• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どののブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

趣味のお時間(2)~*

黄色い帽子にて、オイル交換を頼んだら『40分程お待ち下さい』といわれ、5分程で『ロードスターでお越しのどの様』とアナウンス。

……えっ!?Σ(゜Д゜)
と、思ってカウンターに向かうと
『地上高9㎝以下のお車は作業出来ないんですよ~』と、門前払い喰らいました、どのです(´Д`|||)


今って厳しいんですね┐(´д`;)┌
いや、ラクしてショップに任せようとした私が悪い(←)

てことで、家に帰って来るやいなや、一匹だけ外に出ていた我が家の右近さん、



近所の猫と喧嘩したのか、足を負傷して帰還し、僕にペッタリくっついて寝始めるものだから、僕もしばし昼寝を(ォイ←



そして未だに隣で寝続けてるんですよ(・ω・`)
怖い思いでもしたんでしょうね、帰宅した時にずっと震えてました(。>д<)


そして本日もレジry…ではなく!!

ビーズ\(^o^)/
と言っても、義妹にあげる物なので凝ったことはせず(やれよ←)、

シンプル is ベスト!!(笑)



今回は何故か全部2連装着用ばかりf(^_^;
それよか、ブレスレットの季節は終わってしまったような(それは禁句な←)w

ビーズってテグスに通すだけじゃん!とか思われがちですが、何気にめんどくさいんです。こういうの↓



ボールチップの中でテグスを固定するカシメ玉とか(>_<)
ただ通して潰すだけじゃ耐久性も弱いと思うのでテグスをグルグル巻きの刑に←

どのさん不器用なので、これだけでだいぶ時間がかかってしまいますorz
ヤットコとニッパーもそろそろ寿命っぽいです(撃沈)

趣味があるのは有り難いですが、マイペースなどのさんは毎度作業が遅いのでまとまった時間がないと中々作業が出来ません(´・ω・`)


そう言えば、約2年くらい前から放置してたツイッター、久々に覗いてみると、今年の頭に僕がアニキと慕ってやまない絵師様に2度目の某同人誌のお誘いが入っておりました((((;゜Д゜)))

前の仕事はバイトも掛け持ちしてたし、時間無くてツイッターもアプリごと消してたせいか、全く気付かなかったのです(´Д`|||)

ちなみに第一作目はこちら↓
(ロスタではなく)
どのを探せ!!ですね(待て←)



何のキャラか分かってしまった君は立派な『テケナー』です←

学生の時からやってみたかったんですよ~コレ(ノ´∀`*) 高校はアニメーション部だったし、専門は漫画学科でしたから^^ おのずと…ね(笑)

現在に全く活かされてないって言うツッコミは無しでオナシャス☆
あ、ちなみにギャグしか描けないんであしからず(意味深←

さて、今度は兄貴に謝罪の連絡と盛大にイラストをブッ込もうと思いますが……

最新作の鉄○7を買えてないどころか、未だにPS4も買ってないという大失態(|| ゜Д゜)


車検控えてるしなぁ…

どうするかなぁ…(^^;)(;^^)
Posted at 2017/10/29 01:51:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月25日 イイね!

練習あるのみ!!(`ロ´;)

寒い時期はコタツに入ってヌクヌクとレジン作業(なんだそれ←



ポイント水晶に銅線をグルグル巻いて、レジン(樹脂)で固めるとオルゴナイトっていうネガティブエネルギーを吸って、ポジティブエネルギーに変える装置が出来るんだとか^^

他にも、電磁波から守ってくれる効果もあるとか無いとか(え;←

尖ったオルゴナイトは先端からマイナスイオンを出すとか……実際は証明されてない内容もあるっぽいですが(ォイ←




義妹にたくさん作ってと言われているので、とりあえず練習です(>_<)

レジンは太陽光など紫外線で固まります^^
時短の為に、UVライトがオススメです!



難しいなぁ;
中々うまく出来ないものです(。>д<)
表面ボコボコ(^^;)(;^^)

ちなみに、
封入材料はこんな感じ↓



金属片などもたくさん入れると良いらしく、金たわしを刻んでいれる人も多いらしいです( ゜o゜)

そして!!
1つ思い付いたのが、ミニカーをおゆまるで型取りし、そこにレジンを流せば簡単にロスタフィギュアも出来るのではないか……と←はい、それを売りに出したら犯罪ですよネ(爆)w


さて、次は何を作ろうかな(゜▽゜*)
Posted at 2017/10/25 01:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

ロードスター東北MTG in磐梯^^

地元福島県の磐梯町で開催されるロードスターミーティングに行って来ました!



朝8時半にクラブのメンバーと合流です^^ 僕のロスタが1年前とだいぶ変わった様で、皆さん驚いてました(爆)

ズラリ(* ̄ー ̄)☆
道中すれ違うロスタ乗りの方々に皆で手を振りながらツーリング(ノ´∀`*)♪
素晴らしいこの優越感///;(待て←


そのままメイン会場へGO☆






ロスタが大漁じゃ~←








アスレチックのテッペンからパシャリ!
はい(^^)/、毎度恒例ですが、どのさんのボロスタ君を探してみてね(笑)↓↓



こちらもテッペンから~……Σあ!!






みん友のLet´s take five.さん発見!!((o(^∇^)o))

去年は外装のみ写メって内装を忘れたので今年こそは!



パシャリ!!☆
いかにもコックピットって雰囲気がカッコいいなぁ(*≧∀≦*)♪

このドリンクホルダーもかっこよくて気になってたのですbb 作り方を伝授して頂き有り難う御座いましたっ(≧▽≦)ノ


なんと!!今年レストアされた噂のNAも遊びに来てました!Σ(((゜Д゜)))






超絶ピッカピカ!!
総額600万らしいでs(核爆)ww

かなりの事故車だったのに、パテ盛りせず、全て鈑金で直したそうです(°Д°) 職人さんって凄い!!


恒例のチャリティージャンケンも大好評です\(^o^)/

『何もしない』がコンセプトであるこのMTG、それぞれが好きに食べて駄弁ってまったり楽しみます^^

そして、第2駐車場の車達を眺めに行くのをすっかり忘れてしまいましt(ォイ←

ミーティングが終わると去年同様、僕たちのクラブメンバーはガラス館の駐車場へ☆


更にメンバー合流!





道行く一般の方々が次々にロードスター軍団を写メっていきます(笑)
振り向く人達はみんな笑顔に(^^)d



しっかし……カッコ良すぎてヨダレが出そうですね(^p^)ジュルリ…



んぐっへぇぇぇぇぇ(^p^)(^p^)(^p^)
(↑ダダ漏れ)

…と、1日曇り&時々雨で極寒すぎる本日、この辺にて自由解散となりました(^^;
僕はロスタと土湯峠を越えてフラッと買い物へ~\(^o^)/



(↑悶絶トイレ我慢してたもんで、駐車が適当すぎるのは許してやって下さい;)

というか、後ろが全然見えなくて、バックランプ切れてる気がしました……(;^_^A


本日の戦利品↓↓


ケンオートさんのブースにて、ロードスターのパーカーを入手しました(^ω^ゞ

ど) パーカーいくらですか?

店) 5000円です

ど) 買いますっ!!(・ω・´)キリッ

即決でしたね(爆)←
リストバンドやラジエターキャップなど、エンジンルームのドレスアップ用品もゲッチュ☆で御座います(///∇///)

去年あまりお話し出来なかった方々との交流もあり、その辺を適当に歩いてて激ウマなポトフをご馳走になったり、『先週あなたの車が走ってるのを見掛けたよ!』とか目撃談をされたり(爆)w

……いやぁ、やっぱり楽しい!!

みんなフレンドリーだし!

仲間意識高いし!

人がとってもあたたかいんですよね(*^^*)

ロードスター東北MTGに参加された皆さま、一時は雨が降る極寒の中、大変お疲れ様でした(^o^ゞ
また来年会いましょうね!!
Posted at 2017/10/16 05:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月14日 イイね!

ロードスターの祭典へ!

明日に控えたロードスター東北MTG、磐梯町に僕もボロスタ君と遊びに行きますので、参加される皆さまよろしくお願いしま~す\(^o^)/




そう、今年もバンパー直しが間に合わなかったので、穴から黒い鼻くそ(詰め物)出てるぞって笑ってやってください(誤爆w←

今年は280台参加するみたいです\(^o^)/

(ド田舎のフクスマにこんなに集まるとは←)

皆さん楽しみましょ~(*´∀`)ノ
Posted at 2017/10/14 21:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

ロドちゃん退院!(^-^)

月曜の晩に車を預け、火曜日には作業が終わっていたとは知らず、水曜日に取りに行く筈が代車の都合で職場までロスタがレッカーされて来ました、どのです(長ぇ;←

今回の手術内容はコチラ↓↓


またしても高出費、8万(*_*;)
いや、自分で作業出来ない人は金を払うしかないんだ、これもロドちゃんの為だ゜゜(´O`)°゜

去年から気にしていたウオポン類、や~っと交換です(^o^) タイベルやファンベルトも外すので一式新調しましたf(^_^;
ローテンプサーモは持ち込みです♪

ついでに…



エンジン下のカバーにオイルがベッタリだったのも気になっていたのでシール類も交換して頂きましたヽ(・∀・)ノ

作業の様子は写真で確認させてもらい…





う~ん、サビサビ(爆)w

暫くオイル漏れは様子見、余裕が出来たら次はラジエターやらホース類かな~と思っていたのです…………が!!

……がっ!!!((((;゜Д゜)))

2年前くらいから気になってたミッションオイルの滲みが、最近はパワープラントフレームに雫が付くほどに漏れてたのを少し前に確認しまして、ディーラーに相談したところガスケット等を塗り直して様子見するか、歪みが出ているようであれば交換との事でした((((;゜Д゜)))

後者は高額との事で~…

ロスタの車検がそろそろで~…

2シーターだし、後々を思うと色々と考えさせられる事が増えてきました……


まぁ、まだ乗り換えないつもりですけどf(^_^;

最近はどこのマツダに行っても乗り換えを勧められたり、まだ暫く乗るんですか?と聴かれたり(´・ω・`)

キロ数も15万、今月で20歳ですからね。この子^^


て、事で!!
ダクトカバーの色ハゲがヤバイのでラバースプレーにて塗装しました(話切りかえた~;←



そう、どのさんはポジティブに生きるって決めたの!(何だ;←



そして乾かしてる間に虫アタックされ、結果、虫が埋もれたまま装着されました(核爆)←

そう、面倒くさいことは流すことにしたの!前向きにね、これもポジティブ!虫なんてオブジェだばい(待て←

ラバースプレー高いし、まぁ良いかって^^気になったら剥がせば良いし(鼻ほじ



以前、中古のライトを乗せ替えたとき、高さを合わせておらずガチャ目だったので少し調整もしましたd(^^)

焦点が戻って来たのか、夜道の運転に変化が出るほど変わりました(笑)



クイックリリースも新品に交換☆
黄色部分が増えてきたので、ホイールナットも黄色が良いのでは?と、思い始めていたり(^^;)(;^^)

しっかし、今後どうなるのか、どうするのか、少し時間を掛けてじっくりロスタと考えていかなければならない、今はそんな時期に入り始めた様です。。。


職場の人にも聞かれます、『どのさんが他に乗りたい車って何?』って。

……う~ん、
RX-7(FC)
70・80スープラ
GTO

うわ~、
維持費的に僕には無理無理無理((((;゜Д゜)))


けど、乗りたいと思ってない車に妥協して乗るのも嫌だし……って思うとやっぱり今はロードスターで安定なんですよ……ロドちゃんシリーズ好きだけど、やっぱりNAが一番好きで、こんなに可愛い子を手放したくないって気持ちがどうしても強くて(爆)

未だにロスタの顔見てるとニヤッとしちゃうんですよね、気持ち悪いけど←

しかし、どこか直すと別の場所が壊れる程ガタガタだしorz

職場のママさん達には2シーターなんて今だけしか乗れないよ!と言われまくりで仕事中、頭の中が破裂するんじゃないかってくらい悩んでるわけです。。。

ぬぅ~ん……(´・ω・`;;;)

しばらく葛藤は続きそうであります(>_<;)
Posted at 2017/10/01 23:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シュワッチ 滑らかな形状のエイトにこんなシャキシャキな雪の角が立つ…だとぉ(゚д゚;)!そして童夢と言う車を調べてみたらなんと…ちりとりみたいでビビりましt(謝りなさい;←」
何シテル?   02/06 21:58
初めまして!どのです。 車の知識はほぼ無いようなものなので、いつもみんカラの先輩方の記事を参考にさせて頂いてます。 道端ではロードスターを始め、RX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
NAロードスターからの乗り換えです。 人生2台目の愛車になります^^ ロスタのようにサー ...
マツダ ユーノスロードスター ボロスタ君 (マツダ ユーノスロードスター)
ドノーマルで見つけて頂いたNAのSRリミテッド・スパークルグリーンメタリックの(通称)嫁 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation