• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aisoのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

彦根城と長浜城に行ってきました。

彦根城と長浜城に行ってきました。久しぶりにいい天気の金曜日



R421でとんでもなく速いペースの軽がいたのでペースカーとしてついていくことに(笑)

御園で右折しR307に乗り彦根城へ









彦根城は階段が急で城廻で一番の難所と言えるでしょう。
特に3枚目の階段は2段目と3段目の幅だけ開いていて上るときにつまずきました(汗)





城を出るころには12時をとっくに回っておりお腹もかなり空いていたので、駐車場の料金所にいたおばちゃんにどこか良い所ないかなと尋ねたところ「つる亀庵」という蕎麦屋さんが美味しいと教えてくれました。

ためしに行ったところこれが本当に美味しい。
冷たい蕎麦と温かい液がベストマッチで氷魚のかき揚げも熱々のサクサク、それでいて脂っこくなく美味しかったです。

お昼を食べ長浜城へ
全館休業でした(泣)

なくなく家に帰ることに(笑)






Posted at 2015/03/17 17:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive | 旅行/地域
2015年03月10日 イイね!

白鳥湖、白鳥塚に行ってみた

天気は強風が吹き荒れており、最悪でしたが行ってまいりました(汗)







3枚目に写っている湖面の黒い点は、たぶんカモです(笑)





白鳥塚古墳は、日本武尊のお墓のようです。
周りには木がたくさん生えており、これが古墳だと言われなければ気付かないと思います。
古墳をぐるっと一周して車に戻り「さあ、帰ろう」となるわけがありません。(←そうか?)
ということで・・・



今日もまた蝙蝠峠に・・・
ちなみに私は初めて運転しました。
写真は、助手席に乗っている父が撮りました。



いや~、楽しいの一言に尽きます(笑)
蝙蝠峠はほぼ全域で3速4000回転、4速3000回転の軽快なワインディングです。
頂上付近では路肩に雪が積もっていましたが路面はハーフウェットで私が走る分には問題ありませんでした。

下りに入ってからしばらくして、コーナーを曲がると時々後輪が小さく「キャー」と悲鳴を上げていました(笑)
免許取って1週間の初心者が何やっているのやら(汗)

そんなこんなで、フラワーロードを通り帰路につくのでした。



Posted at 2015/03/11 15:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | クルマ

プロフィール

「・・・美味しゅうございました・・・
お腹に優しいローストビーフサンドwww」
何シテル?   07/20 13:16
Aiso(アイソ)と申します。 土日の朝に鈴鹿スカイラインに出没します。 欧州車が大好きでメーカーの歴史や車の構造などマニアックな話が大好きです! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 13:25:04
KURE / 呉工業 フォーミングエンジンクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 09:11:53
BITO R&D JBマグタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:24:49

愛車一覧

マーニ マーニ マーニ マーニ
二輪で一番欲しかった車両を手に入れました。 その代わりに一番大切にしていた車両を手放しま ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
C5と入れ替わりでやってきました。 この個体、2.5ℓでは珍しい左ハンドル。 並行輸入車 ...
ハスクバーナ 701 スーパーモト ハスクバーナ 701 スーパーモト
初の新車 数年前からモタード欲しいなぁと思っていました。 あわよくばサーキットも…
BMW R1100S BMW R1100S
近場で欲しいやつが相場より安く出てしまった… 悩んだ末買った 後悔はしていないw

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation