• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

護摩壇山

護摩壇山  が始まっていましたよ。
 写真写りは、いまいちですが。

 稲刈りも後片付けも終わったので、一人で高野山経由で護摩壇山まで行ってみました。朝の7:30に出発したのですが、護摩壇山スカイタワーの駐車場に到着時、もうすでにS2000の方々やエリーゼの方等がいらっしゃいましたよ。そのうえ、もう引き上げるところでした(笑)。

 助手席に誰もいなかったこともあり、久しぶりにワインディングを思いっきり走ってきました(制限速度以内で:笑)。ロドは本当に良く曲がる車ですよね~。

 たのし~。

 ちなみに赤のNC2は、私とは無関係です。
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2009/10/18 12:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 14:16
和歌山県でも高野山など高いところは秋冬が早いですよね。
うちも近所のトウカエデ並木がどんどん赤くなってきています。
秋晴れと紅葉ってキレイなんですよね(^^)
コメントへの返答
2009年10月18日 16:17
 信州でも紅葉が始まっていたようですね。護摩壇山付近は、ブナが中心なので黄色が中心のようですね。

 綺麗だし、気持ち良かったので、patakiraさんじゃないけども、オープンにした車の中で、30分ばかり小説を読んでいました(笑)。
2009年10月18日 14:50
農作業が一段落したら「みんカラ」もドライブも活発になりましたね(^^)
私は今日は筋肉痛です。
コメントへの返答
2009年10月18日 16:21
 はははっ(乾いた笑)、他にすることが無かったりして・・・。
 (;´Д`)

 稲刈りのお手伝い、お疲れさまでした。まだまだ、脱穀・乾燥・籾摺りとあるのですよね。今年からは、しっかりお手伝いをしないと(笑)。
2009年10月18日 16:26
こんにちは。

稲刈りお疲れ様でした。
久しぶりに、ロドを堪能されたんですね。
この次期、オープンには最高ですよね!
コメントへの返答
2009年10月18日 16:54
 こんにちは。

 ありがとうございます。今年も無事に終了しました。

 久々に堪能しました。MTGやカルガモ走行も良いですが、単独ドライブも良いものです。

 Kumaさんも北海道を満喫されたようですね。
2009年10月18日 16:46
やはりスカイラインですれ違ったのはRosoさんでしたか(笑)
もう少しいたらお会いできたのに(>_<)
コメントへの返答
2009年10月18日 16:59
 あっ、すれ違ったプレリュードは中古プレさんでしたか。ホイールの色も良く似ていたので、「もしや」と思ったのですが、何故か、その瞬間に中古プレさんは「今日はサーキットのはず」と勝手に思い込んでいました(笑)。

 もう少し早く出発する予定だったのですが、30分ばかり寝坊してしまいました。
2009年10月18日 21:15
昨日改め本日は1時過ぎ帰宅だったので出没できず(><)

来月、ヴェルトモンターニャーでクラッシックと一緒に走りましょう~。
コメントへの返答
2009年10月19日 12:02
 遅い時間まで、お仕事ですか?ご無理をなさらぬよう。

 今のところ空いていますので、予定をしておきます。
 でも、混むのでしょうね。
2009年10月19日 0:13
お久しぶりでっす。
護摩壇山、懐かしいです。

赤いのに乗り換えたんですか?
コメントへの返答
2009年10月19日 12:03
 お久しぶりです。
 そうですよね。お花見TRGで行きましたよね~。
 
 赤い車に変えてないですよ。左下のひも状のものを拡大するとこう書いてあります(笑)。
  ↓

 ちなみに赤のNC2は、私とは無関係です。
2009年10月19日 10:48
突然、お会いしてびっくりです(^^)
まともにお話もしないで行ってしまってすみませんでした。

偶然S2000の方たち中心でオープンカーオフやってたのでご一緒させていただいてました。
あの後ポルシェボクスター(女性!)とプジョーのオープンが来てましたよん。

ちょっと気温が下がってきてパワーも出るし、快適でオープンには良いですね。
もう少し早起きできればもっと快走できるんだけどなかなか起きれないっす(^^;
私も帰る途中の中古プレさんとすれ違いました(笑)
コメントへの返答
2009年10月19日 12:04
 いえいえ、少しでもお会いできて良かったです。私もはじめ、ごう@さんの姿が認められなかったので、違う方のエリーゼかと思っていました(笑)。
 お昼までに帰りたかったので、30分ばかり駐車場に居てから、下山しました。しかし、さすが、バイクが多いですね。

 >中古プレさん
 ということは、駐車場に着いたのはそれほど時間が変わらなかったということですね。
2009年10月19日 20:49
こんばんは。
もう紅葉が始まっていましたか。
オープンが最高に気持ち良い季節ですね~。
コメントへの返答
2009年10月20日 11:01
 こんにちは。
 紅葉は、これからという感じでしたね。ブナ(黄色)が多いので、紅くなるものより、少し遅い感じです。

 本当に気持ち良いですよね~。

プロフィール

「稲刈り中。今年は、最悪の稲刈り・・・・・。」
何シテル?   10/09 07:36
 MAZDA:ロードスター:NCEC:RHT:BASE:ギャラグレに乗っている若いつもりのオヤジです。  「ロドスタに乗ったら楽しいだろうな」と思っていました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
希少?なマニュアル車(アクティヴスケープ)です。 10年で25,000km。 愛バイクの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 2007年6月26日撮影。  2007年1月 1日の雰囲気とかなり変りました。  
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で、3,000km。 もともとは、3年前に亡くなった父の車です。 免許取得後の娘たち ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
 初めて自分のお金で買ったマイカー。   勤めていた会社の都合でマークⅡ3兄弟(TOYO ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation