• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aisoのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年一年ありがとうございました。

今年も色々な事がありました。

いつもの武平メンバー




























メタセコイアに行ったり









バイク免許取ったり







8月にはカメラ購入とミジェットの契約











Cars&Coffee
















ミジェットを買ったお店のツーリング












12月にミジェット納車とフロムセブン

































友人たちとサーキット









楽しい一年でした。


今年一番の大きな変化はやっぱりミジェットを買い二台持ちになった事です。
この歳で二台持ちすることに最後は賛成してくれた両親に感謝です。

また、ミジェットに出会えた縁があったのも日頃から仲良くしてもらっている皆さんのおかげです。
本当にありがとうございますm(_ _)m


来年もアルテッツァと



ミジェットで



色んなところへ行き皆さんと楽しく過ごせたらと思います。

来年もよろしくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2016/12/31 23:17:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

車両を取りに行き餅つき大会に参加

土曜日の夜、車仕上がったよーと電話をもらい日曜の朝に取りに行き朝のプチツー(別名老人会)に参加して来ました。

整備内容はマスターシリンダーとレリーズシリンダーの交換です。
試運転を兼ねて喫茶店へ行きモーニングを食べました。




モーニングの後は、毎年恒例の餅つき大会に初参加



まずもち米を蒸します。
この時点でビールを我慢できない方がちらほら(笑
もちろんノンアルコールビールですよ。






お餅をついてる後ろではミニを整備中




後ろのミジェットは現在僕専用の部品取り車です。



お餅以外にも豚汁もあったかくて美味しい

お餅…撮り忘れました。
餡子、カレー、きな粉、大根おろしをトッピングしていただきました。

来年は写真の撮り忘れ無くしたいと思う日曜日でした。















Posted at 2016/12/30 20:56:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

ミッジさんのお祓いと…

納車日にクラッチマスターシリンダーからオイルが漏れ行けなかったお祓いにGO!




椿大神社に着いたらお祓いを待つ車の行列が…

お祓いしてもらうため申請書(?)を書いて戻ると


ロータスエキシージがいました。

エキシージのオーナーさんとお祓いが始まるまで談笑

まず、中でお祓いを受ける人の名前と住所、車のナンバーを読み上げてその後車のお祓いに


運転席のドアを開けてお待ちくださいと言われましたのでドアを開けてお祓い開始。

エキシージの方はエンジンフードも開けていました。
僕も開ければ良かったかな…

さて、問題は帰り道で起こりました。
いきはよいよい帰りは怖い…

ニュートラルから一速に入れようとしても入らない
ここでCars on Sandayさんのジュリアのミッションが入らなくなった事件を思い出し
まさか、トラスミッションのオーバホールか…
とか思いつつダブルクラッチするとなんとか入る
だけどクラッチペダルの感触がなんかおかしい…

このまま走るのはまずいと思いすぐそこにあったコンビニに避難
車から降り靴を見ると、オイルが付いてました。

またか!
クラッチマスターシリンダーのオイル漏れ

靴を拭いてから車屋へ連絡し積載車で迎えに来てもらいまた入庫

前回は部品取り車から持って来て付け替え
今回は新品を入れるとの事
これで治ってくれるかな?









Posted at 2016/12/19 21:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

ラスト鈴スカ?

朝、ミジェットのボディカバー外し荷物を積みエンジンをかけ…かからない(笑

電ポン動かしアクセル二回踏み込みかけましたがかからない…チョークを探すも見当たらない

チョークが見つかりませんでしたがなんやかんや3回目でかかりました。
その後暖気をし上がりました。




皆さん早いです。




熊さんのEタイプ初めましてです。

すごく綺麗で横に並べると…
僕のが味がありますね(笑

ミジェットの品評(?)が始まりチョークが無いことに驚いたり、ヒーターがちゃんと動いて安堵したり、ドアの隙間から外が見えたり、非常に面白い車です。
今日も鈴スカは楽しいです。




その後、皆さんに見てもらい指摘いただいた箇所の一つアクセルワイヤーの改善のために



つきそうなステーとボルトを買ってきました。
さて、これでなんとかなるのかな?











Posted at 2016/12/11 21:56:04 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

フロムセブン〜

朝、鯱ョさんにピックアップしてもらい蔵王ダムで赤さんとまーーーさんに合流

その後、高雄パークウェイへ



































駐車場は満員御礼で大混雑でした。

あそこに来ていた車が全てが現役で動いてるということが家に帰ってから改めて凄いことだなと思いました。


会場で、129マークさん夫妻、Mizzyanさん、紅兎馬さん親子と合流しお昼はとくらでチーズハンバーグをいただきました。



その後解散と相成りました。

鯱ョさん、赤さん今日は本当にありがとうございました。

また、会場でお会いした皆さんもありがとうございました。






Posted at 2016/12/04 21:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「・・・美味しゅうございました・・・
お腹に優しいローストビーフサンドwww」
何シテル?   07/20 13:16
Aiso(アイソ)と申します。 土日の朝に鈴鹿スカイラインに出没します。 欧州車が大好きでメーカーの歴史や車の構造などマニアックな話が大好きです! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

次車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 13:25:04
KURE / 呉工業 フォーミングエンジンクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 09:11:53
BITO R&D JBマグタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:24:49

愛車一覧

マーニ マーニ マーニ マーニ
二輪で一番欲しかった車両を手に入れました。 その代わりに一番大切にしていた車両を手放しま ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
C5と入れ替わりでやってきました。 この個体、2.5ℓでは珍しい左ハンドル。 並行輸入車 ...
ハスクバーナ 701 スーパーモト ハスクバーナ 701 スーパーモト
初の新車 数年前からモタード欲しいなぁと思っていました。 あわよくばサーキットも…
BMW R1100S BMW R1100S
近場で欲しいやつが相場より安く出てしまった… 悩んだ末買った 後悔はしていないw

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation