2006年11月06日
Posted at 2006/11/06 21:21:31 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | クルマ
2006年11月06日
第9戦富士 見てきました。
日産勢の戦績はまぁ致し方ないですが、
初めてのレース観戦、楽しかったです。
ところで、スタンド席の応援席の区分けに関して。
ひいきのチーム毎に固まって応援するために、
それぞれ応援席を固めるのは良くあること。
野球やサッカーなんかそうですよね。
レースも一緒。
そりゃみんなで応援したほうがいいさ。
でも、自由席なのに、ロープで仕切ってある区画があるって、
どゆことなの?
否定してるわけじゃないですよ。
ただ、初めてレース観戦に行った自分が素朴に感じた疑問として、
「あれ、なんで区切ってるんだろ?」
「どうやったら入れるんだろ?」
「すわったらダメなの?」
「お金かかるの?」
と、よくわからんかったのですよ。
おまけに、看板立てて、整理券だかなんだか券だか
よくわからんモノを持っている人だけその区分けに
入っていけたりするところもあったりして・・・
その点、日産応援団のエリアは良いですね!
分かりやすい。
「来るもの拒まず、みんなで応援しよう!」
カッコよかったですよ・・・
Posted at 2006/11/06 17:55:20 | |
トラックバック(0) |
SuperGT | クルマ
2006年11月03日
フロントデフ交換です。
ほんとうは、ここでクレーム対応終わりですが、
まだまだ終わりません。
問題はここから・・・
フロントデフ交換 をご覧くださいませ。
Posted at 2006/11/03 19:45:13 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | クルマ
2006年11月02日
今回から、クレーム修理のフロントデフ交換の模様を
整備手帳にアップします。
まぁ、デフだけでは済まなかったわけですよ。
だから今回も連載。
エンジンが降りる をご覧くださいませ。
Posted at 2006/11/02 21:36:14 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | クルマ
2006年11月01日
昨日のつづきです。
リフトで上げて、
あぁっ!
って感じ。
整備手帳 をご覧くださいませ。
Posted at 2006/11/01 20:52:58 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | クルマ