
正月休み明けの連休
新車一ヶ月点検も終わり、ようやく慣らし運転からも開放!
早速のロングドライブを画策し、家族の意見を聞いたところ
「伊勢神宮」に三票w
往復1000km近くの距離、まあ、過去に二回ほどこなしているので、
なんてことは無いと思いましたが、年明けの初詣ピークの時期、
いつもは午前4時起き、現地10時前着を目指しますが、
念には念を入れて午前3時置き、9時前着を目指しますw
作法としては外宮参りの後に内宮参りですが、屈指の混雑期ということもあるので、
優先順位をつけてのお参りとします
① おかげ横丁「豚捨」にて「コロッケ、串かつ、ミンチカツ」三点セット
① おかげ横丁「ふくすけ」にて「伊勢うどん」
① おかげ横丁「名産 味の館」にて「ほうじ茶」購入
① 嬉野PAにて「松坂ホルモン焼きうどん」
⑤ 神宮お札w
食うことばっかじゃんw
東京インターを午前4時前に通過し(深夜割引ゲットW)
6時前新東名に浜松SAで休憩(トイレとミニストップにてXフライドポテト購入)
通常時には2時間置きに休憩しますが、渋滞を考慮して先を急ぎます
午前8時前には伊勢西インターに到着しましたが、内宮周辺駐車場はすでに満車!
係員さんに誘導されるままに臨時駐車場へ
②に続きます
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/01/08 20:06:52