• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SugarGliderのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

アウトバックに付けたオプション

アウトバックに付けたオプションに、LEDアクセサリーリングがあります。
フォグランプの周囲をデイライトとして光らせるものですね。

アウトバックにはこの他にコの字型のランプがありますが、
こういったアクセントが大衆車に取り入れられるようになったのは、
個人的な感覚だと、ちょうど私がC30を購入したころです。
それもあって、次に乗る車はこういうライトが付いてる車にしたいと、
ずっとあこがれを抱いていました。

ところがアウトバックのコの字型ランプは、スバルの現行モデルにほとんど付いており、
日常的に見ているせいか、なんとなく見慣れた感がありました(あくまで個人的な感覚です)。
車種選定のときにその点がなんだかなと思っていたのですが、
アクセサリーカタログを見てたらLEDアクセサリーリングなるものが載っていて、
胸のひっかかりが取れた感じでした。
完全に見た目だけのもので、乗り心地に全く関係がないところですが、
光る=目立つということなので、
こういうオプションが無かったら、乗るたびに気になってたであろうポイントだと考えられます。
そう思うと、個人的にはけっこう大きな意味のあるオプションですね。

実物を見たことが無いので、どんな見た目になるか不確定なところもありますが、
これはこれで楽しみにしたいと思います。
Posted at 2014/12/13 23:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィアウトバック | クルマ

プロフィール

「F56 MINI JCWの通園仕様 http://cvw.jp/b/2346795/39989666/
何シテル?   06/25 09:59
SugarGliderです。 よろしくお願いします。 現在、ファミリーカーとしてレガシィアウトバック(BS9) 個人的な趣味車としてMINI JCW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617181920
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヤバイ カツ丼(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 06:29:30
BREXを処方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 05:22:24

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
憧れのJCWを購入しました。 個人的にはちょっと背伸びしての購入です。 そのためオプショ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ファミリーカーとして使い倒しています。 非常に便利な車です。 アイサイトは快適で、荷物は ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
世界最速、スーパーカー並かそれを凌駕する加速性能。 意外と乗り心地は良く、長距離もいける ...
ボルボ C30 ボルボ C30
初めて買った新車です。 当時としては安全装備しっかりで、安心して乗れる車でした。 ギラギ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation