• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかやん!のブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

モノコックバーVer.01 → 02へ!

モノコックバーVer.01 → 02へ!寒いので、わんこと二人で、

暖かいストーブの子守りをしています(爆)

なので喉が渇いて渇いて・・・

水分補給してたら、わんこも私もトイレが近くって(^^;)



さてさて、12/9日曜日の話ですが、みん友のコペ三さんがピッチングバーの仕上げでお出でに!
ちょっとだけお手伝い、私は以前(11/13)に取り付けたモノコックバーの見直しを!
効果は絶大、しかし見た目がゴッツイので、私みたいにオシャレにとwww (タイトル画像はその時のモノです)

仕事場の廃材から物色し、カット・穴開け・溶接、昼休みぎりセーフ(汗)、SUS304のステ-完成!
バーの方は、いつものFrontRiverさんからわけてもらったものをカット・穴開け、これは自宅作業。
見た目スッキリ!でも、、、かなり細くなったので効果の程が気になるところ。
参考までに、カーボンバーのサイズは、ver,01=30mm×12mm  ver,02=20mm×12mm



昨日、いつものコースを試走してきました、『イイじゃん!・遜色無しって言うかGoodです!』
今日は気分がイイし、体調も回復兆候だし、天気も良いので中距離お買い物ドライブに、
昼間ちょい前から子供達へのクリスマスプレゼントを物色に行ってきました。内緒なので画像は載せませんw

その前に仕事場の先輩から教わった「ベーカリーアウトレットiF 金町店」で中量購入w


一部をご紹介w かなり格安で購入、これ食べたら暫くパンを見たくなくなるかも!!!

さて今日のメインのお買い物にレイクタウン・アウトレットに、20分くらいで到着~

まずは腹ごしらえにロースカツをチョイス、私にはボリューム有りすぎて完食できなかったぁ~



ちまたはクリスマスムード全開ですね~

ってことで、私のスマホも

クリスマスの雰囲気をw

飲み物もクリスマス? ペプシ・ホワイト「雪みかん」微妙な味ですが、いろんなペプシの中では○かな?

自分で買いましたが(^^;)一足先に私にはクリスマスプレゼント、左側の座椅子を購入!

これでSF本部も快適になりそうですw

そうそうモノコックバーの感想ですが、本日の走行約70km
前作のver.01と何ら変わる感じが無いって言うかリアサスが仕事しているかんが気持ちいいですね~
ver.02は少しステーが長かったので、ver,03ではさらにスッキリオシャレに進化させようっと!


PS.朗報です!
カーボン制作のFrontRiverさんから連絡があり、
希望者がいるようでしたら、モノコックバー&トランクバーのカーボンを制作してくれるとのことです!
お値段は卸値で!
ステーを作れる人やDスポのトランクバー、シューピーゲルのモノコックバーにボルトオン!
私がステーを制作する場合はお時間を(^^;)
ステーとカーボンバーと含めて市販品と同額以下になるかな?
Posted at 2012/12/11 10:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年12月03日 イイね!

インクを買うつもりが(^^;)

インクを買うつもりが(^^;)
いやぁ~寒くなりましたね~

我が家も先週からストーブがお出まし!

今日は昨晩遅く帰ってきたのでお寝坊w
のんびりと部屋の掃除なんかしてました。
お昼からみん友さんが来てくれて、
可愛いおみやげを持ってきてくれました『サンキュ~』

昨晩帰りが遅くなったのは、この寒いのに東京湾に浮かぶ人工島に行ってきたんです!
AZ-1乗りのみん友さんからのお誘いがあり、copenitaのメンバー、私を含めて4台、
現地で一台合流し計五台!!
首都高の大井PAで待ち合わせ、いつもならとっくに来ている赤コペのお父さんがまさかの渋滞遅刻
約10分遅れで合流でき出発!、えぇ~オープンで行くの???
と言うことで、大井PAから4台オープンで行くことに(^^;)でも意外と寒くない、特にトンネルの中!

しかし人工島の駐車場は海風で、めちゃくちゃ寒いブルゥルゥゥゥ~
即座に休憩所に逃げ込んだのは言うまでもありません、その時点で10台はいなかったかな?

最終的には結構な台数が集まっていましたが、寒いので休憩所にいる時間が長かったw


~~~~~~~~~~~    割        愛  (汗)   ~~~~~~~~~~~~


さて題目の件ですが、
昨日、年賀状を印刷するのにプリンターのインク残量が乏しいと思われたのでネットで物色、
どこをみても同じような価格設定、一度仕切り直しって事で、長男のベッドをミニ『シマホ』に!
開店と共に内場に直行、家具売り場には私しか向かっていません(^^;)
なので広告の品は無事ゲット、必要書類に記載し売り場お後に、
シマホは家具売り場とホームセンタが1階・2階とに分かれていて、
電気売り場に用があったので1階におりぐるりと一周見回して物色、そこで気になるモノが・・・
先ずは目的の物を買って先ほどの気になるところへ・・・
そうプリンターのインクじゃなくってプリンターです!
私の使っているプリンターのインクは6色仕様、セットで\5,000-弱
それが型落ちとはいうものの\4,980-、価格.comで調べても最低価格\6,200-!これは買いですね~
って事で、年賀状プリンター買って来ちゃいました。

インクが無くなったらサヨナラかな?それとも???何も考えていませんw

このプリンターをレジ袋に入れてくれたのは良いのですが、指が痛くなるので、
これも購入、百均のと比べると大きさが分かるでしょうwww


さて明日もお休み、今月中に有給を五日間消化しなくてはならないので大変です。
忘年会シーズンでお小遣いが切迫気味、遊びに行けないので残りの有給要らないんですけどね~
Posted at 2012/12/03 00:12:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2012年11月22日 イイね!

れすきゅ~

れすきゅ~昨日は持病の定期診察日のためお休み~
病院の待合室で診察の順番待ちしていると、
「○○さ~ん、1番診察室へお入り下さ~い」
と、アナウンスが、ちなみに私は5番診察室
とってもキレイな先生、もちろん女性です(^^;)
なので、定期診察日は、とても楽しみです~(爆)




話を戻しまして、
1番診察室で呼ばれた名前に聞き覚えが・・・
その人が診察室から出てくる前に私が呼ばれたので知り合いかは確認がとれません。
診察も終わり、受付で処方箋を待っていると「○○さ~ん、お会計は・・・」
おぉ~やっぱり実家の斜め前の小さい頃よく遊んだ一つ歳上のお姉さんだっ!
姿を見てびっくり!見た目が「おばあさん」大病でもしたのかお付きの人が支えながらです。
近寄って挨拶したのですが、「お宅どなたさん???」って感じで、ちょっと寂しかった。。。
私自身も十数年前に大病し、今も後遺症と仲良く暮らしていますが、見た目元気なので!
う~ん、健康のありがたさの思いが、しみじみ感じた瞬間でしたね~
大病したけど、楽しいことを出来る幸せ、大切にしていかなきゃっ!

そう命って言うのは人間だけのモノじゃない!
昨晩布団に入ろうと思ってTVのスイッチを消したら、小さな声で「 ミャァ~  ミャァ~ 」
それの後に「にゃ~ にゃお~」 親猫が子猫を探してるのかな???
その内子猫の声しか聞こえなくなり、それも同じところで泣いているような?
一向に泣きやまないし、気になったので、鳴き声のする窓の下を見たら、可愛いのがいたいたw
LEDライトを当てても逃げようとしないのが不自然、よく見ると裏の家で進入防止に張ったネットに
絡まっているではありませんか!
ハサミと革手袋を用意して救出に、行ってみるとネットが子猫の身体に絡みついて身動きできない
裏の家には悪いのですが、子猫の命がかかっているのでネットを少しずつ切断、
何カ所切ったか覚えていませんが、かなり切ったと思います。
子猫はその間少しの抵抗はありましたが、意外とおとなしくしていてくれました。
全部切って救出成功、怪我をしていないか確かめるために窓のそばの明るいところに、
幸い無傷、お腹もいっぱいのようで、元気もあるし、親猫もチョと離れたところから見守っているので
記念撮影にて解放してあげましたw


子猫は一目散に親猫の元へ、親猫はこちらを振り向きもしないで去っていきました。
ジブリのアニメ「猫の恩返し」みたいになったらいいねと娘が言った言葉で心が温まりましたね~

どんな命も大切にしていきたいですね!


タイトル画像は、診察後に近所のSABでオイル会員の更新をしてきた時に見切り品の芳香剤w
Posted at 2012/11/22 23:02:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビックリ!? | 日記
2012年11月20日 イイね!

冬支度雪  +  先週末の出来事w

冬支度  +  先週末の出来事w朝晩が寒くなってオープンでの走行が
億劫になってしまいますね~
それに寒くてトイレの回数も増えるし~

って事で、私のコペン定番の冬仕様にしました。
もっと早くやりたかったのですが、
ブツをどこにしまったか忘れてしまって、
先日やっとコペンの部品入れのはこの中から
レスキューすることが出来ました(^^;)

さて、これがそのブツ!ダイハツのDラーさんから貰ったモノと、伊藤園のキャンペーンで当たったモノ、
これをコペンの車内で膝がけにするんですが、イイんですよぉ~あったかでぇ~
以前書いたブログでは『ホットカーペットにこたつ気分』 まさにそれ!w
長女なんか膝がけを首まで持ってきて寝ちゃいますからね~(爆)

このままマックのドライブスルーで『デミチーズ グラコロとバナナのシェイク』を買って帰宅、
顔や耳は少し寒いですが、背中から足の先までポッカポカ、シェイクがとっても美味しく頂けましたw


そうそう、私がいつも家で美味しく頂いているお米は福島県産
お米やさんが届けてきてくれたときに『出荷数値ギリギリなんで、他のお米と変えてもイイですよ」と
と言われても、はいそうですかって言えないし、でも少し心配、
私だけが食べる分には全く問題ないのですが、将来のある子供達には???
なもんで、職場に線量計があるのを思い出したので、担当にお願いして測っていただきました。
空間線量を測るテスターなのですが取りあえず、、、針が安定するまで待つこと数秒!!!!!

出ました、三種類のお米でやっぱり福島産のお米の数値高いようですが、問題なし!
っていうか、室内の空間線量と同じ位の値、これで安心して子供達にもいつもの美味しいご飯を
食べさせてあげられます。
最近、被災地の報道が少なくなり、関心が選挙のことばかりにいきがちですが、
まだまだ被災地は復興が始まったばかり、私自身ももう一度被災地に目を向けなければ、
今度の衆議院選挙+東京都知事選挙の投票を誰にするか決めがたいところです。

たまにはまじめな話をしちゃったりして(^^;)

金曜日に有る方からの依頼で赤坂に行くことに、その前に秋葉でお買い物~

今回はPC関係じゃなく、SW類を少々w

これは残りの分、他のは日曜日の920de029オフで取り付けちゃったので。。。
取り付け及び取り付け作業風景画像はありませんが、いつでもオープン便利ですね~「感動した」w


話を戻して秋葉での買い物+Win8の視察の後、赤坂に向け出発、直ぐ到着近いな~w
駅の階段を上がっていくといきなり『キレイ』


赤坂での目的の場所を確認できたので、徒歩で東京ミッドタウンまで、五時開始だから余裕
おぉ~ちょうど五時からこれが始まった


のんびり見過ぎ&動画撮りすぎたので待ち合わせ時間が迫って来ちゃいました(^^;^^;^^;)
ちょっと急ぎ足で約7分?余裕で間に合っちゃった、腹ごしらえにマックで普通のグラコロ!
食べながらベンチを見ると『飲食禁止』(爆) しっかり食べちゃいましたw
そのベンチからはこんなイルミが! 一人で見るにはもったいないですが・・・


赤坂での目的は『観劇』何年ぶりかでしたが、予習していったので楽しく見ることが出来ました。
誘っていただいて感謝×10、有り難うございました。


日曜日はcopenistaの緊急弄りオフ+920de029の開催!
しかし、920さんのミラーモニター取り付け後のサイバーナビ設定に手こずり、
さらにてんこ盛りの作業で029の方はキャンセル、
仕方がないのでBBQがしゃぶしゃぶ食べ放題になってしましましたが、お肉食べ過ぎました(^^;)


920de029は第2弾を考えていますので、
copenistaの皆さん、今度は少し早めにお誘いしますので920さんのお肉、食べましょう!!!

いや~ハードな週末でしたが、充実&楽しい時間を過ごせました。

さて明日はお休み~(定期通院日)
今夜はもう一本だけのんで終わりにしようw
Posted at 2012/11/20 22:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2012年11月10日 イイね!

ヌリヌリ&ピタッ!

ヌリヌリ&ピタッ!仕事帰りに駅前に行って
ドーナッツのハーフセット?を購入
甘いのは分かっているんですが、
ついっ(^^;)
美味しいけど甘い!!!
一つ半食べて、後は子供達に(爆)

甘いモノ食べて力も付いたのでw

今日は四週ぶりの土曜日出勤。。。
自分所用をやりたかったので、就業2時間前に出勤(爆)
早速用意してきたモノを砂かけ作業(サンドブラスト)、う~んなかなか良い出来(自己満足)
お次はホーンのお色直し、メッキから赤へ、キャリパーも赤になったのでお揃いですw
ついでにクラブの缶バッチをグリル・エンブレムにしちゃいました。


メインの作業!!!

今週の水曜日から昼休みを利用してステーを製作、仕事場の端材を切っただけですがw
それにFrontRiver製のドライカーボンバーを連結してモノコックバーにしちゃいました~

トランクバーからみると取り付け位置が最後部なので、どんな感じに効くのか分かりませんが、
今夜呑んだ後に取り付けたので試走は出来ていません、効果の程は明日以降に!

さて、もうイッパイ逝っちゃいますかぁ!(爆)
Posted at 2012/11/10 23:25:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | いぢり | クルマ

プロフィール

「平和がいちばんだよね。 http://cvw.jp/b/234564/45938424/
何シテル?   03/12 19:19
※ H/N=さかやんの由来 ※ 私が難病から復職したての頃、新職場になかなか馴染めずにいるのを、 同僚が勇気づけてくれて、心の支えになってくれました。 そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キューブ箱根オフ会 2018同窓会 がありますヨ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 12:00:59
ワンクリック募金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 21:32:10
 
さかやんず cube3 
カテゴリ:Sakayan's cube3
2007/07/20 06:23:39
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
アジャスタブル・パック デライト・パック シートヒーター ガラスコート TOYOTA純正 ...
ダイハツ コペン 90分 (ダイハツ コペン)
乗っているだけで楽しいくるまです。 2009.9.25納車 Ultimate Editi ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
新車購入後約一ヶ月後、フロント右フェンダーに修復痕を発見!Dラーと揉めに揉めたが何の解決 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
久しぶりにいじっている車です。でも最近は方向性が違うような(汗)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation