• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aisoのブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:7につけて撮影。B3の屋根につけて撮影。

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:iPhone X

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/24 11:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月13日 イイね!

ドライブ&原因究明

今日の午前中は天気が良さそうなのでドライブへ

久々の蝙蝠峠へ





一年中開いている珍しい峠です。

台風の名残か路肩付近には枝などがたくさん落ちていました。

次は青山高原まで








青山高原




霧が凄い…
初めてB3のフォグランプとバッグフォグ使いました。




目からビーム(笑

続いて
青蓮寺湖へ




青蓮寺湖から帰宅しました。



午後からはアルテッツァの不調の原因究明。



アイドリングが安定せず不等長のボクサーエンジンの様な排気音になってます。

おそらく1気筒死んでいます。

まずカバーを外します。



エンジンをかけてインジェクターのコネクターを一番から順番に抜いて症状が変わるか実験。
二番シリンダーのみ症状が変わらなかったので不調の箇所は二番と特定。

続いてダイレクトイグニッションのコネクターを外すと。
ストールします。
ということは電気系統ではなくインジェクターの問題?

インジェクターをよく見るとひび割れが…

原因究明終わり。

ネットでインジェクターを探しているとIRSのレベリングインジェクターなるものを発見。
燃料の噴射量を揃えてあるとのこと。
どうせ変えるのならよりいいものをといういつものアレでこれに決定。

そして発注。
来週には治ることを祈ります。




















Posted at 2018/09/13 22:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

鈴スカから池牧

寝坊気味に鈴スカへ






その後、池牧へ



チョコチップとモモ




やる気のない看板猫。
ここから一切動かず。
ちょっかい出すと反応はする。
反応があるただの屍ではないようだ。










Posted at 2018/08/25 23:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月18日 イイね!

お盆休み〜

11日


とある方のニューマシン。
ウラヤマシィ。

12日






バイクで上がります。
モン吉さんと走っていたらコーナーの途中で2速から急にニュートラルに入ってバランス崩してオーバーラン。
危なかった…




こちらの車に乗せていただきました。
速い。
その後、バイク屋さんを訪ねて名古屋まで。



残念ながら目的のバイク屋さんはお休みでしたが美味しいカレーはいただけました。


14日



久々にFD乗りの方とお会いしました。

また、BRZに乗せていただきレクチャーしていただきました。
帰り道で習った事を試してみて、実際にその動きのようなことはできたようなので要練習ですね。


15日

富田の鯨船祭りへ









鯨と船の追いかけっこ。


18日

メッセウィングで開催されたBMWのイベントへ



モザイクかけてたら何故かこんなことに…
首なしライダー⁉︎
ちなみに表情はご満悦です。

M4の試乗予約をして待ち時間の間にお昼ご飯を、


天むすです。
塩のみの味付けで美味しかったです。

M4写真を撮り忘れたのですが…
案の定、右ハンドルのDCT…
何故左ハンドルのMTは試乗車にないのか。
狂信者(Fan)を喜ばせる努力をして下さい!
そして、成田ナンバー
M4の試乗車ってそんなにないのか…

乗った感じは、足はかためですが不快な感じはなく日常の足として使える許容範囲。
トントンと伝えて来る感じです。

加速は踏ませてもらえなかったのでなんとも…

排気音はまあまあ
ターボなので低めの音です。
ボロロロ的な。

低速時の半クラしている感じが半端なく伝わってきて慣れないと気持ち悪いです。

マニュアルモードでシフトダウンした時のクラッチがつながる瞬間に少し衝撃があり同乗者は不快感を覚えるかもしれません。

シフトチェンジの反応はピカイチ。

外から見ると大きく見えますが運転してるとそんなに大きく感じません。
駐車場に戻ってきた時に白線ギリギリだったのでそこで大きさを再確認。

車内の質感は最高。

ペダル配置は少し右に寄ってるかな?

インプレッションはこんな感じです。
やっぱりM2が気になる。



メッセウィングを後にし鈴スカへ。
B〜さんではアルテッツァのようになかなか思うような挙動が出ず、四苦八苦。
う〜ん、難しい。
とりあえず、同じ走り方ではダメなことがわかりました。
試行錯誤ですね。
あと、アルテッツァで練習。

その後久しぶりのDCCへ



ガヤルドととっぽりーの。




パンオショコラ




ベスパ。
久々にマスターとお話しできました。
そして、久々にNortonを見ました。
パソコンのウイルスソフトウェアじゃないですよ。
前回は四輪を買ったので次回は二輪か…
数年先ですが(笑


そんなこんなで、いつも通り楽しく過ごさせてもらいました。
ご一緒した皆さんありがとうございます!













Posted at 2018/08/18 22:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

暑ーい(>人<;)

鈴スカへ







昼前になると日陰でも暑い!

土曜日はバイクで上がったけど昼前になると死にかけたので今日はアルテッツァで。

数名の住人さんもクーラーの効く足車で。


お昼はたぬき庵へ




定食をいただきました。
もう少し涼しくなったらまた行きたいです。



Posted at 2018/07/16 19:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「・・・美味しゅうございました・・・
お腹に優しいローストビーフサンドwww」
何シテル?   07/20 13:16
Aiso(アイソ)と申します。 土日の朝に鈴鹿スカイラインに出没します。 欧州車が大好きでメーカーの歴史や車の構造などマニアックな話が大好きです! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 13:25:04
KURE / 呉工業 フォーミングエンジンクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 09:11:53
BITO R&D JBマグタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:24:49

愛車一覧

マーニ マーニ マーニ マーニ
二輪で一番欲しかった車両を手に入れました。 その代わりに一番大切にしていた車両を手放しま ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
C5と入れ替わりでやってきました。 この個体、2.5ℓでは珍しい左ハンドル。 並行輸入車 ...
ハスクバーナ 701 スーパーモト ハスクバーナ 701 スーパーモト
初の新車 数年前からモタード欲しいなぁと思っていました。 あわよくばサーキットも…
BMW R1100S BMW R1100S
近場で欲しいやつが相場より安く出てしまった… 悩んだ末買った 後悔はしていないw

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation