• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐタンのブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

ひとつの理想の・・・

ひとつの理想の・・・オートサロンがここにはあります!














オートワークス買いに行ったら、例によって余計なモノも平積みされてまして、
行動はこの時とおんなじ。

原点回帰しないかなぁ・・・


しかし、いつまで続くんだろ、この復刻シリーズ
Posted at 2007/01/21 18:43:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東京オートサロン2007 | クルマ
2007年01月15日 イイね!

独断と偏見まみれのオートサロン考

最初に申しますが、

オートサロン大好きです!

だからこそ、思うところもあるわけですよ。
だからといって、「昔は良かった・・・」と遠くの空を眺めてつぶやいたりもしません。

んで、「こんなオートサロンならいいのにな」と考えてみました。

最近のオートサロンを一言で言うなら、

『区別』が足らん! と。

「差別」じゃないですよ、「区別」!
最近この違いが分からん輩が多いので・・・

例えば・・・

 ○おねぇちゃん無しDayの設置
  男の子ですからね、もちろんキライじゃないんですよ。
  でもね、おねぇちゃん目当てに車に興味のない奴に会場を荒らされたくない。
  (車もおねぇちゃんも好きな人は良し。この辺が独断と偏見)

 ○ゾーニング
  派手なおねぇちゃん達は、VIPなセダンやバカでっかい四駆、ミニバンに張り付いている
  (と思う)。だから、それぞれ毎に会場分けすると、おねぇちゃん無しDayが無くても
  込み合うエリアが限定される(かも)。込み合うエリアの車にはボクは興味がないから、
  ゆっくり見たい車が見れる。

 あと、一番思うのは、
 ○メーカー出展の自粛
  彼らには「東京モーターショー」という立派な舞台がある!
  なにもオートサロンにまで出てきてプロモーションしなくても良いのではないか?
  ここ数年を見る限り、メーカーブースに至っては、コマ数、装飾・演出の派手さ、
  これこそどっちがどっちだか区別が付かない。
  オートサロンは大きくなり過ぎた。あの規模を維持しなければならない為に
  メーカーの出展があるなら、それはボクの望むところではない。


 街の小さなチューニングショップが、己の技術を知らしめんが為に車を組む。
 それが時としてメーカー市販車を凌駕し、カッコイイ。
 そういう車を見に行きたい、と思う。



 加えて言うなら、

 もっとアングラな雰囲気を!

 たとえ合法だろうと、世間一般にはそれほど表立って胸を張れることも無かろうに・・・
Posted at 2007/01/15 23:26:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 東京オートサロン2007 | 日記
2007年01月15日 イイね!

なかなか侮れません

東京オートサロン参戦レポート第2弾です!

ともかく人込みでシャッターチャンスに全く恵まれず、掲載に耐えうる写真を選んだらこんなもんしかなかったです(悲)

それでも、名車・珍車 取り揃えております♪

こちらからどうぞ!


※第1弾はこっちだよ
Posted at 2007/01/15 20:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京オートサロン2007 | クルマ
2007年01月14日 イイね!

男は黙って・・・

オーバーフェンダー!

いや、すみません。

記者でもないので、オートサロンに行っても「これわ!」という車しか写真に撮らないんですよ。んで、整理して気づいたこと。

「オーバーフェンダーの車の写真が多い」


はい、大好きです。

ビス止めでも、リベット止めでも、接着でも、もちろん板金も、ボディに加工を施すという

「付けたら後戻りできない気合と決意」


が男らしい♪

フォトギャラリーにアップしました。

こちらからどうぞ♪
Posted at 2007/01/14 20:42:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東京オートサロン2007 | クルマ
2007年01月14日 イイね!

やればできる子なんです!

第1印象は

あんまりときめかなかった
新型スカイラインですが、ちと思い直し・・・
オートサロンで見かけたニクイやつ。

こーんなのとか、


トミーカイラ


こーんなのとか、


日産のブース


かっこいいじゃないですか!

素材は良しということですね。あとは料理しだい♪

トミーカイラは100台限定。
赤いのは参考出品。

うーん・・・
Posted at 2007/01/14 12:38:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東京オートサロン2007 | クルマ

プロフィール

「更新するの面倒だな、この機能は・・・」
何シテル?   07/04 14:15
スカイラインGTRに魅せられて早9年。 世間では何かと評判の良くないBCNR33を2台乗り継ぐ物好き。 運転を覚えたのは実家のATの軽でしたが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一瞬で過ぎ去る週末。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 23:35:06
BNR32 新車ワンオーナー 修復歴無し フルノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 18:42:00

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【形式】    E-BCNR33 標準車 【初期登録】    1996年11月 【購入】 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation