• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐタンのブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

正しい?!クレームの仕方:第8話

このショップは、作業の進捗状況を
詳細な画像で送ってくれる。

たとえ追加作業の打診が来ても、この画像が判断材料となり、
しかも説得力がある。

で、ここで判明した衝撃の事実。

<事件その4:フロントデフオイルがほとんど空>

かろうじて入っていたオイルも、ありえないくらい真っ黒だったそうな。

前の業者がドラシャ抜いてオイルが流れ出たにも関わらず、
補充しなかったのだ。

確かに、「入れた分だけ後請求」と言っていたオイル代は
最初の引き取りの時には請求されなかった。
だからといって空っぽでも良いと言った覚えはない。

人間、頭に来すぎるとものすごい冷静になるのね。

とりあえず、クレーム。
既にオイルも交換した後だし、めんどくさいので、
素直に謝ったら許してやろうと思ってはいたが、
多少強めのクレーム入れた。

・フロントデフをASSYで新品交換してほしい。
・誠意を見せてほしい。
・無視したらフランチャイズ元に駆け込む。
・是非を広く世に問う。

これくらい言ったら普通は謝ってくるよなぁと。

したら、信じられん、ぐだぐだ言い訳しやがる。

現状不具合・異常はない。

が、決めた。追い込む。

・確かな証拠
・論理的な主張
・被害範囲の確定
・原状回復に妥当なプラン

を考える。結果、

「フロントデフをASSYで新品交換、かかる費用は全額業者持ち」

決め手は、

「別の業者に確認させて、もし不具合があったら
 その業者が作業をやり直し、費用は全額そっち持ちで!」

とコミットさせたあの一言・・・


もうすこし続きます。
Posted at 2006/10/26 23:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【連載】クレーム編 | クルマ
2006年10月26日 イイね!

正しい?!クレームの仕方:第7話

週末、ショップにて。


とりあえず依頼したプラグ交換を実施。
作業は横で見てても良いという。

作業は必要にして十分。
問題なし。

続いて、これまでの経緯を話し、プロペラシャフトのオイル滲みと
フロントデフの修理状況を再度確認してもらった。

他店作業にも関わらず、快く引き受けてくれた。
説明も的確、おまけに工賃も安い♪

波長が合うってとても大事。
このショップはRに対するスタンスが共感できる。

「主治医はここだな・・・」

そんな気がした。

結局、
・プロペラシャフトのオイル滲み修理
・リアデフ異音点検/解消(後にベアリング交換、触媒交換に発展)
・フルオイル交換
をオーダーすることに。


しかし、まだまだ事件は続くのです・・・


(ヤバイ、間延びしてきた)
Posted at 2006/10/26 11:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【連載】クレーム編 | 日記
2006年10月26日 イイね!

正しい?!クレームの仕方:第6話

主治医探し。


・・・悩む。

有名どころはなんか敷居が高い感じがするし、
メンテ中心よりチューニング中心だし、
ディーラーは通り一辺倒の対応だろうし。

Gマガをパラパラめくる。

ん?

なんか見慣れないショップの広告が出てる。
バックナンバーを見る。
数号前には、広告が無い。

「新興ショップかぁ・・・」

新規立ち上げの場合、固定客を掴む為に
サービスには気を使っているはず。
ましてや、趣味性の高いGTR専門店を謳うくらいだから、
ちょっと期待してもいいかも。

場所は埼玉。ウチから下道で1時間くらい。
許容範囲だ。

「よし、行ってみるか。」

まずは軽作業を依頼して様子見だ。

プラグ交換作業を予約して、週末を待つ。

続く
Posted at 2006/10/26 08:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【連載】クレーム編 | クルマ

プロフィール

「更新するの面倒だな、この機能は・・・」
何シテル?   07/04 14:15
スカイラインGTRに魅せられて早9年。 世間では何かと評判の良くないBCNR33を2台乗り継ぐ物好き。 運転を覚えたのは実家のATの軽でしたが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

一瞬で過ぎ去る週末。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 23:35:06
BNR32 新車ワンオーナー 修復歴無し フルノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 18:42:00

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【形式】    E-BCNR33 標準車 【初期登録】    1996年11月 【購入】 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation