• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KL5150のブログ一覧

2021年09月06日 イイね!

秋の収穫快調・・・

天気予報通りだったら秋の収穫は進まない・・
天気予報、雨雲、風向き、近江盆地一円を見て・・

と言ったスケジュールで予定時間を決めて刈り取りしています・・

農家だから新米収穫出来たら握り飯、これが何たって農家の特権ですかね🎵

先週から新米「みずかがみ」は食べたし、先週末からお昼は新米コシヒカリ塩握り飯、海苔握り飯・・

明日はキヌヒカリ食べよう🎵

一年の仕上げで、水没地域も有りますが近畿地方はまずまずの結果です・・

自然に任せの農業なので・・・





Posted at 2021/09/06 14:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月20日 イイね!

秋の収穫が始まった・・愛車は片隅でそっと

今年の梅雨明けは早かったのですが、収穫前に長雨と秋の収穫が出来ません・・・

毎日、雨雲レーダーを見ながら少しずつ準備しつつ、その間野菜の苗作りをしていますが、畑も長雨で畝が出来ません・・・

今年からコールラビ(キャベツ✖️カブラ)を沢山作ります・・直売所で余り出ていないから



コンバインは冬にメンテナンスし、乾燥機、籾摺機はベルト全交換・・
最悪のベルトは限界、シーズン中に切れていたかも(-_-)



こんな年は初めて(-_-)

まず、愛車は寝床替えて片隅におります・・



今日は過去の経験から雨雲レーダーを見て、琵琶湖周辺の雨雲と風向き、降雨予想時間から準備、後始末含めて所要時間(3時間半)を予定、後は迷わす実行・・・

最初の刈り取り品種、「滋賀特産品種:みずかがみ」から

10時半~14時、雲の動きを見ながら作業・・
丁度、終わりの時間に雨がポツポツと・・

刈り初め、この青空が2時間続き快調に作業



2時間半頃から・・







雨雲はこんなに変化、風の影響が大きいです(^-^)/

午後6時、明日は晴れなのか全く分からない



なんだこの天気 虹🌈が・・・


Posted at 2021/08/20 16:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

続編:タヌキとの戦い、一勝、二敗(-_-)、一引き分け

この時期は美味しい野菜、果物の収穫を待ちわびている農家が多くおられます・・・

つい最近、近所の野菜作りの上手な年配の方二人共にスイカトウモロコシをほぼ全滅・・

その頃、こちらは目撃情報により彦根市から捕獲篭を借り、追加で個人購入(Mサイズ一万近く)自腹・・

その結果、エサはそのときあんパンで見事二匹捕獲出来ました・・*

近所の友人がトウモロコシを荒らされてご立腹、なので他の友人にも声かけて各自1台の3台体制で捕獲用するように情報交換することに・・・

続編はここから 最初から4回戦、一勝、一引き分け、二敗

一勝目
捕獲したタヌキは、10km離れた山奥に返しました・・
元気でいるでしょう・・



一引き分け
トウモロコシ周囲網囲、自動超音波、発光、動向を確認し捕獲篭三台(エサをトウモロコシ、リンゴ、バナナ)








二敗
2日分、対策初日(8本)、2日目(12本)被害/300本中

捕獲篭をトウモロコシの中に設置(餌はバナナ)
コンテナにラジオを入れ夜間鳴らしておく・・







五回戦は引き分け対策で駄目なら電気柵、金網柵になります・・ ここまでは高価、管理が(-_-)

戦いは続く なにかアイデア無いかな〜

・・・・・・・

気分転換に愛車チンクのエャクリーナー交換後の調子を見るために近くをドライブ、事故に遭遇(日産セレナ🔰、ダイハツcocoa)・・

どちらが前方不注意か、赤信号見落としセレナワンボックスが1回転して10m先田圃で仰向け、側面衝突痕跡、軽乗用車はフロント幅で押し込まれていました。
画像は無し・・・
愛車チンクで行き、帰り道横目で見て帰宅・・
皆さん安全運転でドライブ楽しみましょう🎵
何時ものベンチ復活




Posted at 2021/07/11 13:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月08日 イイね!

愛車チンクのエャクリーナー替えてみた・・

以前から愛車チンクのデロルトキャブはエャクリーナーが大きくメンテナンスの時手が入らなくて苦労していた(-_-)



なので、コンパクトで吸い込み効率の良い形状に交換しました・・



エャクリーナー周辺は隙間が幾分広がり風通りも良く見た目走りそうな感じ(^-^)

ネットで探したこのエャクリーナー、ロータス7なんかにむき出しで見かけるタイプ・・・

取り付けには、エャクリーナー座面とキャブ吸気口径との固定に手間取りましたが無事完了し走るのみ・・・











早く梅雨明けして欲しいな〜〜〜
Posted at 2021/07/10 08:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

愛車でカフェ探索、午後の一時

久しぶりに愛車を走らせ雑誌に掲載されたカフェ探索・・ 多賀神社近くのカフェが意外と多く掲載されているなかから(^-^)
昨年開店した田園に囲まれた白色お店・・・

パティスリー・カフェ・トッペン



愛車の画像写りが良い、とりあえず駐車場にいたお店の女性に帰りお店の前で愛車と画像撮る事を確認して入店・・・



女性ばかりのお客さん・・



オッサン1人が

美味しそうなお勧めプリンは濃厚でいくつも食べられそう・・



とりあえずお店を後に、数件探索しましたが終了看板(-_-)

お店はここです~

山の神カフェ・テラス



デリ&サンド梵



探索は次回を楽しみにして、愛車はキャブか点火系統だろうと思える症状で、走りはしますが咳き込む・・

頻繁でもなく、トルクは落ちない? これからの課題です
Posted at 2021/07/04 14:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラ、サンバー最終購入 http://cvw.jp/b/2345151/47526818/
何シテル?   02/12 12:16
はじめまして KL5150です。宜しく願います。フィアット 500 チンクエチェントに乗っています。15年眠っていましたが、コツコツ素人修理で何とか乗れる様に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

巷で噂の【ベルハンマー7】の実力チェック☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 05:52:40
お知らせとお礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 16:00:19
セブン完成‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 06:40:55

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
タント後継車種に乗り換えです。 デザインは旧型とほぼ同じようにし、グレートを上げました ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成23年中古で購入 豊田市から引き取りガックリ シャシー塗装、エンジンカバー自作 ...
フィアット その他 フィアット その他
親戚の農作業小屋で15年眠っていたチンク 動かないかと興味と機械好きから引き取り修理 何 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
車検費用の見直しで買い換えです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation