• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月03日

なんでこんなに違うの?!

自動車保険のお話です。

来月に更新が迫ってきたもぐタン号、
みんカラステッカーが欲しくて
カービューの一括見積お願いしてみました。

今の保険は会社割引で結構安めだし、
そもそもRだと新規では契約してくれないところも多い。

全く期待してなかったですが、早速2社ばかり見積が届きました。

どちらも今までの半額以下ですと?!

何かの間違いでは??

値段だけでは乗り換える気満々ですが・・・いやまて、

ダイレクト系ってどうなの? 
いざって時大丈夫なの??
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2007/07/03 19:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たってくれ~
ELMO246さん

ウンコスルデイズ💩
avot-kunさん

転院先の面談へ🚗
chishiruさん

当たるといいなぁ〜
大十朗さん

ルナのトップノット飾りの変貌!
トホホのおじさん

休日の屋島ハイキング~遊鶴亭へ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年7月3日 19:44
車両保険は?
コメントへの返答
2007年7月3日 19:45
車+Aですよ。
2007年7月3日 20:47
私の保険は、部分的に「諦める特約付き」でお安くなってますが、なにか?
コメントへの返答
2007年7月4日 7:55
保険は安いに越したことは無いです。でも、でも・・・。
2007年7月3日 21:03
ずっとダイレクト系ですが、まだお世話になったことがありません。
ちなみに車両はナシです。。。
車を買った当時見積をとったら、保険料40ユキチでした。
それから車両は入らずに来てます。
コメントへの返答
2007年7月4日 7:56
車両なし!中々チャレンジャーですね。拉致経験者アリとしてはそこの対応が一番気になるのですよ。
2007年7月3日 21:16
私も妻もソ○ー損保ですが、妻が何度も鍵を閉じこみでレスキューを呼んでいます。対応も良いようで特に不満はありませんよ。
コメントへの返答
2007年7月4日 7:57
そこからもメール来ましたね。
安いです。日頃の対応が良ければ、イザと言う時も安心ですね。
2007年7月3日 21:40
最近流行ですが、ダイレクト系って何か不安ですよね。
安い分普通の保険屋と比べると、何かが不足している気がします(^^ゞ
コメントへの返答
2007年7月4日 7:58
安いには、それなりの理由があるはずですよね。安かろう悪かろうは、避けないと・・・
2007年7月3日 21:48
どうしてなんでしょ・・
何かわかったら教えて下さい
コメントへの返答
2007年7月4日 7:58
了解です。
ちょっと勉強してみます!
2007年7月3日 23:20
こんばんは~もぐタンさんは車両いくらですか?
自分は、今入ってる保険(損保Oャパン)ですが
協定価格215でした、でも更新する前、ネット
で色々見積り出したら車両金額も各社バラバラ
なんですよね、う~む、協定価格ってみんな一緒
じゃないんですかね?
コメントへの返答
2007年7月4日 8:01
今はマリーンです。
車両価格はこっちの言い値で付けてくれるので、乗り出しは330万で設定しました。どんどん減価償却されて、今では・・・。
価格も見直したいです。

間違いなく協定価格じゃ割りに合わないですよね。
2007年7月4日 0:22
自分も保険料高過ぎです(滝汗

なんとかしたいけど、今のままでいいや・・・
コメントへの返答
2007年7月4日 8:02
Yクンまだ若いし、保険はさぞや大変でしょう。そういえば、昔は年間20万円以上払ってたな・・・
2007年7月4日 1:58
保険に関しては約款がどこも細かい字なので特約についてはどんどん追求しちゃいましょうねほっとした顔

無形商品である事…1つの金融商品であるので乗り換えはオネェたんと同じ慎重に手(パー)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年7月4日 8:03
約款読むの得意ですよ♪そういうお仕事もやってますんで。でも、あれって気力も体力も必要ですね・・・
2007年7月4日 7:45
もぐタンさんなら心配ないでしょう・・・

理解力に欠けるお年寄りにはダイレクトは事故時の書類作成が大変かも?のようです。
コメントへの返答
2007年7月4日 8:04
ほほぅ、いろいろ書かされるわけですか、書類を。
確かに、それなら大丈夫!企画書、稟議書、覚書、その他大勢の書類書きは日常茶飯事ですから♪
2007年7月4日 7:47
私は非ダイレクト系ですが、理由は付き合いが絡むからです。。。
保険業界関係者ではありませんが、色んな話は聞きます・・・(謎)

実名は当然出せませんが、一概に非ダイレクトが悪いと言えないのは確かです!保険料と補償額に目がいきがちですが、示談交渉サービスの内容なんかも重要だと思いますよ!
でも交渉人「もぐたん」さんには関係なさそうですね???
コメントへの返答
2007年7月4日 8:06
以前の追突事故のときは、まずはじめに相手方の保険屋の事務所にこちらから速攻で出向き、「ひとつよろしく!」とかましてから交渉を開始しました。
もちろん、修理見積は額面どおり全額獲得です!
2007年7月4日 10:37
私は東京○上です。
車両は無しです。
入れば年間50万でした…
で160万?だった様な…
誰が払うかボケ~でした(笑)
で今の支払は父の割引を移動させて5000円位です♪

ダイレクトは安いから必ずどこかに落とし穴があるかと…
コメントへの返答
2007年7月5日 18:16
ウチも一緒ですよ。
初代もぐタン号が拉致に遭った時には大変対応がよく、審査にも時間が掛からず、直ぐに保険金が手に入りました。
サービスレベルを落としてまで契約を変えるというのは・・・ね。
2007年7月4日 14:15
私のバックは石原軍団です。
今回初めて保険を使いますが、過去に使ったことがないので対応はいいのか悪いのかよくわかりません。

でも私は年間15万くらい支払っています。(盗難の為に)
コメントへの返答
2007年7月5日 18:19
そうですか、初めて保険を使うのですねぇ。ちゃんとやってくれるとは思いますが、保険屋は例え自分の契約側でも味方とは限らないのが悲しいところ。決して保険屋の言うことを鵜呑みにして、見積金額が減額されないようにしましょう!

プロフィール

「更新するの面倒だな、この機能は・・・」
何シテル?   07/04 14:15
スカイラインGTRに魅せられて早9年。 世間では何かと評判の良くないBCNR33を2台乗り継ぐ物好き。 運転を覚えたのは実家のATの軽でしたが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一瞬で過ぎ去る週末。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 23:35:06
BNR32 新車ワンオーナー 修復歴無し フルノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 18:42:00

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【形式】    E-BCNR33 標準車 【初期登録】    1996年11月 【購入】 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation