• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかやん!のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

あれっexclamation少ないかもexclamation&question

あれっ少ないかも昨日とはうって変わっての『寒ぶぅ~い』
でもねっ!オープンで走って来ちゃいましたw

シートヒーターと膝掛けがあれば決定グッド(上向き矢印)
どこまで行ったかって言うと、
自宅から18km位にある喫茶屋OB北越谷店
ここで、こぺ三さん・APERTOさんと待ち合わせ、



ちょっと腹ごしらえに卵トーストとアメリカンを注文
こぺ三さんが注文したアイスオレ、やっぱりでかかったですw



お腹も落ち着いたことですし、目的地に出発、10分ほどで到着(^^;)



私たちの今日の目的はこれ
はたしてモクモクはどれほどするのか!!!期待はふくらみますw
それと、こぺ三さんは先日水元公園で取り付けた車高調のアライメント調整。


アライメント結果は、こぺ三さんがupすると思いますので割愛、本人さんは大満足のようでした。

アライメント調整中に、APERTOさんと私コペンに『点滴~』
いろんな人のインプレをみると、凄いモクモクが出るとのことなので、自分のはどうなんだろうと!

これはAPERTOさん。

これは私。

最後はアライメント調整の終わった、こぺ三さん。

でモクモクの結果は

APERTOさんのはデジカメで写せないほど微量なモクモク、走行距離が少ないからかな?


続いて私のは、出ました    が、少ないですね。
走行距離は三台中一番多い『3万6千キロ超』ハイオク入れているから少ないの?
シュピーゲルの方に聞いてみたら、小排気量はこんなモンですとのこと、ふぅ~ん。


出ましたこぺ三さん
やっぱ出るんじゃないですか!www
納得のモクモクにちょっと満足する私たちって、おばかさ~ん(爆)

モクモクも終わって支払いも終了、
さて、この先を予定していなかったので、APERTOさんの提案でお茶にすることにw
で、どこに行ったかと言うと、敷居の高いレクサス~
レクサス・オーナーであるAPERTOさんが入店すると、オーナーズ・サロンに通され、
キレイなおねんさんがオーダーを聞きに来て、来たのがこれ!

ロールケーキに私は珈琲、お二人は何とかという紅茶。
おしぼりから良い香りが、高そうなカップもレクサスブランド、流石ですよね~
ロールケーキが暖めてあって中のチョコレートがとろ~りと美味しかった。

そうそうモクモクしたあとのインプレですが、
こりゃ~ビックリ!アクセルのツキが良くなったようで、軽い軽い、パワーが出たような感覚!
これはやって良かった、プラシーボ効果であっても、キャンペーン価格だったしお勧めですよ!

皆さんとはここでお別れ、私はと言うとガソリンがやばかったので、直近のスタンドでちょっと補給w
満タンにしなかったのは、いつも入れているスタンドで入れたいので、

この状態(シュピーゲル到着時)から、10リッターだけ入れましたが1/3位まで針が上がりました。

帰宅して、南南東に向きながら恵方巻きを食べて、豆まきし、ソフトクリームだ食べて大満足な今日

そろそろ酔いも回ってきたので寝るとしましょうか!

では皆様、良い夢を見て下さいましぃ~眠い(睡眠)
Posted at 2013/02/03 23:18:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビックリ!? | クルマ
2013年01月16日 イイね!

閻魔様ご開帳

閻魔様ご開帳今日は定期診察日(植毛じゃありませんw)
持病の喘息(10年ほど前に発症)
担当医が何人か代わったのですが、
毎回女性の先生が担当してくれています
一昨年からは三十代中頃のスレンダーな女性黒ハート
なので診察日が待ち遠しくって(爆)
タイトル画像は毎回処方される薬(吸入薬)これがないと息ができなくなっちゃいます(汗)



でも嬉しい誤算?副作用も!
もう三十数年来お付き合いしている『花粉症』がこの薬のお陰?でほとんど症状が出ない!?
コペンを買うときに『春先はオープンで走れないかな~』と思っていましたが、
花粉よかかってきなさい、位の勢いで気にならない程度まで、少しは目がショボショボしますがw

今年は花粉の飛散が多いようですが、私は大丈夫でしょうか!?

一日有休を取ったんですが、早めに帰宅できたので地元北千住駅前まで散歩!
そう今日は『地獄の釜開き~閻魔様のご開帳』、藪入りですね~
自宅から北千住駅の中間点に閻魔大王が祀ってある、通称・赤門寺『勝専寺』があります。
ここで毎年一月と七月の十五・十六日に前記のご開帳があり、赤門の前と脇の道に多数の屋台
先ずはお参りして、もちろんおえんま様にも『嘘はつかないから舌を抜かないで』とお参り(嘘爆)

私が子供の頃には見せ物小屋が出たりして『ろくろっ首やへび女、等々』怖いモノ見たさで観たけれど、その晩は怖くて寝付きが悪かったのを覚えています(おねしょはしませんでしたがw)


お参りもそそくさと屋台へ(爆)
ベビーカステラ千円分、ここに出ているのが一番美味しいのですが、今年は少しハズレ???
次は昼飯代わりに大阪焼き???って言うの???

熱々だったら美味しかったんでしょうね~(爆)

そして今夜の肴、のしイカの登場!!!



こんなに伸びちゃうんですよ~ 、   お得感絶大ですw


チョコバナナって初めて食べましたが、チョコバナナですね(意味不明)w
売っていた昔のお姉さんが私にはストライクだったので、ツイッ!(爆)

息子のおみやげとして

仕事から帰ってきた息子に渡したら、ドンピシャに喜んでもらえましたw

自宅近くに昨日の雪の名残がカワイイ形になっていました

昨日のコペンとかぶる感じがして(爆)


さて明日の朝も冷え込みそうな予報、足下に注意して出勤しましょうね!

さて、のしいかでビールイッパイ逝かせていただきます~るんるん
Posted at 2013/01/16 22:13:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元 | 旅行/地域
2013年01月07日 イイね!

2013年デビュ~(^^)v

2013年デビュ~(^^)vあけましておめでとうございます。

昨年はコペンの新しいお友達とも出会え、
ツーリングやいぢり、お茶会と、
楽しい時間を過ごすことが出来ました。

本年も変わりないお付き合いの程、

『ヤラシク~』




で、昨年から調子の悪かった携帯を、年始早々に機種変更することが出来ました。
それもまたまた次女とお揃い、一緒にiPhone5に色までお揃い(爆)

iPhone5デビュ~しました。

いやぁ~これ、サックサク!気持ちいいくらい良く動いてくれますね~
まだまだ使い慣れていないので、みんカラにアップするまでにはちょっと時間が・・・

サービスを受けるのにappleまで行かなければならないので、壊さないよう大事にしていこうっと!


みん友のみなさん、今年も楽しくやりましょう!
Posted at 2013/01/07 12:42:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元 | ショッピング
2012年12月17日 イイね!

NEXT A-Class

NEXT A-Class
昨日は水元公園の駐車場で弄りオフ

どんな弄りかって言うと、
みん友さんの『こぺ三』さんのコペンに、
シュピーゲルの車庫超取り付け作業オフでした。
私が作業者なので画像はありません(爆)
天気も良く、作業には汗ばむ程の陽気!
九時からの作業開始に合わせて、
七時に衆議院&都知事選挙の投票に行ってきました。



興味津々に集まっていただいたcopenistaのメンバーさんが絶妙なタイミングのお手伝いによって、
説明書が付いてこない&タワバーのステーの穴が合わないがあった車高調でしたが、
皆さんおかげで、無事に作業も終了! モノコックバーver.1の試着もある方に!

タイトル画像ですが、ヤナセさんからDMが来ていたのでに12/15土曜日に顔を出してきました。
お付き合いといっても買ったことはないのですが、職場の先輩が私を勝手に紹介しただけ(^^;)
今回は新Aクラスの販売が来年早々って事で、Bクラスとの違いを見たいと思っていましたので、、、
それとTV-CMがとても気になる映像だったのでそれも含めていったんですよ!
CMでのキャラは『エバンゲリオン』を手がけた貞本義行氏、制作はプロダクションI..G
私は名前と歌しか知りませんがスピード感あるCMはグッドです。

なかなか良い出来の冊子なので、ちょっとだけ紹介



気になる方はヤナセに行きましょう!w

またまたノベルティーグッズも頂いて来ちゃいました!

まだ正式発表前なのですが、ブログの掲載を承諾していた担当営業さんありがとうございました。
ちなみに車両価格はBクラスより10諭吉ほど低いようです、装備を考えたら高くないですね~
でも普通のサラリ-マンの私には買えませんが(場)  いつかはベンツですね~

頭いてぇ~
Posted at 2012/12/17 23:08:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 頂き物 | クルマ
2012年12月12日 イイね!

モノコック・バーver.03ステー完成!

モノコック・バーver.03ステー完成!今日は121212の日でしたね~
懐かしい~私の通信簿みたいで(爆)
昨日アップしたモノコックバーの
反響が大きくてビックリ!!
皆さん、興味津々なんですね~w
でもね、私自身も興味はあったモノの
実際に自分で装着するまで?格好だけのつもりでした。
作ろうと思って内装材をめくって、なるほど~
内装材に隠れていますが、

あの部分に最初から補強材があって、左右の補強材を連結させるのがモノコックバーです。
しかし、装着して走るまでたいした期待ををしていなかったのですが、
これがビックリするくらい、直ぐに身体に感じられるほどの効果、これは嬉しい誤算でした(^^;)
純正ビル足のただ堅い感じが、固いながらもしっかり仕事している感じが体感できました。
ver.01からver.02へ入れ替えて、しなやかさがさらに出た感じで乗り味もver.01よりマイルド~です。
ver.03はステーの高さを15mmほど低くしていますので、また違った味付けになるかと思います。
第1号の装着になる『こぺ三さん』のインプレが楽しみです!


我が家にもLED化第1号が、アマゾンから届きました。
家の照明は発熱電球を10年ほど前からすべて蛍光灯タイプに取り替えてあったのですが、、
LEDは今回初めて!なんて言っても、蛍光灯がまだ切れていないし、LED高いし(^^;)
ポンパレで3個セット\4,000で紹介されていたのをネットで調べたら、1個\945で有るじゃん!
って事で、ポンパレに出ているのと同じく3個購入、送料込み\2,835-

これの面白いのが、通常点灯で充電、

取り外して、SWをDC側にすると内蔵充電電池で点灯!しかも柄が伸びて懐中電灯に!!!

これで停電時に重宝できそうです。

さて今夜も命の水終了w

おやすみなさ~い!  ZZZzzz・・・
Posted at 2012/12/12 22:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平和がいちばんだよね。 http://cvw.jp/b/234564/45938424/
何シテル?   03/12 19:19
※ H/N=さかやんの由来 ※ 私が難病から復職したての頃、新職場になかなか馴染めずにいるのを、 同僚が勇気づけてくれて、心の支えになってくれました。 そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キューブ箱根オフ会 2018同窓会 がありますヨ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 12:00:59
ワンクリック募金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 21:32:10
 
さかやんず cube3 
カテゴリ:Sakayan's cube3
2007/07/20 06:23:39
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
アジャスタブル・パック デライト・パック シートヒーター ガラスコート TOYOTA純正 ...
ダイハツ コペン 90分 (ダイハツ コペン)
乗っているだけで楽しいくるまです。 2009.9.25納車 Ultimate Editi ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
新車購入後約一ヶ月後、フロント右フェンダーに修復痕を発見!Dラーと揉めに揉めたが何の解決 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
久しぶりにいじっている車です。でも最近は方向性が違うような(汗)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation