンも写真撮っていたら撮り鉄さんに「かわいいね~、そのコもコラボするのかい?」って言われたね(^-^)

岐阜の観光名所にキティちゃんが訪れているイラストがお楽しみ頂けます。

こちらの車両は間もなく引退してしまうそうで撮り鉄に来ていた方が「これも撮っておくといいよ」と言って頂いたので撮りました。





電車とびーちゃんのコラボ。

今回もここまでご覧頂いて下さった皆さま誠にありがとうございます。
Posted at 2019/08/23 14:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ご閲覧、コメント、いいね!、フォロー、ありがとうございます。 ☆とよっきー☆と申します。 よろしくお願いします。 (申し訳ございません。いただい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ぷれっさ (スバル インプレッサ スポーツ)
日産 スカイライン いちごさん (日産 スカイライン)
総走行距離が95000㎞の時に名古屋の車屋さんから来てくれて230000㎞まで頑張ってく ...
スバル レガシィツーリングワゴン びーちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation