• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka*buのブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

スパイダーに悲しい出来事              コーティングに出したら塗装が禿げて帰ってきた

コーティングも、ましてや研磨もする気はなかったんですけどね。
判断を相手に任せた私にも責任はあるし?







とても分かりづらいのですがトランクリッドの写真です。
左に補助ブレーキランプ、右にリヤエンブレム。
白い点々が禿げたところです。
写真では分かりづらいのですが結構目立つサイズと数。
あえて「剥げた」ではなく「禿げた」と表記したのはペイント部との段差が全くなくスムースで、石はねでついた穴のように爪が引っかからないため。
相当塗装が薄くなっていたようです。

キレイにはなったんですよ。
トランクに映り込んでいるのはガレージの天井。
なかなかの鏡面仕上げ!

なんですけど・・・




最初はサイズが大きくて洗車ワックスの大変なチェロキーを試しにKEEPERでダイヤモンドキーパーを施工してもらいました。
女性の担当者だったのですがとても丁寧に細部やウレタン部までキレイにしてくれたのでパンダもやってみることに。
スパイダーは自分で手入れできるし塗装厚が心配だったのでやる気はなかったのですが、鱗状の取れなくなっていた水垢も気になっていたしパンダもキレイになって帰ってきたので自分がやるよりキレイになるのではないかと思い転勤でいなくなった女性担当者の後任の男性担当者に相談。
前任者からは年式を考慮して軽研磨付きのダイヤモンドキーパーではなく研磨のつかないクリスタルキーパーを勧められていたのですが、よりガラスコートの厚いダイヤモンドキーパーでも軽研磨を外せるとの事だったので「プロの目で判断して無理そうだったら研磨なしで宜しく」と判断を任せて帰宅。
作業終了の連絡を受けてショップに戻り、「研磨どうした?」というと「やっておきました。」との答え。


キレイに仕上がってじゃん、と思ったのも束の間、後ろに回ってみると

禿げが!!!

「最初からなってました。」という担当者。
先月洗車フクピカした時には絶対なかったし、その後はガレージに寝たまんま。
間違いなく研磨でやっちゃったんでしょうが、「石はねじゃないですか?」


トランクに???石はね???



愛車の姿があまりに哀しかったのと 持っていった時にこの地域独特の松花粉がかぶっていたのに

キレイな状態にしておかなかったので言い合いしてもますます哀しくなるだけなので取引のある板金屋に元に戻す方法を検討させるよう言って帰ってきました。
本人も悪気があったわけじゃないし、着任早々トラブルになるのも可愛そうですしね。
楽をしようとした天罰なんでしょう。(か?)




本当は3台ともこんなにキレイになりました! という自慢ブログをあげるつもりだったのに。



悲しい。
Posted at 2020/06/06 21:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月25日 イイね!

明日でお別れ FIAT500

パンダの代車でお借りしていた1.2Lの500とも明日でお別れ
一昨日の暖かな雨で路面の凍結もなくなったのでちょっと買い物に行ってきました









まあ可愛いこと😆

パワーがもう少しほしいとか5ATのセッティングがちょっと残念とかの不満ををすべて忘れさせてくれるこの空間はたまりません👍
この前お借りしたアバルトのスパルタンな感じとは真逆で上手に作ってありますねぇ

小型軽量でホイールベースの短いパワーの控えめな車だけにマニュアルで乗ってみたいですね😄

次はツインエアーを貸してくださいね😉




追記

朝早くに起きて外を見たら結構な積雪




山を降りられなくならないうちにとっとと出発し、時間調整のため相模湖から一般道に入り大垂水へ
前走車に続いてマニュアル操作で通ってみましたが、法定速度近辺でしたがシフトのレスポンスが良くなかなか楽しい🎶
チェロキーのマニュアルモードは一拍どころか2拍も3拍もおいてからのんびりシフトするのでちょっとイラッとしますが、あれはアメリカ独特の味付けなのかな?😅

追記の追記

500ってセミオートマなんですね
そりゃマニュアル操作したほうが面白いわ😅
147のセレはシフトダウンのときのブリッピングとかが気持ちよかったですが500では感じられなかったなぁ
ATモードでの加速時の違和感もトルコンではないATのシフトフィーリングのせいだったんですね😆
Posted at 2020/01/25 19:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月25日 イイね!

Merry Xmas🎄








スタッドレスに交換しました

30日の雨予報からの大晦日−6℃予報による凍結が心配
山を降りられるのか?😅
Posted at 2019/12/25 12:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月23日 イイね!

雪の朝



予想以上の積雪になりました。







Posted at 2019/12/23 15:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月21日 イイね!

おもちゃを買ってみた・・・



トイドローンのSnaptain SP650を買ってみました。



Amazonで1万円強。
カメラはついていますがGPSはなし。
登録不要の200g以下。
車の走行シーンとかワンコの空撮とかできたらいいなぁ、とポチってみましたが・・・



いわゆる墜落を繰り返し、



足を4本とも骨折して養生テープギブスのお世話になることに。
ラジコンなどの遊びを全くやってこなかった私ですがちょっと練習して室内ではまあまあ自由に飛ばせるようになっていたのですが、200g以下なのでそよ風でも流され、上空の強い風に乗ったら力不足で戻すこともできず。
この前近くの公園にミュージックビデオを撮りに来ていた撮影隊のDJI製ドローンは上空で旋回しても高速移動しても被写体を中央に捉えて外さない驚きの安定感でした。
腕の差だけではないと思うのですが遊びに27万円は出せません。

ワンコを追いかけての撮影などまだまだ遠い先になりそうだし、電子式手ぶれ補正で映像が波打って酔いそうですが機能は満載。
1万円でこんなに楽しいおもちゃが買えるようになるとは時代ですね。

さて、2万円出すとGPS付きの機体が買えますが、どのくらいの差があるのやら。
Posted at 2019/12/21 19:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰ってきました🚗」
何シテル?   08/17 14:45
murabito taka-buです。 2015年8月に晴れて村人になりました。 taka-bu村、通称パインランド コーヒーとおいしい空気を用意して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
でっかいアルファロメオ ゆっくりも走れるし暴力的に速くも走れる 低速トルクは薄めなので ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワンコの乗り降りのためにチェロキーから乗りかえました
トライアンフ スラクストン トライアンフ スラクストン
終のバイク Triumph Thruxton RS Crome Edition 一目 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
妻の運転復帰リハビリ用に購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation