
皆様、こんばんは。
忙しい一週間が終わり、やっと休みになりました〜。
この休日も時間があればGT-Rに乗ろうと思います。
11日の日曜日は、R's ミーティングでした。
心配だった天気は、富士スピードウェイに向かう途中で降られただけで、会場ではほとんど降りませんでした。
無事にパレードランやスポーツ走行、そして愛車撮影会と雨に濡れることは、ほとんどなかったと思います。(かなり曖昧です...)

今年も昨年に続き、パレードランに参加しました。今年の隊列はハコスカの次に34でした(雑誌に載る可能性が高いかな?)

相変わらず、車高が高いです。ノーマル車高の34GT-Rは2、3台しか見ませんでした...
一緒に行った長男からは、
「なんか地面が見えてるよ〜。」
(なんじゃ地面って!確かにうちのGT-Rはニスモエアロもないからね。)
「そろそろ車高下げないと ...」
(仰る通りですが、フロントパイプ擦っちゃうよ〜)
ということで、足回りは別途考えます。

メインスタンドから、みん友のhirasawaさんが撮影してくれました。ありがとうございます。
すごくカッコよく撮れています。

そんなhirasawaさんは、愛車撮影会に35で参加です。次お会いする時は、32も拝見したいですね。
パレードランが終わり、みん友さん探しに出掛けます。
前回ブログで、「お気軽に〜」なんて書いても、駐車場に車だけでは、声掛けられないですね。もし、お探しの方が居られたならば、すみませんでした。

今年は、初めてお会いするみん友さんが多かったですね。
関西からmitu@さん、ノーマルRさん、235さん 3台とも色違いというのがイイですね。
ちなみに235さんの横の黄色の車は私ではありません。
最後に、今年のパレードランも黄色の34は1台でした。
でもスポーツ走行に黄色が...

みん友のMr.Rさんです。
今年、やっとお会いできました。昨年も走っているのは見たのですが、お会いすることができませんでした。
うちのとは違い、ニスモエアロが付いています。

聞いたところ、元は1999年式のnismo S-tuneの1台とのことです。黄色は2台がS-tuneになり、もう1台の2000年式はシルバーにオールペンされたらしいです。(情報源Gマガ)
今年は、初めてお会いするみん友さんが多かったですが、いつものkanpeiさん、トモ9394さん、とうふ屋@オヤジさん、taka-GTR34さん、タカ5115さんにもお会いしました。気付いたのは、どこでお会いしても話の内容は同じということですね(笑)
R'sミーティングですが、あっという間に今年も終わってしまいました。来年は、体験走行に参加しようと思います。結構走れそうなので...
それでは、またイベント等でお会いしましょう!
Posted at 2016/09/17 01:35:28 | |
トラックバック(0)