●
留学生の大量帰国、大学が家賃未納や荷物処理に悲鳴=震災で再来日せず─日本華字紙
--引用--
2011年5月2日、日本の華字紙・日本新華僑報によると、東日本大震災で多くの外国人留学生が帰国し、大学側は残された未納家賃と荷物の処理に頭を悩ませている。ほとんどの学生が身一つで日本を後にし、再来日がいつになるか分からないからだ。
「帰国は理解できる。ただ、残された荷物の処理が大変」。東北大学大学院理学研究科の教授は話す。同教授の研究室にいた中国人研究者と大学院生は、地震後に帰国した。しばらくして2人から「もう仙台には戻りません」とメールが来たが、荷物や家具は下宿に残されたまま。未納家賃支払いと荷物処理にかかった計20万円は、教授が負担せざるを得なかった。研究室のメンバー23人のうち、11人が外国人留学生。地震後に大半の留学生が日本を離れ、戻ってきたのは4人だけだ。
一方、外国人研究者や留学生の居住施設である同大国際交流会館や学生寮は、約300人いた入居者が地震後は7人に激減した。新入生を受け入れるため部屋を明け渡さなければならないが、多くの留学生は身一つで帰国したまま。やむを得ず大学職員が残された荷物や家具を会議室に運び、保管している。大学近くの民間アパートでも同様の事態が起き、家主の大きな負担になっているという。
同大学に在学していた留学生は約1500人。うち1000人が今年度も留学を継続する意志を示していたが、同大留学生科によると「8割が本国に帰国したきり」だという。福島第1原発の放射能漏れ事故が収束せず、留学生たちも再来日に二の足を踏んでいる状態だ。(翻訳・編集/AA)
--引用終わり--
もう来んでいい。いや来させるなっ。
金(税金な)を出してまで教えてやろうってのに。恩仇とはこういうこったな。ま、あいつ等に恩を期待するのが間違いだがww。
また戻りたいだぁ?、
逃げ帰った奴全員退学にしろっ(怒。勝手に帰ったんだ当然だろっ。
簡単に帰れちゃうほどのもんだったんだろ彼奴等には。学びたくない奴には教えんでええっ。
教えて頂いているシーサンのお国が危ない、勉学は一先ず置いて助ける、のが師弟関係だろ。
日本はいいように利用されただけなんだよ。これで分かっただろ、特亜系は今後一切入れるなよ。
未納分は勉強代だと思って諦めな。
ま、これで多少はチャ○○○が減って良かったのかもな・・。
と思ったら。
●
震災で帰国、留学生の再来日費用支援 文科省
--引用--
震災後に一時帰国する外国人留学生の増加を受け、文部科学省は、再来日のための航空券を支給するなどの支援策を決めた。
航空券を支給するのは、国費留学生のうち、震災で一時帰国を余儀なくされた人。同省によると、国費留学生は約1万1千人。うち約770人が、岩手、宮城、福島各県の沿岸部など支援の条件となる災害救助法の対象地域に住所があるという。
また、対象地域の私費留学生については、日本学生支援機構が学習奨励費の追加募集をする。震災で経済的困窮に陥った成績優秀者が対象。大学院生が月額6万5千円、学部生は同4万8千円。
阪神大震災でも学習奨励費の追加募集をしたが、航空券の支給は初めて。
航空券の支給については同省国費留学生係(03・6734・3052)、学習奨励費については日本学生支援機構国際奨学課(03・5520・6030)へ。
--引用終わり--
出すなヴォゲーッ(怒。そっちが勝手に帰ったんだろがーっ(怒。
そんな金があんなら復興に回しやがれってんだっ(怒。
日本人と共に苦労しねえ奴等なんかにビタ一文とも使うんじゃねえわっこの国賊共めがっ。
どこまで汚花畑なんだっ、あ゙ーっ?
日本なんとかもだっ。これ以上甘やかす、じゃないつけあがらせるなーっ。
居たくないから帰ったんだろがっ。金で釣んなっ。もう来させるなっ。
どうせオメエ等アメリカの方がええんだろ、よく聞く話じゃねえか、んならなんでアメリカ行かねえんだよ。
日本は金出してくれるもんなー。途中で帰ろうが構わんさと思われてる国なんだろ。
Posted at 2011/05/05 01:11:06 | |
嘲笑 | 日記