• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月18日

【整備手帳アップ】6年ぶりの・・・

機種変更です。

今日は、こないだ買ったレーダーを取り付けます。

まぁ、見栄えを気にしなければ1分で完了もそんなわけにもいくはず無く、今日も今日とてガサゴソと・・・

いつものように、こちらからご覧頂けます♪



LEDテール取り付けの続きですが、今日はまだシール剤が乾かないので、ちょっと休憩。

続報は21日祝日に。

請うご期待!
ブログ一覧 | 整備手帳 | クルマ
Posted at 2007/03/18 21:18:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

寝ぼけてた。
.ξさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

運試し
ターボ2018さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年3月18日 21:29
最近のレーダーはソーラーのくせに電源要りますネ!
冬は天気が悪い北陸では十分にソーラーも働いてないし・・・(^^;
コメントへの返答
2007年3月19日 8:19
アレだとソーラー付いてる意味ないですよね。その分軽く、小さく、安くして欲しいです・・・
2007年3月18日 21:31
私もシガーソケットは使わず、電源直取りです。なるべく、配線を見せないようにするのがカッコいいです。
コメントへの返答
2007年3月19日 8:20
同感!
いかに配線を見せないかが勝負ですよね。今回は・・・やや負け!
2007年3月18日 22:11
自分は「GL-750」って物を買いましたが
同じ様に、取り付けに困った事と、夜間、照明が目に飛び込むので外しちゃいました~

わかっているけど、頻繁に警告音が鳴るのでビクビクして走れなくなっちゃいます(笑)
コメントへの返答
2007年3月19日 8:22
まだまだ機能を試してませんが、こまめに感度調整するしかないんでしょうね。一応、各電波帯毎に調整できるようなので・・・
2007年3月18日 22:48
私のレーダーは1年位前にセルスターのAR-30VE アシュラ?をヤフオクで買いまし
何かとヤフオクは重宝しております

画像と音声警告なのでそんなに不快感はありません
しかしながらソーラーオンリーだとGPS受信がほとんどききません…

コメントへの返答
2007年3月19日 8:23
ソーラーオンリーだと最低限の機能しか働かないとコムテックのマニュアルには書いてました。それだとイザというときに機能しないかも!という事でこんだけ大げさなことに・・・
2007年3月19日 0:02
私もアシュラが付いてます。ただ、配線は他の電装品同様にむき出しで、後付け感たっぷりの状態です。
コメントへの返答
2007年3月19日 8:25
内装ってGC8インプと同じでしたっけ?だったらバラすの結構簡単ですよ♪
2007年3月19日 0:42
不幸な出来事で免許がなくなってしまった私としては、GPSレーダー探知機では不十分という結論に達し、GPS+カーロケのユピテルEG-V451という機種を初売りバーゲンで購入しました。便利ですよ。フルカラー液晶じゃなく、グリーン単色なんで目にも優しいですよ?←お金がないだけという噂も・・・(悲)
コメントへの返答
2007年3月19日 8:27
ウチのGPL570も確かフル機能搭載だったと思います。最近のレーダーってなんかすごい画面付いてますね。かっこいいけど、要らない気も・・・
グリーン単色で十分でしょ!
2007年3月19日 3:19
取り付けお疲れ様でした。
いかに綺麗に付けるかで見栄えが変わってきますから、ちょっとした事でも大掛かりになったりしますよね。
コメントへの返答
2007年3月19日 8:29
そうですね。
インパネ周り久々に外しましたが、純正以外の配線が多いこと多いこと・・・
全部隠してますからね。そろそろ閉まらなくなりそう・・・
2007年3月19日 6:27
今のレーダーって、
とっても賢くなっているようですね!
昔の、自動ドアに反応したりも、
しないようで!
私もつけたいと思っていますが、
DIYが全く無理なんで、
ソーラーだけで稼動するタイプが、
いいのですがねー!
コメントへの返答
2007年3月19日 8:32
消費電力の関係でしょうか、GPSレーダーはソーラーのみでフルの機能は動作しないようです。DIYって、簡単ですよ。ポイントは
・内装のはがし方
・電源の見分け方、取り方
・ケミカル(接着剤、両面テープ、充填材、等々)
ですね!
2007年3月19日 14:35
うちもR二台につけてますぅ。しっかり配線も隠してます!レーダーつけると、無しで走ってるときものすごく不安を感じますね。
必需品です。
覆○だけはどうにもいかないんですよね~?
コメントへの返答
2007年3月20日 8:31
覆○は・・・
野生の勘を鍛えるしかないのでしょうか?どっかに売ってませんかねぇ、「勘」セット!

プロフィール

「更新するの面倒だな、この機能は・・・」
何シテル?   07/04 14:15
スカイラインGTRに魅せられて早9年。 世間では何かと評判の良くないBCNR33を2台乗り継ぐ物好き。 運転を覚えたのは実家のATの軽でしたが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一瞬で過ぎ去る週末。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 23:35:06
BNR32 新車ワンオーナー 修復歴無し フルノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 18:42:00

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【形式】    E-BCNR33 標準車 【初期登録】    1996年11月 【購入】 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation