• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんすちゃんの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアハブベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
距離や年数も経ちワイトレの脱着も繰り返しているのでハブボルトを交換しようと思ったが、折角なのでリアはハブベアリングごと交換することに。単体作業だと面倒なので車高調とブレーキ交換のついでに作業した。

既に他の方による交換方法が紹介されているので簡単に…
2
ハブベアリングに付いているABS配線のカプラーは爪を持ち上げて外す構造なので、赤矢印の位置にマイナスドライバーを差し込んで外す。
3
自分の場合は性格が出るというか、脳筋なので潤滑剤を吹いた後はバックプレートとハブベアリングの隙間にひたすらハンマーでタガネを打ち込んだ。
4
バックプレートとハブベアリングを分離する予定だったが、暫く打ち込んでいるとバックプレートとハブベアリングが固着したままリアナックルから分離してしまった。
5
まだハブベアリングが分離出来なかったので、写真のようにバックプレートを万力で固定して、ハブベアリングが落ちないように元々付いていたボルトを軽く締め、ハンマーでボルトを均等に叩いて分離した。ハンマー大活躍!
6
新品ハブベアリングが上手く圧入されるようにナックル側の錆汚れを落としてスレッドコンパウンドを塗布しておいた。
改めて見るとリアタイヤは本当に転がっているだけなんだなあと実感する。

反対側はリアナックルとバックプレートの間にタガネを打ち込んだところ、数回叩いたところでポロリと外れた。あとは↑のように分離したところ数分で完了…あの苦労はなんだったのか。
7
サイドブレーキはこんな感じに組み立て。一見複雑に見えるが、実際組んでみるとかなり単純な構造。
8
リアナックルとハブベアリングの溝がズレないよう均等にボルトを締めて圧入。

サイドブレーキの調整は人それぞれだが、自分はサイドブレーキを2ノッチ引いた状態でタイヤがほぼ回らなくなる程度に調整。参考までに、今回はブレーキシューが一番閉じた状態からダイアルを24~25クリック目くらいに調整したような?

本来の目的のハブボルト交換も出来たが、中華タイヤが原因だろうと諦めていたロードノイズが明らかに改善されたのでハブベアリングごと交換してよかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車#2

難易度:

リア足回りリフレッシュ 総集

難易度:

TA64の6ヶ月点検

難易度:

US風ヘッドライト加工&プロジェクター内部加工

難易度: ★★

Rナックル交換 その1

難易度:

本革トリムカバー交換【ドア内装毎入れ替え】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ちょっとだけ車が好きな男の子。 名前は「てんす」または「あまつか」どちらでもご自由に! https://www.instagram.com/amatsuka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2号機 【外装】 ・APR PERFORMANCE GT-300 Widebody A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成14年式中期型TA-ZZT231SSP(6MT)に乗っています。 純正+αの外観を維 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
友人が降りるとの事で譲ってもらいました! 歴代オーナーのメンテナンスがしっかりしていたた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L385Sタントを3台乗り継いできたが、縁があり遂に後継のLA610Sに乗り換え! 他所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation