• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆とよっきー☆のブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

2019年4月22日 二川伏見稲荷の御衣黄桜🌸 22日~24日 平成最後の鉄分補給満載だよく

2019年4月22日 二川伏見稲荷の御衣黄桜🌸 22日~24日 平成最後の鉄分補給満載だよく皆さま、こんにちは(^-^)/

いつもブログをご覧頂きありがとうございますm(_ _)m

桜と言えばソメイヨシノの淡いピンクが定番ですが今回は少し変わった桜が見頃と言うことなのでそちらを見に二川伏見稲荷に行って来ました。


それではご覧下さい(^-^)/

こちらは桜🌸なのですが“御衣黄桜”と言って何と!緑色の花が咲きます!














若干ピークが過ぎて中心部がピンクに色づき始めていますがまだまだ見頃でした(*^^*)

こちらのお稲荷さまには他にも八重桜、花菖蒲、チューリップなど色とりどりいろいろなお花が咲いていました(^-^)

八重桜。


花菖蒲。


チューリップ🌷




八重桜(ピンク)と御衣黄桜(緑)の共演。




御衣黄桜と花菖蒲の共演。




ここからは鉄分補給です(*^ー^)ノ♪

2019年4月23日 平成最後のドクターイエロー試運転 上り🚅


2019年4月24日 平成最後のドクターイエローのぞみ検測 下り🚅


2019年4月25日 平成最後のドクターイエローのぞみ検測 上り🚅

ご覧の通り肝心のドクターイエローがぼけている(流れている)のはピント合わせを間違えました( ;∀;)
23日が曇りだったので青空、れんげ、イエローのコラボ狙いでした。
まぁ、見届けたので良しとします(´>∀<`)ゝ
一応記録としてブログに載せさせて頂きましたm(_ _)m


2019年4月24日~
平成最後の700A新幹線陸送(写真は待機中の状態です)
新幹線は16両なので令和を跨いでの陸送になりますね(^w^)
今回お見送りはお仕事の為出来ませんでした(´・ω・`)

2019年4月22日 日本車両の激レアな?動画です。

スマホで撮影していたらハプニングが!(>_<)
スマホの温度上昇によりカメラ機能がダウンしてしまい後半のバックしているシーンが撮れませんでした(@ ̄□ ̄@;)!!

後半(後退)シーン、ドラレコから引っ張ってきました( ̄▽ ̄;)

タイトル画像のみ2019年4月5日 梅田川堤防撮影。(ソメイヨシノ、菜の花、新幹線コラボ)

今回も最後までご覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2019/04/27 15:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月30日 イイね!

2019年3月27日 蒲郡埠頭に大きなお船がどんぶらこしたよ🚢

2019年3月27日 蒲郡埠頭に大きなお船がどんぶらこしたよ🚢皆さま、こんにちは(^-^)/

いつもブログをご覧頂きまして誠にありがとうございますm(_ _)m

今回は蒲郡埠頭に豪華客船DIAMOND PRINCESS号が寄航するということで見に行って来ました(^-^)/

おもてなしイベントも行われていましたよ(^-^)


町のお祭り等で?披露されている演舞を披露してくれたり。(動画が4分弱と長くなってしまったので短めにしました。)


精神を統一して空手の型を披露してくれたり。


瓦割りを披露してくれたり。


小学生低学年位の子達も拳や蹴りで板を見事に割っていました!


高校生の子によるバッド折り!


締めは先生によるさすが!お見事!なコンクリート割りです!

ダイヤモンドプリンセス号


間近で見られて大迫力でした!( ☆∀☆)
大きすぎて写真1枚では入り切らなかったです(^-^;)

全体像。

16時になりいよいよ出航の時間です。

お見送りにDIAMOND PRINCESS号も汽笛で応えてくれました(^-^)/

汽笛、もう1回!(ノ≧▽≦)ノ

また1年後に寄航するそうです(^-^)/



前日26日のドクターイエロー。
こちらも迫力満点でした( ☆∀☆)

今回も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2019/03/30 10:30:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月19日 イイね!

2019年3月5日 免々田川 菜の花・桜まつり 9日 鉄分補給🚅

2019年3月5日 免々田川 菜の花・桜まつり 9日 鉄分補給🚅皆さま、こんにちは(^-^)/

今回は田原市にあります免々田川の菜の花・桜まつりと9日は浜松市のエアーパークに行って来ました(^-^)/

皆さまにも少しでも春🌸を感じて頂けたら幸いです。

それではご覧下さい(^-^)




鯉のぼり🎏とのコラボが素敵な場所です。



夜桜🌸(2019年3月9日)
こちらは場所は地元の川沿いの河津桜です。

夜菜の花。

~2019年3月9日~

航空自衛隊 浜松基地 エアーパークのF-2、F-15戦闘機の展示イベントです。



9日は豊橋港にも行き新幹線を博多に運ぶ為の運搬船への積み込み作業も見れました(^-^)

とても可愛らしいコ達も遊びに来ていました(*´ω`*)

積み込み作業中の様子。
車体が吊り上げられているところです。

今回も最後までご覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2019/03/19 14:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月12日 イイね!

2019年2月11日 冬と言えばこれでしょ! ~のんほいパーク編~

2019年2月11日 冬と言えばこれでしょ! ~のんほいパーク編~皆さま、こんにちは(^-^)/

いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m

今回は豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で“冬と言えばこれでしょ!”を見て来ました。

それではご覧下さい♪ヽ(´▽`)/

本日のメインの“冬と言えばこれでしょ!”はカピバラの湯です!♨️
カピバラさん達がとても気持ち良さそうに温泉に入っていました(*´ω`*)

↑スポンジちゃん、ハブラシちゃん。
仲良く入浴中です(*´ω`*)

↑タワシちゃん、ブラシちゃん。
こちらもまったり~(*´ω`*)

泳いで遊んでたり♪
意外にアクティブです!

タワシちゃんとスポンジちゃんかな?
じゃれ合っているのかな?とっても仲良しさんでした(^-^)/

打たせ湯中?(〃´o`)=3




他にもいろんな可愛い動物さん達に癒されて来ました(〃^ー^〃)

↑パルマワラビー。
いちばん小さいカンガルーさん。

↑ケナガワラルー。
ばっちりカメラ目線をくれていました。

↑クロカンガルー。
まったりおくつろぎ中~。(^-^)

このコはお昼寝中(。-ω-)zzz


↑コツメカワウソ。
とても愛くるしいです(*´ー`*)











キュッキュッ、キュッキュッ鳴いていて可愛かったです(*´ω`*)


↑アミメキリンさんとエランドさん。(^-^)


↑「森の王者」と言われているクマタカ(絶滅危惧種)。
王者の貫禄ですね!

↑ハヤブサ。ターゲットロックオン?
鋭さがカッコいい鳥さんです!

↑カワセミ。憧れの鳥さん♪まさか動物園で拝見出来るなんて(ノ≧▽≦)ノ


↑ゴマフアザラシの茶々丸くん。

お気に入りの場所かな?泳いで来てここでしばらくじっとしてくれます(^-^)

茶々丸くんの行動展示。


↑ホッキョクグマのクッキーちゃん。


↑アフリカヤマネ。
手のひらサイズで可愛かったです(*´ω`*)

↑フェネック。(^-^)
大きなお耳がポイントの可愛らしいコです。

↑サーバルキャット🐈️のステルちゃん♥️

抜群のスタイル!スーパーモデルです!

美しく過ぎる美猫様!女王様ご降臨でございますm(_ _)m

何見てるのかな~?

ごそごそ

もそもそ

もふっ

ちらっ

ん?
袋に入って遊んでいました(*´∇`*)







美しいコです🐈️♥️

のんほいパークとけものフレンズのコラボでキーワードラリーが開催中でした。せっかくなので参加してみました。参加するとクリアファイルと缶バッジが貰えました。キーワードラリーをクリアするとのんほいパークにいるコ(8種くらいの中から選べます)のポストカード(風)が頂けます。
私はステルちゃんのポストカードを頂きました(^-^)/
他にもたくさんのコ達を撮りましたが載せきれないないので特にお気に入りのコ達を載せました。
やはり動物さんは癒されますね(*´ー`*)
写真撮るのも楽しくなります。望遠レンズや夜行性動物エリアは明るめのレンズが必須になりますね…(^-^;)
もう少し暖かくなって動物達の活動も活発になって来た頃にまた行こうと思います。
(撮影日 2月5日、11日)

同日(2月11日)の特別活動。ドクターイエロー試運転 下り🚅


~番外編~

↑お家のおてんば娘にゃん🐈️
なかなかいい感じに撮れたお気に入りの1枚(*^-^)

今回も最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2019/02/12 12:40:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

2019年1月20日 冬と言えばこれでしょ! ~天竜浜名湖鉄道編~

2019年1月20日 冬と言えばこれでしょ! ~天竜浜名湖鉄道編~皆さま、こんにちは(^-^)/

みん友様はもちろんの事、たくさんのフォロワーの皆さまにもご覧頂けて大変嬉しく思います。
ありがとうございますm(_ _)m

今回は前々から気になっていた場所が御座いまして行ってみたいと思い始めて早数年…(^-^;)
この度、やっと行く機会が出来ました(^-^)

それではご覧下さいm(_ _)m

今回、訪れたのは天竜浜名湖鉄道の浜名湖佐久米駅です。
この駅で冬の時期だけ見る事が出来る素敵なコラボを撮って来ました。

長年ゆりかもめに餌付けをしていらっしゃる方も居て無人駅なのでその方がマナーも説明したりして無法地帯にならずに気持ち良く撮影する事が出来ました。
ゆりかもめさん達との戯れ方や見分け方や撮影ポイント📷も教えて下さいました。

餌を持っていると頭の上や手に乗ってくれます。
持っていなくても餌をあげている方の近くにいれば乗ってくれました。
私にも乗ってくれました(ノ≧▽≦)ノ
おやつはかっぱえびせんかキャットフードがお勧めなのだそうです。

冬(1月~2月頃)しか見られない素敵な光景ですO(≧∇≦)O

この日は200羽位が飛来していました🕊️
多い時で800羽位飛来するそうです!!(゜ロ゜ノ)ノ

短いですが動画も撮ってみました。



機会があれば今度はおやつを持って撮影に行きたいと思いました。

タイトル画像は以前に撮った戦国無双BASARAコラボのラッピング電車です。

今回も最後までご覧頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2019/01/22 11:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ご閲覧、コメント、いいね!、フォロー、ありがとうございます。 ☆とよっきー☆と申します。 よろしくお願いします。 (申し訳ございません。いただい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ぷれっさ (スバル インプレッサ スポーツ)
日産 スカイライン いちごさん (日産 スカイライン)
総走行距離が95000㎞の時に名古屋の車屋さんから来てくれて230000㎞まで頑張ってく ...
スバル レガシィツーリングワゴン びーちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation