• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SugarGliderのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

MINIジョンクーパーワークスの色をチリレッドにした理由

MINIジョンクーパーワークスの色をチリレッドにした理由わたしはジョンクーパーワークスのボディカラーをチリレッドにしたのですが、
その色を選んだ理由を書いてみたいと思います。

理由と言っても色についてはほとんど予め決まっていたようなもので、
これまでMINIを買うならソリッドの赤がいいねと夫婦で話していました。
それはスポーティーだけどかわいらしくもあるという
MINIに対する個人的なイメージに、
赤のボディカラーが最もマッチしていると感じていたためです。

しかもジョンクーパーワークスは特定のオプションなどを選ばなくても標準でチリレッドを選択でき、
なおかつオプション料がかからりませんので、
もはやチリレッドを選ぶしかないという状況でした。

それでもボルカニックオレンジをはじめ他の色も魅力的で悩みましたが、
ここは「MINIを買うなら選択してみたいと」思っていた色にするのが、
後悔のない選択だろうということで、チリレッドにしました。

というのもわたしは車を買うときに「この車が生涯最後の車かも知れない」と考えて買うようにしているからです。
もし何らかの理由で次の車が買えなくなった場合でも、1度はやってみたい仕様にしておけば、
「赤いMINIにも乗ってみたかった」と後悔するようなことはないだろうと考えました。

そんな訳でチリレッドに決まりましたが、
もし次にまたMINIへ乗り換えることがあればボルカニックオレンジはもちろん
渋い色も選んでみたいなと考えています。

プロフィール

「F56 MINI JCWの通園仕様 http://cvw.jp/b/2346795/39989666/
何シテル?   06/25 09:59
SugarGliderです。 よろしくお願いします。 現在、ファミリーカーとしてレガシィアウトバック(BS9) 個人的な趣味車としてMINI JCW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78 910
11 1213141516 17
181920 212223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

ヤバイ カツ丼(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 06:29:30
BREXを処方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 05:22:24

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
憧れのJCWを購入しました。 個人的にはちょっと背伸びしての購入です。 そのためオプショ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ファミリーカーとして使い倒しています。 非常に便利な車です。 アイサイトは快適で、荷物は ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
世界最速、スーパーカー並かそれを凌駕する加速性能。 意外と乗り心地は良く、長距離もいける ...
ボルボ C30 ボルボ C30
初めて買った新車です。 当時としては安全装備しっかりで、安心して乗れる車でした。 ギラギ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation