• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SugarGliderのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

レガシィアウトバックの洗車と現状

レガシィアウトバックの洗車と現状
ここしばらくの天候で汚れまくっていたレガシィアウトバック(BS9)を洗車しました。 汚れに隠れていてわかりませんでしたが、けっこうキズが入っていました。 キズの場所はボディ左側で、フロントからリアまで直線状にたくさん入っており、かなりショックな光景でした。 原因ですが、おそらく道路上にはみ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/10 21:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィアウトバック | クルマ
2017年03月09日 イイね!

F56 MINI JCWが納車されて1か月の感想

F56 MINI JCWが納車されて1か月の感想
F56 MINI JCW(ジョンクーパーワークス)が納車されて1ヶ月が過ぎました。 現在の生活では毎日乗るわけではないため、現在の走行距離は約600kmと、慣らし走行すら終わっていない状況です。 ブレーキ、クラッチは約500km後から最適な性能を発揮できるようになっているとのことですので、現 ...
続きを読む
2017年03月08日 イイね!

F56 MINI JCW納車時にもらった、何なのこれというやつ

F56 MINI JCW納車時にもらった、何なのこれというやつ
F56 MINI JCWが納車されたときにもらったものがあります。 「これは・・・帰ってから開けてみてください。」と営業さんが言って渡してきた、この白い箱です。 何かをもらうことは期待していませんでしたので、「えっ、なんだろう?さすがMINI。粋な演出か何か?」とちょっと心躍ってしまいました ...
続きを読む
2017年03月07日 イイね!

F56 MINI JCWのBMWっぽいところ

F56 MINI JCWのBMWっぽいところ
現在のMINIはBMW製ですが、わたしが自分のMINI JCWに乗るたびにBMWっぽいなあと感じるところがあります。 それはミラーです。 F56 MINI JCWのミラーにはETCが内蔵されていますが、ETCのチェック状況が小さな液晶画面に表示されるようになっています。 わたしがBMWだな ...
続きを読む
2017年03月04日 イイね!

熱しやすいMINI JCW

熱しやすいMINI JCW
MINI JCW(ジョンクーパーワークス)とこれまで乗ってきた車を比べて思うのですが、MINI JCWは何かと熱くなりやすい気がします。 まずは水温なんですが、これがすぐに適正温度に上昇します。 わたしのこれまでの所有車は、冬季の水温がなかなか上がらず、家族を駅まで送るなどのチョイノリ程度で ...
続きを読む
2017年03月03日 イイね!

MINI JCWにクリスタルガードを1か月使用してみた結果

MINI JCWにクリスタルガードを1か月使用してみた結果
わたしのMINI JCWには購入時にディーラーにてコーティングをかけませんでした。 その代わりに自分で簡単に施工できるコーティング剤を使用してみたのですが、納車されてもうすぐ1か月というところでコーティング剤がなくなりましたので、使用してみた結果を記録しておこうと思います。 使用したのはクリ ...
続きを読む
2017年03月02日 イイね!

MINI JCWのLEDヘッドライトを見ていて思うこと

MINI JCWのLEDヘッドライトを見ていて思うこと
わたしのMINI JCW(ジョンクーパーワークス)には、標準でLEDヘッドライトが付いています。 アダプティブじゃないくて、普通の動かない方ですね。 動かないと言っても、オートレベリング機能はあるようで、運転していると光軸が動いているのを目にすることがあります。 この丸目ライトはMINIの大 ...
続きを読む
2017年03月01日 イイね!

BMWとMINIが4月から値上げのようです

BMWとMINIが4月から値上げのようです
BMW車とMINI車のメーカー希望小売価格が4月1日以降の販売分より値上げするようです。 値上げ幅はおよそ1.9%の予定で、価格については3月末までに公表するとのことです。 MINIについてはつい先日値上げしたばかりなんですが、また上がるのでしょうか。 新型クロスオーバーなんかは3月発売です ...
続きを読む
2017年02月28日 イイね!

MINI JCWに付いてるフロアマットはこんなやつ

MINI JCWに付いてるフロアマットはこんなやつ
MINI JCW(ジョンクーパーワークス)のフロアマットを掃除しました。 フロアマット一つとっても、車によって千差万別なのがおもしろいですね。 個人的には予想していたより薄いというのが正直な印象です。 固定は裏面のマジックテープのみとなっており、取り付けてしまえば取り付け具が見えず、美観は ...
続きを読む
2017年02月25日 イイね!

MINI JCWを洗車。ブレーキダストとメッシュ部が課題

MINI JCWを洗車。ブレーキダストとメッシュ部が課題
MINI JCW(ジョンクーパーワークス)に乗るようになって、洗車頻度が増しています。 理由としては「ピカピカのマイJCWが猛烈にカッコいい&かわいい」と思っているからです。 こうして洗っていて、どうにかしないとなあという課題なんかも見つかってきました。 わたしがいま課題だと思っているのは ...
続きを読む

プロフィール

「F56 MINI JCWの通園仕様 http://cvw.jp/b/2346795/39989666/
何シテル?   06/25 09:59
SugarGliderです。 よろしくお願いします。 現在、ファミリーカーとしてレガシィアウトバック(BS9) 個人的な趣味車としてMINI JCW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバイ カツ丼(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 06:29:30
BREXを処方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 05:22:24

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
憧れのJCWを購入しました。 個人的にはちょっと背伸びしての購入です。 そのためオプショ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ファミリーカーとして使い倒しています。 非常に便利な車です。 アイサイトは快適で、荷物は ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
世界最速、スーパーカー並かそれを凌駕する加速性能。 意外と乗り心地は良く、長距離もいける ...
ボルボ C30 ボルボ C30
初めて買った新車です。 当時としては安全装備しっかりで、安心して乗れる車でした。 ギラギ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation