• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKYLINERのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

つくづく思う

つくづく思うスカイラインっていい車だなぁ~と
私にとって、簡単に言えば見て乗ってワクワクする車
(オーナーバカ?笑)

自分の持っていたV35スカイラインのイメージを覆してくれたこの一台(写真)。ここから今日のV36やV37へと繋がって行ったんだ

スカイラインはRだけが全てじゃない
過去にとらわれる事よりも前に進むことが大事なんだ

だから私はずっとスカイライン


Next stage..,

              ...coming soon
Posted at 2015/03/09 14:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

サンヨン、サンゴー

サンヨン、サンゴー最近さりげなく必殺仕事人にハマっている
skylinerです。(DVD鬼レンタル中)


あ、どうでもいいですって?(笑)


はい、皆様こんばんは!
実は最近、完全に走りに対するモチベーションを失っていた為日記ネタがありませんでした
(^_^;)

というのも、昔はどんなに改造の差があっても腕でなんとかする!などとアホのように突っ込んでいけたのですが、やっぱり今の私の車では限界が見えていて、なおかつサーキットに出れば結局は改造が正義になる事を先日の走行会で身を持って学び、走ること自体が非常に味気ない事のように思えてしまった事が原因でした(-_- )


ホント
つい先日までの走りに対する気持ちはどこに行ってしまったのかと本人が焦るレベルです(笑)→その結果、今更ながらグランツーリスモ6を買いお座敷レーサーと化す日々を過ごしておりました(;^_^A

そんな中、今日は久しぶりにyasu_ER34クンが遊びに来てくれまして、久々クルマで流しに出かけてきました

以前R33に乗ってた頃から彼とは夜中にコーヒー飲みに出かけたりしてましたが、まさかR34のテールランプをV35に乗り眺める事になるとは・・・
一年前じゃ想像もつきませんでしたね(^_^;)
前はよく同じ白のスカイラインを並べて写真を撮ったものです(^^)

でも、こ~、何というか
最近ずっと一人で走る事が多かったので忘れかけてましたが、他の人と一緒にツーリングする(走る)ってのは楽しいですね!

まして、それが同じスカイライン乗りだったりすると
\(^o^)/


春が過ぎた頃には、彼もサーキットを走り出すと言うし、、

そー言われると、勝手に再び燃えてくる私もいたり、いなかったり・・・



何にせよ、とても良い刺激になりました(^^)
やっぱり走る事は楽しい
スカイラインは最高ですね\(^o^)/
Posted at 2015/02/22 23:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月06日 イイね!

今年初のミニカー R30

今年初のミニカー R3021歳から始めたミニカー収集も、今年で8年目になります
(^^;)

ミニカー収集といってもほぼスカイライン限定なのですが、同じサイズに限定しなければ結構集めたものの、きちんと揃えたらまだまだ全然集まってませんね(笑)いつかはご自宅スカイラインミュージアムが目標なのですがいつになる事やら(^_^;)ミニカーを集めるにあたり、ポリシーとして中古品は買わない!と決めているのですが、そんな自身の決め事のせいで余計に入手困難にしている場合もあるんですけどね 

絶版品を探すのは本当に苦労します 爆 (実物の新車が買えないならばせめてミニカーは新品でないと気が済まないという考え(笑)



さて、今回購入したミニカーは
現在も売り出されておりますが

トミカリミテッドビンテージネオ
R30 スカイライン RS(シルバー)とターボ(赤)です。

いや~
トミカもすごいですね!私のイメージだとど~もドアのラインが太すぎるところや、ホイールの使い回しとか・・・それがトミカのイメージでしたが、このシリーズは質が違います(°°;)
なんとアンテナまで再現されているんです(値段も本気な大人価格ですが 爆)


ほ~んとにRS ターボカッコイイですね!
スーパーシルエットを連想してしまいます\(^o^)/

でも乗るならシルバーかな~( ´艸`)
Posted at 2015/02/06 13:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

悩んでます。。

悩んでます。。ハイ、皆様こんばんはです。
日々寒すぎて、結局冬っていつが一番寒いんだ?などと考えながら車運転していますが、皆様体調はくずしておりませんか? ←そろそろ暖房のある車に乗りたい

さて、
実は私今、ある一台の車を探しています

それは
V36 SKYLINE COUPE Type-S MT
(ボディーカラー ホワイト←)重要

川平滋英級に「クゥ~!」と、うなってしまうほどに、私は思うのですよ!

これ以上に美しい車が他にあるのだろうか?と。
しなやかな流れるボディーラインに、V6 3.7リッターエンジン。

やばいんです!
欲しいんです!
絶対に欲しい車がそこにある。(楽天カードマン)

そんなわけで先日、近くの車屋にお目当ての車があったので見に行ってきたのですが、まだまだ現行型であるため価格が落ちてないんですね(つд`)とりあえず見積もりをと思えば、いりもしないコーティング、補償パラダイスで50万も上乗せしてくるアホ営業に三時間ほど捕まってイライラしながら帰ってきた先週土曜日の出来事でした^_^;

「今、SKYLINER様の為に全国の商談をとめてます」
「今日買わないと、明日にはなくなりますよ?」
「店長共々、あなたに乗ってもらう為にあの車はここにあるんだと思っております!」
「私も頑張りますから今日サインして帰りましょうよ!」


で、結局提示されたのが
10万キロの車体に 170万(最初は205万)
・・・・

ハイハイ 笑
ソレが本心ならば嬉しいけど、貴様の目には「数字」という欲が渦巻いとるのが見え見えなんじゃい!!!(`・ω・´)


確かに欲しいのですが、どっかで車は消耗品って頭があるし、170万ならV35クーペが二台買える・・とも思ってしまう。。それに、この170万があと数年したらどのくらい落ちるんだろ?という考えもあるのですが・・・

ただ、このクーペ MT。
非常にタマ数が少ない(つд`)
さらにパールホワイトに限定してしまうと・・・
今買わないと数年後手に入れられるのか?と考えると今買わないといけない気もするし・・・




最近実は凄く悩んでいる事がありまして
V35を降りて、本格的に走れる車を探そうかと・・・

V35セダン サーキット走る上で悪い車じゃないんですが、やっぱりATというハンデがでかすぎるんですよね~。
立ち上がりで一生懸命ギアを探したりしちゃうあたりが・・

・・・・とても愛くるしい! (笑)

まだパーツにお金かければ引き出しのある車なのですがねぇ・・・。VQ30自体も気持ちいいエンジンだし・・・
ただミッションがorz
そこに限界感じてます(つд`)


今現在の選択肢としては

このまま残り1年半以上今の車を乗り続けて中古車市場の様子見するのか。
V35クーペに乗り換えて走りを楽しむのか
欲しかった36クーペを今無理してでも買っておくべきなのか。

・・しかし
V35クーペの価格帯で車を考えるなら
Z33も視野に入ってくる訳で、そ~なるとZチャレンジに出てみたい思いもあるし、でも自分はスカイラインオーナーでありたい気持ちももちろんで。。

あー!もう毎日が頭ぐちゃぐちゃだ(;´Д`)

先日の走行会で認めたくないけど(日産/スカイラインファンとして)、頭ではわかってしまったんだ。

速さを求めて戦うインプレッサの姿は本当に美しいと。。




スカイライン・・・
フェアレディ・・・
インプレッサ・・・


・・・・でもやっぱりスカイライン。


そんな話を先日知り合いと話してたら
悩んでるうちが楽しいよな~って言われました
(^_^;)

いやいや、グーネット見て電卓叩きまくって悶々としている日々の連続なのですが・・・

毎日ミニカー眺めてます(つд`)
Posted at 2015/01/20 23:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月15日 イイね!

今年初サーキット・リザルト

今年初サーキット・リザルト先日1月10日
茂原サーキットにて今年初の走行会を無事終えました!
当日はすばらしい晴れ空と、グリップのみの一日に関わらず約90台の参加台数ということでとても賑やかな一日となりました。

クラスはそれぞれ
オープンタイヤクラス(Sタイヤ)
ラジアルタイヤクラス
ビギナークラス と、3クラスにクラス分けされ、一応茂原自体は過去200LAP以上走ったことがあり、ビギナーではないのかもしれないけどLSDがなくコーナーが上手く立ち上がれない&ATのタイムラグでラジアルクラスの方に迷惑をかけない為にもビギナークラスを選択しました(^_^;)←ビギナーとか言うけど名前だけで、完全にラジアルを上回る時計が毎年出てると言う

車の仕様は、室内はほぼ軽量化したものの、オールノーマル。(タイヤは前後215/55/17のエコピア)ただ、このタイヤのままではオーバーステアが酷いので悩んでいたら、走行会直前にかつてECR33に履いていた235/40/17のリヤタイヤ(一本3000円)が戻ってきたので、それを装着出来ただけでも私には嬉しい仕様になりまし(T-T)

タイムを出しに行くなら午前の二本の中の数周!
最低限の燃料、空気圧、タイヤが一番使える3周目か4周目に捕まらない事、そして、肝になったのがここ一ヶ月真剣に夜な夜な練習してきた「左足ブレーキ」

壊すつもりで踏みました
これほど徹底的に集中した走行会は初でした!
何故ならV35と共に、何かの足跡を残したかったからです。

結果・・・

 
ビギナークラス3位表彰台に立つことができました!!
\(^o^)/

ちょー嬉しかったです!
むしろ一位の表彰台に立つよりも、これだけ削るもの削って、縁石蹴り上げて走って、左足ブレーキの練習までして、頑張った結果の三位!54.5sec
何もしなければ少なくともこれより遅い時計だったことは間違いありません。

本当に精一杯戦えた事が嬉しかったですね!
おまけに人生初のシャンパンファイトも出来たし( ´艸`)


なんか、この走行会終わったらまた次はいつ走ろうかな?なんて目標ができると思ってましたが、逆にこの走行会に集中しすぎて現在ふぬけ状態になっている今日この頃

次は完全に未定です^_^;


Posted at 2015/01/15 20:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サーキット復活だぁ!(゜ロ゜♯)」
何シテル?   08/13 16:29
はじめまして!SKYLINERです。 名前の通りスカイラインが大好きな人です(^^;) 型式問わず、いつまでもこの車に乗っていることを人生の目標とし日々過ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ・F ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 14:52:40
明日は2カ月連続の走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 21:35:30
パッド交換と今後の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 20:48:31

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
さて、世間ではいろいろ問題視される車の登場です  オフ会でも、サーキットでも、R34まで ...
日産 180SX 日産 180SX
21歳の時初めて購入した車です 今を思えば様々なところに突っ込んだり、空飛んだな~・・と ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
欲しくて欲しくてようやく手に入れた思い入れのある一台。R33スカイラインが大好きでした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私とって二台目となるスカイラインはV35スカイラインセダン(AT)でした。ECR33を失 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation