• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SugarGliderのブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

MINIジョンクーパーワークス納車後にやりたいことリストを作成

MINIジョンクーパーワークス納車後にやりたいことリストを作成
MINIジョンクーパーワークスを発注してからおよそ1か月。 納車までまだまだ時間はあります。 ということで、納車後にとりあえずやっておきたいことをリストにしてみました。 納車後にとりあえずやりたいことリスト ・ドライブレコーダーの取り付け ・プロテクションフィルムの貼り付け ・コーティング ...
続きを読む
2016年11月28日 イイね!

どうゆうこと?MINI本国サイトと日本サイトでの仕様違い

どうゆうこと?MINI本国サイトと日本サイトでの仕様違い
納車まで時間があるので、MINI本国サイトのコンフィギュレーターをやってみました。 それで気付いたのですが、日本とけっこう仕様が異なるようですね。 その中であれ?と思ったことがありました。 わたしにとってわかりにくいオプション代表のMINIエキサイトメントパッケージですが、 これを選ぶとコンフ ...
続きを読む
2016年11月27日 イイね!

WRX、BRZというスポーツカーがあるのにスバル車を候補にしなかった理由

スバルにはWRX、BRZといったスポーツカーがラインアップされています。 購入・維持しやすい国産スポーツカーであるにも関わらず、 今回のセカンドカー候補には最初から入れませんでした。 その理由ですが、単に現在所有している車がスバル車(レガシィアウトバック)だからです。 最初に言っておくと、スバ ...
続きを読む
2016年11月25日 イイね!

MINIジョンクーパーワークス(F56)のパターン案、ボルカニックオレンジ編

MINIジョンクーパーワークス(F56)のパターン案、ボルカニックオレンジ編
MINIジョンクーパーワークス(F56)の納車まで時間があるため、 MINI公式サイトのコンフィギュレーターで遊んでみました。 今回はわたしが発注したチリレッドと最後まで悩んだ、ボルカニックオレンジを選んでみました。 これがボルカニックオレンジを選んだ場合の素の状態です。 ボルカニックオレンジ ...
続きを読む
2016年11月24日 イイね!

MINIジョンクーパーワークス(F56)はこんなパターンも考えられたかも

MINIジョンクーパーワークス(F56)はこんなパターンも考えられたかも
MINIジョンクーパーワークス(F56)の納車まで時間があるので、 外装の仕様についてこんな感じでも良かったかもというのを考えてみます。 わたしの仕様はこのような感じです。 みての通り何もつけていない状態ですね。 ルーフだけはオプション代がかからないため、ブラックルーフを選択しています。 こう ...
続きを読む
2016年11月23日 イイね!

MINIジョンクーパーワークス(F56)に選ばなかったオプション「MINIエキサイトメントパッケージ」

納車まで時間があるので、 MINIジョンクーパーワークス(F56)に付けなかったオプションについて考えてみます。 今回は「MINIエキサイトメントパッケージ」です。 調べると色んな情報が出てきて不確かな部分もありますが、 これを付けると、ナビ周辺のLEDリングのカラーと、 室内間接照明のカラ ...
続きを読む
2016年11月22日 イイね!

MINIジョンクーパーワークス(F56)に選ばなかったオプション「カラーライン」

MINIジョンクーパーワークス(F56)を発注して、あとは納車を待つばかりですが、 装着しておけばよかったかもと思うオプションについて考えてみます。 まずはインテリアのカラーライン(コンフィグレーターではインサート・カラーとなっている)です。 これを選ぶと、ダッシュボードの下半分、ドアのアー ...
続きを読む
2016年11月21日 イイね!

ジョンクーパーワークスのオプション選び

ジョンクーパーワークスのオプション選び
セカンドカーの候補車がジョンクーパーワークスに決まりましたので、 オプションを厳選していきます。 ・ MINI TLC. (TENDER LOVING CARE)(9万7千円) これはメンテナンスパックですね。 もちろん加入しておきます。 ・Care Me !(7万2百円) ボディコーティン ...
続きを読む
2016年11月20日 イイね!

Amazonプライム会員は必見です!「グランドツアー」が配信開始

Amazonビデオでグランドツアーの配信が始まりましたね。 正直、思っていた以上に面白かったです。 司会はジェレミー・クラーソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイの3人です。 BBCの番組「トップギア」の元司会者たちだそうですが、 わたしはトップギアの方は見たことがありません。 そのため ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 12:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係ネタ | 音楽/映画/テレビ
2016年11月19日 イイね!

候補車選び7 見積もりを取ってジョンクーパーワークスが候補車になる

候補車選び7 見積もりを取ってジョンクーパーワークスが候補車になる
試乗で断然印象の良かった ジョンクーパーワークスですが、 さっそく見積もりを取ってもらいます。 するとどうでしょう。 あっという間に予算を超えてしまいました。 その場に漂う「これはないな」的なムード。 試乗での気持ちも一気にしぼんでしまいました。 ジョンクーパーワークスはあきらめて、 ク ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 16:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「F56 MINI JCWの通園仕様 http://cvw.jp/b/2346795/39989666/
何シテル?   06/25 09:59
SugarGliderです。 よろしくお願いします。 現在、ファミリーカーとしてレガシィアウトバック(BS9) 個人的な趣味車としてMINI JCW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバイ カツ丼(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 06:29:30
BREXを処方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 05:22:24

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
憧れのJCWを購入しました。 個人的にはちょっと背伸びしての購入です。 そのためオプショ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ファミリーカーとして使い倒しています。 非常に便利な車です。 アイサイトは快適で、荷物は ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
世界最速、スーパーカー並かそれを凌駕する加速性能。 意外と乗り心地は良く、長距離もいける ...
ボルボ C30 ボルボ C30
初めて買った新車です。 当時としては安全装備しっかりで、安心して乗れる車でした。 ギラギ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation