• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どののブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

手放すってことは。。。

ちょっと勇気がいること!
無論、そうではない人もいるかと思われますが…

昔から自分が欲しくて手に入れて愛着が湧いたモノを手放すのが大の苦手などのさん(´・ω・`)←




エビスを初めて走った時には装着されていたスパルコのフルバケとさよならしました~(;∀;)

理由としてはBRIDEのフルバケあるし…スパルコデカいし、ボロいし、ツギハギだらけの盆栽状態…今までどのさんのダイナマイトなケツを支えてくれて有り難う!!(←)

…てことで、アップガレージにてラストワンショット☆



(↑酷い扱いだなォイw)

その他、未使用スカッフプレート、インテグラル神戸の触媒ストレート、シートレールともバイバイ(´ー`)/~~

部屋はスッキリしたし、2000円GETで結果オーライでしょう(^^;)(;^^)椅子の処分料取られなくて良かった;


お次は郡山へ~



いつものパーキングで型違いの同じUSレーシング製バンパーのロドちん発見d=(^o^)=b
すかさず隣をGET☆

駅前のビッグアイにて、チョコレート販売の特設コーナーを発見!

前回貰ったこちらの薔薇のチョコレート↓



このお店が出ていたのでまたしても物色(笑)
今回は…



1個売りのチョコと肉球マドレーヌ♪
二本松の油井にある、SWEET HOUSEってお店です^^



とにかく、デコレーションケーキやバラ売りチョコのクオリティが半端ないのでぜひ足を運んでみてください(*≧∀≦*)

さて帰り道、何となく山に白い雪雲が被っていたので『登っちゃう~?』なんて↑↑

岳のお山に来てみたら、なんと雪は無いし(え;) 特に用事もない(待て←)、なのでチーズケーキが有名な風花にて



お菓子とケーキをGET(笑)

で、いつもより冷えが厳しい本日は…『寒いからラーメン食べる~?』なんて↑↑

夜ご飯は屯ちん♪



ご飯は無料だし、麺大盛り無料だし、味もうまいし唐揚げも食べれて余は満足ぢゃ( ̄ー ̄)☆

さて、明日からまた炭水化物抜き生活に戻るとしませう(°▽°)HAHAHA
Posted at 2020/02/09 20:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月19日 イイね!

☆1月18日といえば☆

はい、うちのロドちゃんが私の手元に来てから6回目の納車記念日~\(^o^)/
(↑知らんがなw)

ブログすらサボりまくりの

どのです( ゚Å゚;)プルプルプルプル


ほんの数日前にはついに…



大台の18万㎞を突破しました( ;∀;)
納車した6年前は98,000㎞だったのに(^^;)

…で、肝心な18日は私も仕事で時間が無かったので




本日、19日!!



取り敢えず、ヘッドライト球を黄色に戻す!!(そこぉおお!?;



ナンバー位置を横に戻す!(車きったねーな;



穴があったら取り敢えず入れたi(クイックリリースを戻す!!



クーラントが減っていたので補充!!



ウオッシャータンクの蓋がD-MAX(ダメージマックス)だったの忘れてたぜ;
因みにタンクはカプチーノ用を使ってますbb



トランク内でウイングを支えているイモネジがサビサビだったので交換!!(※周りの錆は落としていない←)

貴重なボメちゃんウイングを落とすわけにはいきませんのでね(^^;)(;^^)


最後にこれだぜ!!



ボロスタ君を納車した日に乗せた芳香剤、viccolorのストロベリー臭…(←臭って言うな;)

これで若葉マークで初めてボロスタに乗ったときの、『あの初々しい感覚』が戻ってくるに違いない!!!


…と、イチゴ嫌いなどのが申しております(※生イチゴは大好き)


洗車を全くしてないけど、大体になったかな^^



てことで、旦那ちんを乗せて郡山南のスーパーオートバックスに行った訳が、お目当ての品物が無く、向かい側のスタバへIN♪



お目当ては期間限定の新作!!
チョコレートアーモンドプラリネフラペチーノ(←何かの呪文か?;)


ロドちんとモグモグ…



…うんまぁ~~~(*≧∀≦*)vV


洗車出来なかった変わりに、ハイオク満タン&窓拭きのおまけ付きさ!!!(笑)




明日からまた月曜日!!
今夜は夜食も作りました(笑)

プリンアラどーも(^^)/☆


…ん?



色的にキウイとイチゴも欲しかったなぁ(汗)
まぁ、これ食べて頑張っていきましょ~\(^o^)/



そういえば先月…
車検を終えたロドを引き取りに行ったその日から…アンテナが死んでた(核爆)www





長いしダサいぞ~(/´△`\)

見るたびに萎えるぅ~( ̄▽ ̄)ハハハ

先っちょにウ◯コのアンテナボールでも付けてやろうかと考えている、今日この頃でした(やめれw
Posted at 2020/01/19 21:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月17日 イイね!

3度目の車検~(°▽°)

は☆い\(^ω^)/
私の手元に来てから3度目、ボロスタ君の車検時期がやって参りました♪

週末は最終準備です( ´ ▽ ` )ノ

まずはサイレンサーの取り付け!



エアロワイパーの交換!


800円くらいのワイパーを使ってますが、1年以上持つのでここ数年はコレばかり(笑) 赤ワイパーは数ヶ月で真っ白に色落ちするのでオススメ出来ません(^^;
黄色は廃盤になりましたorz
ロスタには17インチがピッタリです♪



クイックリリースの取り外し!
このシリーズ、何色か使ってみてチタンカラーが1番色落ちしない事に気付きました(笑)



バンパーを社外にした際、ホースメントも外した訳ですが曲者だったバンパー側の内側のカバー(下半分)が無くなって裏面にアクセスしやすくなり、取り外しがめっちゃ楽でしたbb



ヘッドライト灯も念のためにIPFの極黄色から通常の肌色に変えておきます! 光量の問題でバッテリーから直接電源を引く『バッ直』仕様にしてますが、車屋で球交換されないように(出費を抑えるため )念のためですbb☆



関係無いけどナンバーボルトも外して~
(うちのはピストン仕様♪)


バンパーに合わせて加工して貰ったナンバーステーも外して~


バンパー加工してステーを取り付け、
ボロスタ氏☆必殺前歯仕様に(←!?

これでナンバープレートが突起物とは言わせません(笑)
この季節だしラジエーターに風が当たりにくくなっても逆にオーバークールを防げるのでは無いでしょうか?




そしてこないだのデフロスターに風が送風出来なくなった問題のコレ↓



コメントやDMから解決策へ導いて下さった皆様、本当に有り難うございましたm(_ _)m
2日間ほど動かない日が続いてた訳ですがある日、ダメもとで動かしてみたら『ガコッ』と動きました←

((((;゜Д゜)))えっ…ナゼエェェェ?

もしかするとワイヤー先の軸が欠落してるかも!って事でDに部品注文したのですが『生産終了してます!』と言われ絶望してた矢先でした(´Д`;)ヨ…ヨカッタ…




そこで、セレクター内部に向かってCRCを噴いてみると…『カシャカシャカシャッ』と滅茶苦茶ラクに動くようになりました(*≧∀≦*)オホッ


…で、ウォッシャー液の補充を忘れましたが(←) あとはチギレた排気音センサーが交換されるくらいかな?
まぁ何とかなるでしょう(^^)d



車内がブツの残り香で充満したままでございますが 冷凍カエルは本日、旅立っていきました(°▽°)

そして、整備士さんの為に今回用意したBGMはスチャダラパーやEAST END×YURI(笑) 車検を通す待ち時間、懐かしさに浸って貰えればと言う どのさんのまごころぢゃよ(何だ;←

\(^o^)/\DA・YO・NE~!/\(^o^)/
Posted at 2019/12/17 03:11:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

久々に投稿です^^

長らくブログ投稿が滞っておりました、
寒いと何もやる気が起きない…

末端冷え性の どのです(^^)/←ヲィ;

台風被害があってからのブログ初投稿、うちの会社も一階フロアが水没してしまい、機械や製品が全滅、未だに復興作業中でございます(^^;)(;^^)


そんな中、どのは隣の工業団地にある別支店の職場へ期間限定の異動が決まり、明日からドキドキの出社です( ; ゚Д゚)


暫く休みが続いていたので、水害が起きた 大好きな本宮の商店街へのボランティアも考えてましたが、またしてもどの本人の体調不良と今は力仕事が出来ない状態にて それも叶わず…(。>д<)ゴメンナサイ


職場の先輩達からも 今までも毎日残業だったし、気分転換の時期だと思って今はゆっくり過ごしなさいと、暖かな言葉を戴いたので有り難く…


犬の散歩したり



スカイライン登ったり



…と、思ったら通行止めだったり



シリコンホースを交換してみたり
(注文の手違いにつき、もはや信号機←)



1人カラオケ行ったり



信州蕎麦も食べて



山の駅でトマトリゾットを喰らい



紅葉を望む!



だいぶ やりたい放題楽しみましたな←
けど常に具合悪い…(*_*;


…と、そんな中、
県内にも降雪予報が出始めましたね(>_<)
ヤダモウッ///;←(誰だよ



↑これが15インチと18インチの差か…
18は重くて持てませんでした(*_*;


我が家の車も着々と旦那氏によりスタッドレスに交換され、ボロスタ氏も…

もうすぐ車検なので車高がお利口さん仕様に!!…タッケーーーッww(笑)
アライメントの問題でもう少し夏タイヤで様子見ですbb



…えぇ、見る度にロスタが背伸びしてるような車高になってて笑ってしまう(核爆)
音が煩いのに車高がバリ高で超絶ハズカチーーーー///;こっち見ないで~;笑




まぁ、なんと言っても乗り口が上がって 脹ら脛くらいまで高さがある分、乗り込みにくくはなりましたが…

道路の段差は一切気にせず運転出来ます(笑)



…で、認めたくないけど、車高が純正くらいまで上がった分、運転しやすいんですよね、コレが(´Д`)

なんだか久々にロードスターの醍醐味と言うか、純粋に運転が楽しくなるような乗りやすさだったな~って

…認めたくないけども(ボソッ←

ふと、思ってしまったのよね~(´・ω・`)


見た目とかにこだわるのも良いけど、たまに原点回帰するのも良いもんだなって、思えた1日になりました(^^)d


てことで今年は来週のエビスサーキットのグリップ祭りには参加しません(^^;
日曜日に顔出しには行きたいなと思っているので皆様ヨロシクお願いします!

ぜひ事故無く楽しんでください\(^o^)/♪
Posted at 2019/11/10 20:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月06日 イイね!

エビスサーキット☆レディースデー2019

フハハハハ( ̄▽ ̄)

参加費用『女性は500円』という甘い言葉に誘われて、今年も参加して参りました…

どのだよ!ヾ(@゜▽゜@)ノ

エビスサーキット、西コースのエンジョイビギナー♪



この日はバイクのイベントもあったらしく、朝早くからバイクや荷物を乗せたバンが多かったですねぇ♪


うちらも早速入場!

今時ここまでレンズにテープ貼りまくってるの、なかなか居ないかもですけど、万が一を考えて…ですかね;
あとは見た目によるモチベUP(え←



計測器も着けて準備完了です!



…とは言っても、何だかんだサーキットなんて1年ぶりでラインも何も覚えてないし、ブレーキングポイントなんかも忘れてまして…はい(^^;)(;^^)

走っても年に1~2回だしなぁ(´∀`)ホホホ

そして午前中、いきなり3コーナーで盛大なスピンを起こしてイエローフラッグ振られてから、どうも集中出来なくなってしまう始末に((((;゜Д゜)))

ちなみに今回の身内メンバー↓




後からゆでこ姐さんも合流です♪



ピットが全部埋まるくらいのメンバーで参加人数確定^^ コースもそこまで込み合うことなく、クリア取って走れたかな(*´∀`)♪







むーちゃんにうちのボロスタ君でドライブしてもらったり(*≧∀≦*)
これ、超新鮮なんですよね~(笑)






さて!
お昼はいつもの…そう、



メンチカツバーガーセット(Σ出たぁぁ←
これが美味いんよ(笑)

サファリレストランの外には サファリパーク併設のエビスサーキットならでは(逆か?)な動物達が♪



お散歩中のウマポコが可愛すぎて連れて帰りたかったぞ(待てぃ;



と、お昼からはMAKO´Sさんもエビスに遊びに来てくれました\(^o^)/ レストラン内でバーガー食べてても到着は音で分かりましたね(笑)



ピットでボロスタ君と一緒にお留守番してくれてたケロたん!【◯】【◯】
以後、お見知りおきを(何だ!?;←



午後はねぇ…
エイト君達を見ながら



まったりセカンドポテト(核爆)w



ひっくんのGT-Rの不調の原因を皆が探る間、私はやっぱり32カッコいいわ~!と物色w





とまぁ、私も後半走った訳ですが、今度は1コーナーでタイヤがロックする痛恨のミス(;´д`)(;´д`)(;´д`)
…土手に突っ込むかと思った((((;゜Д゜)))

てことで、



本日終了~( ̄▽ ̄) ちーん(笑)

タイムアップどころかダウンですし、ヲッカナイ気持ちが勝ってしまってそれどころではなくなった!!!

…というのが今回の敗因だな(言い訳な←


ひっくんや むーちゃんに記念写真も撮ってもらったし!私は満足じゃよ(ノ´∀`*)








何度かサーキットに来ると顔見知りになるメンバーも居ますが、今回は耐久レースに参加されているNAのお姉さんを発見したのでヒョコっと顔出しに(* ̄ー ̄)




県外からメカニックの方と二人で来られたようで^^ ちゃんとハーネスも着けててカッケーって見入ってしまった///;
エビスは初めての様ですが普通に早い((((;゜Д゜)))

やっぱりプロは違うなぁ(ノ´∀`*)
と、ここから連絡先を交換して頂き、早速アドバイス戴きました(≧▽≦)ォオオオ!

とても有難い!
是非とも次回に活かしたいものです!
日頃の街乗りでも意識してみようと思います(>_<)

この日はサーキットでゆでこさんとお別れし、残りのメンバーはツーリングしながら本宮のガストへ♪



後ろには見慣れた白いのやら、黒いゴッツいのやら、赤い火傷しそうなのやら(注:褒め言葉)先頭の私は終始ニヤニヤが止まりません(核爆)www

てことで…着っ!!!\(^o^)/
集会所が出来ましt(違;



胃袋の中はMAXポテトだったはずが、ご飯もペロリと("⌒∇⌒")



サーキットのあとはやっぱりブレイクタイムが必要ですね!ずっと気分が張り詰めてるのも苦しすぎて…私は耐えられませんから(^o^;)

暫く駄弁ってこの日は解散です!
エンジョイビギナーに参加された皆様、お疲れ様でした( ´∀`)


また食べましょう!(メンチカツバーガー)
↑(走りましょうな;
Posted at 2019/10/06 22:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シュワッチ 滑らかな形状のエイトにこんなシャキシャキな雪の角が立つ…だとぉ(゚д゚;)!そして童夢と言う車を調べてみたらなんと…ちりとりみたいでビビりましt(謝りなさい;←」
何シテル?   02/06 21:58
初めまして!どのです。 車の知識はほぼ無いようなものなので、いつもみんカラの先輩方の記事を参考にさせて頂いてます。 道端ではロードスターを始め、RX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
NAロードスターからの乗り換えです。 人生2台目の愛車になります^^ ロスタのようにサー ...
マツダ ユーノスロードスター ボロスタ君 (マツダ ユーノスロードスター)
ドノーマルで見つけて頂いたNAのSRリミテッド・スパークルグリーンメタリックの(通称)嫁 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation