2007年02月05日
雪の降る日にホームセンターで家族と買い物をしていると
私の前を鳩が弱々しく歩いていました。
(かわいそうに・・鳩も寒くて外に居られないのだなー)
・・・買い物を続けるも気になってしょうがない!
探す、追っ掛ける、捕まえちゃった・・・
どうしょう・・・どうしよう・・・この後どうしよう
鳩は両手に収まっているし・・・
「やっぱし、捕まえた!myuならやると思った!どうするのぉー!」
「・・・・。(バレたか!でもアナタも動物好きでしょうが・・)」
「もう、かわいそうだから家に連れて行こうーか・・でもこのままじゃ無理なのでお店の人に何か入れ物がないか聞いてみよう。」・・・案の定。
店員「あーその鳩ね・・」と。(把握してたんかい!)
それでも売れ残りのカゴをダブル使いで工夫をしてくれ「カゴはそのまま差し上げます。」と親切でした。
レジ台には商品と鳩。・・(う~ん、ありえない。)
家に連れてこられた鳩はさっそく洗面所で洗われ、当然、泡が立たず何度も。
鳩はというと低温症になっていたのでしょう ‘まな板の鯉’状態。
しばらく湯船の中に浸かって、身体も温まり手中でとろーん。(寝るなー)
ドライヤーで羽を乾かして、今度は差し餌。
その時!
家で飼っているインコが鳩の背中に飛び掛かった!
「ヂィー!」・・・はい、鳩よりもあなたがエライです。
アナタのお陰で餌もあるしねー!
抵抗する元気はあるでしょうにインコに突付かれても我慢している鳩はスゴッ!
翌日、部屋に放しながらTVを見ていると椅子に座っていた私の腕に乗ってきた!
手乗りインコじゃなく腕乗り鳩だー!! 重ッ!
フンもカゴでしてくれるし、なんて良い鳩なのでしょー。
でもいずれは自然に帰すつもり。・・・ちと、さびしー。
リハビリがてら外気に触れさせようと今度はベランダで散歩。
が
トイレに行っている間に消えちゃいました。
外出していた家族が「鳩はー!」と帰宅し、なりゆきを知ってショック。
結局、一番気になっていたのはアナタ!
立つ鳥ハトをにごさず・・(オヤジギャグをカキコしてしまった!)
あの鳩は今、どうしてるかなー。
Posted at 2007/02/05 23:16:55 | |
トラックバック(0) |
動物 | 日記
2006年12月01日
拾い食いに命を懸けている小型犬がいる。
家中ずっとクンクンをやりっぱなし。
あっちでもこっちでも物が落ちるとすっとんで行きパクッ。
皆からは名前を呼ばれず‘ばか犬’と。
呼ぼうものならヨダレとおしっこ(興奮のあまり)を覚悟しなければならない。
家族などでバーべQをした時、お口フキフキしてティッシュが落ちてしまった。
ばか犬がすっとんでキタ!・・食った!
目撃者(◇;)・・・ここまでばか犬だとは・・・
人間が食べようとしていた‘ミスド’のドーナツ10個食べちゃったし、
(お腹パンパン)テーブルに置いてある料理も食べちゃうし、
夏に‘ばか犬’宅で私がキャミで寝転んでいたら肩を
ペロペロ・・訂正(そんなにかわいくない)ベロベロ(汚い感じ)し、
追いやっても追いやってもベロベロ。ついに興奮し出し、きゃぁー!
犬のしつけ教室で「叩いてはダメ」と、育った犬はこんな状態です。
性格によるとは思うのですが人の犬なので口出しは出来ない・・う~ん。
動物を飼っている(いた)方はどんなしつけをしましたか?
しかし最近、そのお宅は5年越しでようやくベビーが産まれ「お前の時代は終わった」(笑)と犬に向かって言っていたのが気になるなぁ。
Posted at 2006/12/01 22:56:54 | |
トラックバック(0) |
動物 | 日記