• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

コ・ス・パ高いスタッドレスタイヤ

何が良いのでしょうか?
ブログ一覧
Posted at 2016/11/25 00:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生存報告( *´艸`)
エル16世!さん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

こんばんは。
138タワー観光さん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

この記事へのコメント

2016年11月25日 21:44
こんばんわ(ゝω∂)

スタッドレスですが、ブリジストンは良い!ブリザックは良い!ブリザックだけは別格!らしいのですが、こちらは使った事ないので判りません。

ただ、ガリットって奴と、ファルケンの奴と、中国のと、アイスガードを使いましたが、正直初めの年は違いは全く判りません。

結局凍結路は滑るなぁ、って感じです。

アイスガードは一年しか使わなかったのでちょっと経年劣化は判りませんが、ファルケン(六年物)、ガリット(13年物)は年月が経っても、あまり変わらない気がしました。

ただし、中国スタッドレス一本3800円は、三年目には普通の道でもタイヤが温まらないと制動力が著しく低下しました。

個人的感想ですが、参考にされてみて下さい(*´∀`)
コメントへの返答
2016年11月25日 23:33
ありがとうございます..参考にさせて頂きます..やはり日本製といったところですね~

プロフィール

「@Yukicho 山田うどん…行きたいですねー いいなー💯」
何シテル?   08/11 21:55
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レッツのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 05:24:25
全波整流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 09:36:58
バッテリー液補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 04:43:05

愛車一覧

ダイハツ MAX 西MAX (ダイハツ MAX)
皆さんのはターボで羨ましい。 自分の ところへ来たのは2019年6月。田舎では特に見かけ ...
スズキ レッツ4 レッツくん (スズキ レッツ4)
2012年式 2022年5月7日に お迎えした。来てすぐにオイルを換えてブローバイ汚れを ...
ホンダ スーパーディオ (特に無し) (ホンダ スーパーディオ)
不動車一万円..クランクベアリング交換から始めました。 全波整流化に苦労。 50mmのロ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation