• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまとんJのブログ一覧

2020年09月01日 イイね!

カタナに乗ってみた

新型カタナ1000に乗ってみたので、備忘録として、感想を思いつくままに書きました。

------

8月末の暑い日に、新型カタナGSX-S1000S を丸々一日借りて走ってみました。

私は昔GSX750S(2型)の刀のオーナーでした。
ですがそれと比べられる部分はありません。同じ名前でも違うものです。ちょっと残念です。


総括

・令和の時代のバイクらしく電子機器や装備はふんだんです。

・スタイルはやはり、カッコいい。でも重心が腰高すぎる感じ。

・街なかを走るのは苦手な感じ。排気量的にもしょうがない??

・購入候補でしたが、おそらく買わないです→シート高すぎる😭 利用シーンが思い浮かばなかった・・・

・このバイクに乗ったことで、自分の選択肢が拡がった気がする。早いバイクはもういい。


良いと思ったところ

・ブレンボのブレーキは😁いい!

・街中での乗り難さは山道に入ると忘れられます。ワインディング最高です😍

・さすが今どきのリッターバイクで、和歌山市まで山道経由で400キロほど往復してもあまり疲れませんでした。

・シートは300キロくらいでお尻に限界が来ましたが、優秀だと思います。



良くないと思ったところ


・この排気量のバイクにしては、ホイールベースが短すぎる。ハンドルをグニグニ曲げて遊ぶと転けそうになります。

・スピードを上げていくと感じるのは、2-3速と4-5速が近すぎる、また6はギア比が低すぎる気もします。実質4だけで走れてしまいます。

・段差でアクセルが煽られてしまい、車体がガクンと前に出る事があります。

・足がつかないので止まるのが嫌です(笑) ※私は身長165で足長は普通

・高速はスピードが簡単に出ますがウインドプロテクションは無いです😊

・ガソリンタンクが12L。このサイズで航続距離が200キロほど。今時のハーレーじゃあるまいし、これはないでしょ!

・足がなんせ熱い

・良い音、という評価はたしかにありますが、走行中に自分で感じられる事はあまりないです。

・アイドリング時にクラッチを繋ぐとエンジンの回転数が上がる機能(名前は知らん)、灼熱の昼下がり一度動きませんでした。コケるかと思った・・・









Posted at 2020/09/05 16:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク選び | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フィアット500ハッチバック XCarLink スマホワイヤレスキットみたいな http://minkara.carview.co.jp/userid/2346731/car/2324089/8385192/parts.aspx
何シテル?   04/12 16:14
やまとんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

常時電源配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 15:44:53
ヘッドライトキャンセル配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 22:13:16
パーキングブレーキ連動ヘッドライトキャンセル装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 22:10:41

愛車一覧

アプリリア MANA850GT アプリリア MANA850GT
アプリリアのマーナ850GT あまりにも希少 2018年5月初年度登録車両 これより ...
フォルクスワーゲン シャラン シャラン (フォルクスワーゲン シャラン)
いい車です。 そもそも、マツダのプレマシーで味わった「背の低いスライドドアミニバンの便利 ...
日産 ルークス ムクドリ号 (日産 ルークス)
初めて軽自動車を買いました 何ヶ月も待てずすぐに欲しくて中古車でしたが走行も少なくとても ...
ホンダ ナビ ホンダ ナビ
スクーターを買いに行ったのに、とても気になって購入(まぁ、スクーターですけど) まさか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation