
と言うわけで、実は初ブログよりも前の納車二週間目のお話し、実際の戦闘力を計る為にも茂原サーキットに車を持ち込みテストしてきました。
AT 3リッターNA おまけに重い車
完全なる未知数です(^_^;
ま~最初に結果報告だけしますと、7周目にハーフスピン状態からの土手に向かいクラッシュ。ほろ苦いサーキットデビューでした(^_^;(7周で¥12000+新品ラジエター代他wどー考えてもマイナス)
この日は知り合いの方数人ともご一緒していて、いざヘルメットかぶってコースに出てみたら、ホームストレート通りすぎる頃にはギャラリーの多くが私を指差して笑ってるんですよね(^_^;
自分としては、目の前を走る羽生えたシルビアや、スカイラインを必死に追っていただけなのですが、どうもその光景が後から仲間内で聞いた話だと笑いを誘っていたようです( ´艸`)
フツーのセダンが頑張り過ぎていると・・・
いやいや、「スカイライン」と名付けられた車ですからバカにされては困ります(笑)
そこでその視線の意味を注目されてる?と勘違いした私は純正サイズの細いタイヤをあの車体の重さでもっていじめ続けました。すぐにリヤタイヤがタレてのグリップが無くなるのを感じましたが気にせずプッシュ。(`・ω・´)
そこで一度冷静になりクーリングすればよかったものの、まだいける!あー失敗した。次のラップこそと本気の周回を重ね続けた結果、気付いた時には白煙上げて自走不可になる程の事件に。
まだその日一本目の走行で、残り四本もあったのに完全に調子乗りましたね 爆
熱くなり過ぎるのが大の反省点です。。
で、今はもう修理も終えたので次のサーキット走行についていろいろ考えているのですが、次回は年明けすぐにエントリーを済ませました!
この車でのサーキット走行を考えたら確かに足りない物はアレコレあるんですけど、純正としてではかなりなポテンシャルは持っている様に思います。とくにフロントの入りなんかはかなり気持ちいいし(これがフロントミッドシップ効果ですか?)、パワーも感じます。仮にLSD入れるだけでも十分楽しめる車だとは思うんですけどね。。
もし、私がATの免許しか持っておらず、この車を生涯の車とするならば、GTウィング付けて、グループA仕様のような車に仕上げるのが理想なのですが、やっぱりまたMTのクーペスカイラインに戻りたいので、それを考えてしまうとお金はかけられないなというのが悩みどころです。。
Posted at 2014/12/25 19:06:06 | |
トラックバック(0) | 日記