
高速道路でした(笑)
夜出発で広島にスキーに行ってました
高速道路上で2008年を迎え
しばらく走ってると
どっさりと雪道になっちゃった
確かに中国道は山口から先はチェーン規制出てたけど
まさかこんなに積もってるとは(汗)
鹿野あたりから、降りる戸河内までずっと雪
約70㎞の距離でしたが5~60km/hで走行したので
かなりのタイムロスでした

いつも寄る吉和SA
ここに来るとテンションが上がってましたが
もう年のせいか
精神的に疲れが出てきます(笑)
高速降りてからもずっと雪道
圧雪も除雪もしてなくて
ラッセルラッセル♪
吹雪で前は見えない
止まってしまうのが怖かった(笑)
それでもなんとかノンストップで行けたけど
スキー場に着いた時はホッとしました

朝、ドアが軽く開きませんでした(爆)

んで、ずっと吹雪w
でも子供達はみんなそんなの関係ねぇ~ですね
楽しんでくれたのでよかった
しかし顔が寒かったわ~

スキー場ってお食事が高~い
なので、レトルトカレーとカップヌードル持参
猛吹雪で、お湯がなかなか沸きません(泣)
夕方帰る頃には更に積もって凄いことに
積もった雪を落とすのに大変でしたが
親切な女性の方が雪かきを貸してくれました
楽々にルーフに積もった雪を落とせました
いや~ほんと可愛くてたまりま・・・
いやいや、助かりました~
帰りは、またあの高速に乗るのは嫌だったので
海沿いの方が雪は積もらないだろうと思い
191号線を益田の方に向かいました
途中までは雪は積もっててずっと圧雪された道
綺麗に圧雪された道が、昨晩とは違い、なんだか嬉しかった
益田市街に入る前には雪もなくなり、ホッとしました
萩や長門を経由して下関を通過して
関門トンネル潜って門司から高速で帰りました
いつもなら、4時間~5時間くらいが
今回は雪道と下道で8時間ドライブw
疲れたけど楽しい元旦でした
Posted at 2008/01/02 19:16:20 | |
トラックバック(0) | 日記