• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クソジジイのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

2021年、冷やし中華No2。

2021年、冷やし中華No2。「冷やし中華と、冷やしラーメンの」一考察。 私の認識では、この二つは違うもので。 前者はタレで、後者はたっぷりスープのラーメンの冷たい物と認識しています。 ではなぜ、スーパーのマルちゃんのパッケージ表示は。 冷やし中華なのに、「冷やしラーメン」なのか?。 私の知識では、マルちゃん(東洋水産)が販売を開始した当時、ご当地ラーメンに、すでに、冷やしラーメンと言うものがあり。 冷やし中華と言う名前より、世間に浸透していた、冷やしラーメンの表記に成ったと聞いています。 ややこしい、マルちゃんは「冷やし中華」に改名すべきと思います(笑)。 今年2回目の冷やし中華は、錦糸卵を前夜に焼く。 私、卵料理が苦手で、失敗の連続ですが、片栗粉を、小さじ1を加え綺麗に焼けました。
altaltaltaltalt
Posted at 2021/05/23 22:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2021年05月07日 イイね!

今夜は、蟹鍋。

今夜は、蟹鍋。
昨年末のTV通販で購入したズワイガニの、船上急速冷凍の、 蟹足だけで1.5kgで14,380円の、残りの半身で蟹鍋。 冷凍焼けを心配していましたが、セーフ。 前夜から、冷蔵庫で解凍。 丁度よい半解凍。 余分な氷を落として、包丁で分解し、キッチンはさみで殻を裂いて、下ごしらえ完了。 私はタラバよりズワイガニ方が好きです。 蟹だけで、腹一杯になる贅沢な自宅飯でした。 この量のズワイ蟹をこの価格では、外食では頂けませんが。 大きいので、冷凍も、冷蔵庫での解凍も大変。 前夜からの解凍と殻剥き調理と、かなり面倒な食材。 焼蟹にもトライし。 蟹鍋の最後は雑炊。 腹一杯で。 雑炊は翌日の朝食にしました。 スーパーで買うより、美味しいし、絶対お得ですが、大容量の冷蔵庫が必要。
altaltaltaltalt
Posted at 2021/05/10 20:44:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2021年05月04日 イイね!

今夜は、アクアパッツァ。

今夜は、アクアパッツァ。ブチトマトをオーブン100度で2時間、 セミドライトマトを作る。 魚に塩をして30分脱水させ、水分を拭取る。 調理は簡単ですが、塩が重要。 我家の塩を総動員。 フライパンに、オリーブオイルを入れ。 弱火で、魚の皮目に焦げ目がつくまで、押さえつけて焼き。  強火にして、水と白ワイン1カップを、ジュと投入。 この料理は、暴れる水と言う意味の、イタリヤの魚の煮込み料理。 強火を維持し、ドライトマトとアサリを投入し、汁をレードルで魚に掛けながら5分。 ブロッコリーを入れて、汁が乳化するまで、フライパンを揺り完成。 今回は冷凍魚を使用しましたが。こつは、新鮮な魚と、アサリと適量のハーブと胡椒、ドライトマトに、ミネラル豊富な塩と、高級オリーブ油です。 超簡単な男飯。母の日の奥様に。
altaltaltaltalt
altaltaltaltalt
Posted at 2021/05/08 09:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2021年05月03日 イイね!

JALマイレージ消化。

JALマイレージ消化。JALメールはDMのフォルダーで管理。 567で旅行しないので放置。 期限切れが迫るマイル有り。 どやら過去には10,000マイル以上を期限切れにさせ。 4月30日期限切れ最終日、慌てて、商品交換のJALとっておき逸品を検索するが、以前の一等客と違う、三等客が選べる商品は貧弱。 それでも注文しないと、また10,000マイル消滅。I Dとパスは記憶しているので、ログインできましたが、いざ商品注文には、さらにWebパスとは別のマイレージ暗証が必要。 再登録すると2週間後に承認される為、本日の発注に間に合わない。 冷静に記憶を辿り、手帳の記録にパスを発見し、ワイングラスとワインを注文しました。 残りは171,764マイル。 今回の私の選択肢はこんな感じでした。 皆様のマイレージ消化方法を、お教えください。
altaltalt
Posted at 2021/05/06 23:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2021年05月02日 イイね!

Porsche下見後のBBQもPorscheでした。

Porsche下見後のBBQもPorscheでした。前回ブログの後編は、BBQです。 先輩宅の広い庭にテーブルを出し。 備長炭に火を付け。 来客を待つ。 葉しょうがの豚巻を、ちりちり焼き、ビールを飲みながら、H29年式991Porsche.turboは買うべきか否か談義。 私は価格も程度も良いし、後期モデルの中古は希少車と思います。 そこに来た後輩は。 ホンダS200とlotusエリーゼを所有。最近増車したが、購入車は謎でしたが本日お披露目。 注文してから2年待ちの、新車718スパイダーは、NA6気筒のMTのLHDで1,600万円。 914から始まる924・944・968の後継車?で、現在のボクスターも、911の廉価版と思い込んでいた事に反省です。 帰りは、私の自宅まで718で、送ってもらいました。 助手席は快適。 我が友は景気が良い、私も頑張りたいものです。
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
Posted at 2021/05/05 22:52:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04
[BMW 3シリーズ セダン] BMW E46 キーレス 電池交換(初期化手順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 15:54:24

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation