オートワールドがあるのは
サンカントネール公園の中
この公園めーっちゃ広くて、博物館もあります

↑左側の建物がオートワールド
王立軍事歴史博物館は右側↑
その中でも気になっていたオートワールドの隣に位置する
王立軍事歴史博物館
戦争博物館ですね
戦車やらミサイルが置いてあるらしい…
しかもなんと入場料無料w
行くしかない
丁度地元の小学生たちがお勉強しに来ていて
ギャーピーうるさかったけど、むしろ助かった!
だって人いないし暗いし、蝋人形みたいの大量にいるし。
しかもみんな表情がリアル。
で、所狭しと展示された軍服、帽子、銃、槍etc…
飾りかたも日本じゃやらないよーなかんじ。
怖いので小学生についていった←
が特別室みたいな所で映像をみて感想文書くみたいな事やってる様子だったのでUターン。
意を決してくらーい空間へ入ったとたん!
超超超超でっかい空間に
これまた敷き詰められた
戦車戦車戦車っ!
そしてその奥の空間には
飛行機飛行機飛行機っ!!
想像を遥かに越えてきてて不謹慎ながら興奮した
でも日本と違うことに1つ気がついた
戦車や飛行機にさっきの人形乗せてる
そしてその人形の表情みんな悲しそうな顔してる
そしてそして一人ずつ顔が違う
多分これ、ホントに戦死した人たちだと思う(勝手な憶測)
これを見に来た人が、よりリアルに感じられるようにわざとこんな展示のしかたしてるんだなーとひどく感心
物だけ置いてあっても「ああ、こんなの使ってたんだな」しか思わなかったけど人がいて初めてその背景が見えた気がした
料金もわざと取らずにみんなに来てもらって、理解してもらおうとしてるんだなーととても考えさせられる場所でした
日本人はやっぱりもっともっと美術館とか博物館に行くべき
海外みたいに子供無料とか週末無料とかにしないとなかなか自分から行く人っていないんだろーな…
とか珍しく真面目なブログになってしまったw
とにかく、海外はスケールが違うよ!
◇びっけ◇