• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月19日

急な休日で

急遽 お休み が取れ  ラッキー

せっかくだからどこか行こうと

草津温泉 行こうかと嫁と話、即宿泊先手配して GO

にしても暖かい日です。





しかし草津は・・・雪凄い



でも、暖かいので路面は問題無しでした。



湯畑みて





足湯につかり・・・すいませんム変画像で



岩魚の塩焼きを食べて・・無事チェックイン

その後・・・お湯三昧 いや~良かったです。

お陰でRCF2週間弱で 1000キロ走ってしまいました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/19 16:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年3月19日 18:02
nisi27 さん、
草津温泉ですか!

奥様と、ゆったり、まったり
日頃の喧騒から離れ、命の洗濯…
いいですね〜^_^

ローダウンRC F
かっこ良くて、絵になってます( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年3月19日 18:44
トッピードさん こんにちは

本当、お湯三昧で疲れ取れると思っていましたが… 湯疲れで

しかし、湯疲れあるんですね。

帰宅後もダルダルです。

歳なのだから、もう少し控えれば良かったです。
2015年3月19日 20:08
こんばんは!

いつもよりも走行距離のびてるんじゃないですか?☆

草津の雪はこんな凄いんですね(>_<)
コメントへの返答
2015年3月19日 20:51
初めて 2週間で1000キロいっちゃう

一か月点検 早くなりそうです。

雪 完全ないと思ってましたよ〜

プロフィール

「@モッコリしんちゃん 懐かしい~(^_-)-☆」
何シテル?   04/18 19:06
車歴 RB-1オデッセイターボ化 レクサスGS GRL10 レクサス RCF USC10 どうしても弄ってしまう病気ですwww 最近は弄る所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おやつはポップコーン♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 15:30:44
取り付け完了 & LFEオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:28:56
道路プチ情報( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 19:21:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLEクラス クーペ メルセデス・ベンツ CLEクラス クーペ
初メルセデスがなかなか気に入っています
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
人生初のハイブリッドです。 正直非力は否めません。 ゴルフ用としてもトランクにキャディバ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
東京オートサロン2年連続出展車 HKSターボ  インタークーラー オイルクーラ ATク ...
レクサス GS レクサス GS
完全オリジナルでリップを制作、ダクト化しました。 知らない人が見ると、解らないほど、シン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation