月曜の晩に車を預け、火曜日には作業が終わっていたとは知らず、水曜日に取りに行く筈が代車の都合で職場までロスタがレッカーされて来ました、どのです(長ぇ;←
今回の手術内容はコチラ↓↓
またしても高出費、8万(*_*;)
いや、自分で作業出来ない人は金を払うしかないんだ、これもロドちゃんの為だ゜゜(´O`)°゜
去年から気にしていたウオポン類、や~っと交換です(^o^) タイベルやファンベルトも外すので一式新調しましたf(^_^;
ローテンプサーモは持ち込みです♪
ついでに…
エンジン下のカバーにオイルがベッタリだったのも気になっていたのでシール類も交換して頂きましたヽ(・∀・)ノ
作業の様子は写真で確認させてもらい…
う~ん、サビサビ(爆)w
暫くオイル漏れは様子見、余裕が出来たら次はラジエターやらホース類かな~と思っていたのです…………が!!
……がっ!!!((((;゜Д゜)))
2年前くらいから気になってたミッションオイルの滲みが、最近はパワープラントフレームに雫が付くほどに漏れてたのを少し前に確認しまして、ディーラーに相談したところガスケット等を塗り直して様子見するか、歪みが出ているようであれば交換との事でした((((;゜Д゜)))
後者は高額との事で~…
ロスタの車検がそろそろで~…
2シーターだし、後々を思うと色々と考えさせられる事が増えてきました……
まぁ、まだ乗り換えないつもりですけどf(^_^;
最近はどこのマツダに行っても乗り換えを勧められたり、まだ暫く乗るんですか?と聴かれたり(´・ω・`)
キロ数も15万、今月で20歳ですからね。この子^^
て、事で!!
ダクトカバーの色ハゲがヤバイのでラバースプレーにて塗装しました(話切りかえた~;←
そう、どのさんはポジティブに生きるって決めたの!(何だ;←
そして乾かしてる間に虫アタックされ、結果、虫が埋もれたまま装着されました(核爆)←
そう、面倒くさいことは流すことにしたの!前向きにね、これもポジティブ!虫なんてオブジェだばい(待て←
ラバースプレー高いし、まぁ良いかって^^気になったら剥がせば良いし(鼻ほじ
以前、中古のライトを乗せ替えたとき、高さを合わせておらずガチャ目だったので少し調整もしましたd(^^)
焦点が戻って来たのか、夜道の運転に変化が出るほど変わりました(笑)
クイックリリースも新品に交換☆
黄色部分が増えてきたので、ホイールナットも黄色が良いのでは?と、思い始めていたり(^^;)(;^^)
しっかし、今後どうなるのか、どうするのか、少し時間を掛けてじっくりロスタと考えていかなければならない、今はそんな時期に入り始めた様です。。。
職場の人にも聞かれます、『どのさんが他に乗りたい車って何?』って。
……う~ん、
RX-7(FC)
70・80スープラ
GTO
うわ~、
維持費的に僕には無理無理無理((((;゜Д゜)))
けど、乗りたいと思ってない車に妥協して乗るのも嫌だし……って思うとやっぱり今はロードスターで安定なんですよ……ロドちゃんシリーズ好きだけど、やっぱりNAが一番好きで、こんなに可愛い子を手放したくないって気持ちがどうしても強くて(爆)
未だにロスタの顔見てるとニヤッとしちゃうんですよね、気持ち悪いけど←
しかし、どこか直すと別の場所が壊れる程ガタガタだしorz
職場のママさん達には2シーターなんて今だけしか乗れないよ!と言われまくりで仕事中、頭の中が破裂するんじゃないかってくらい悩んでるわけです。。。
ぬぅ~ん……(´・ω・`;;;)
しばらく葛藤は続きそうであります(>_<;)
Posted at 2017/10/01 23:27:17 | |
トラックバック(0)