• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

逝ってよし、つか逝け

ローラー靴で事故増加…転倒骨折、衝突の危険
--引用--
 子供に人気のローラー付きシューズで、転倒して骨折するなどの事故が増えていることが26日、国民生活センターの調べで分かった。安全装具を着けて使用するなど注意を呼びかけている。

 ローラー付きシューズは、靴底のかかと部分にローラーが付き、助走をつけてつま先をあげるとローラースケートのように滑ることができる靴。女子児童を中心に人気となっている。

 同センターによると、東京都内の女児(9)が昨年5月、歩道のくぼみにローラーがはまって転倒し左手首を骨折するなど、2002年度からこれまでに計10件の事故があった。

 また、最近は、人通りの多い道やスーパーなどの店舗内で使用する児童も目立つ。今年1月には神奈川県の20歳代の女性が、駅前で、後方から滑走してきた女児を避けようとして転倒し右腕を骨折するなどの事故があった。同様の事故はこの2年間で計4件起きている。

 同センターでは、使用する際の注意として、〈1〉製品の取り扱い説明書をきちんと読む〈2〉ヘルメットやプロテクターなどの安全装具を必ず身に着ける〈3〉公共施設や店舗内など人の多いところでは使用しない〈4〉交通の頻繁な道路では使用しない――などをあげている。

 また、保護者や学校関係者、輸入・販売会社に対しても、子供が安全に使用するための注意喚起を積極的に行うことを求めている。

 ある輸入販売会社は「安全に楽しむためにも、使用方法やマナーを守ることの大切さを今後も訴えていきたい」としている。
--引用終わり--

規制なんぞどうでもいい。
クソ靴履くがきゃーすっ転んでおもいっきし後頭部打ち付けておっちねっ。
(注:おっちね:=おっちんじまえ。氏ね、氏んじまえ、の意。)

靴かローラースケートかはっきりしやがれってんだ。
どこのクソだ?最初に考えた奴は。おーイイアイディア思いついちゃった、てか?wアーッハッハッハ。
こんなもんアイディアでも靴でもねえっ。
移動したかったらテメエの足使え、脳ヴォンクラ共がっ。
そんなにテメエの足で動くのがめんどくせえか?、あ?、テメエのアンヨは不自由なのか?、あ?

よし、そんなに履きたきゃ履かせたきゃ公的な一筆書いとけ、「何があっても文句言いません」とな。
これで安心して以下略。言えるわけあんべーwww。
ま、ひとつ言えるのは、「来ても退いてやんね」。
テメエで姿勢制御解いてるようなもんだろ、誰が進路空けてやるもんか、勝手にぶつかってこけろ。



つか、なに?
ヘルメットやプロテクターなどの安全装具を必ず身に着ける、だ?
そんなもん履かなきゃええだけだろがっ。
> 交通の頻繁な道路では使用しない
どうぞどうぞw。但しその前に道交法改正しとかんとな、被害者がクソ靴に於いてはこれを免ず、となw。
未だ華奢な足腰のもんが己で己の姿勢制御を放棄してるようなもんだ、轢かれても文句言うな。
安全に楽しむ?、何を?w。これで楽しむ事ってなーに?w



ほんとによぉ。あったしまえな顔してジャーって滑って来るドクソガキ見ると手がピクピクすんぜ。
ま、今の世は左向きだそうだからw手は出さんけどな。
人として当たり前な行動が制限される、いや処罰の対象になるってんだからな。
Posted at 2010/05/30 23:15:40 | コメント(3) | ヴァカ | 日記
2010年05月30日 イイね!

syusenndo

アグネス・チャン「お金巻き上げていませんよ」とネットユーザーに大反論!
--引用--
日本ユニセフ協会大使として児童ポルノ規制強化を訴え、その言動が話題になっているアグネス・チャンさん。ネット上では「豪華すぎる」と、アグネスさんの自宅兼事務所にも注目が集まっている。

噂になっているリビングルームは14年前に広尾に建てられたもの。自宅兼事務所の会議室として、仕事の打ち合せやパーティーなどに使われているとか。白とブロンズを貴重とした室内にはイタリア製の家具が配されており、なんともゴージャスだ。

このリビングルームの写真がネット上に広まり、ネットユーザーらは「おいおい」「アグネスさんパネエっす」「使いきれないほどの金がある人間もいたもんだな」「それを子供たちに!」「ワクチン何人分なの?」「こんなところで満足げにしているやつがあんなこと言ってるなんて」「デカすぎるだろ」などとコメント。ほかにも「ユニセフの寄付金で建てたのでは?」という意見まで飛び出した。

この批判に対してアグネスさんはTwitterで「間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ。1995年に出来たのです。ユニセフ大使になったのは1998年。全く関係ないよ。大使は無償。一円も貰ってませんよ。どこで聞いた情報ですか?嘘をいう人の正体知りたいね。訂正して欲しいですね」(引用)とつぶやき、噂を全面否定。また「どこからこんな情報を?まったくの嘘よ。お金巻き上げていませんよ。情報源を教えて。訂正してほしい」(引用)ともつぶやいている。

アグネスさんは1970年代前半、日本デビュー曲「ひなげしの花」が大ヒット。「香港から来た妖精」というキャッチフレーズがぴったりの愛くるしいルックスと、高く澄んだ歌声で一躍トップアイドルとなった。その後、1998年に日本ユニセフ協会大使に就任している。
--引用終わり--

違うだろ。
どの金で建てた建てないではない、「おんどれそないゼゼコ持っとんならおんどれが真っ先に寄付してみせんかいっ」
てことだ。
私大使よと踏ん反り返ってる暇があんなら少しでも身ぃ削らんかい。
広尾じゃなきゃだめなんですか?ww、イタリア製の家具じゃなきゃだめなんですか?ww
都内でももっと安いとこあんだろ。無印家具があんだろ。
引越し費用差っ引いても何十万いや百万人以上分のワクチン買えるで。
外国の餓えた子供達の為になりたいんならそうやって自ら率先して捻出しろよなーw。

皆さん御願いしますって奴の態度はなー、真っ先に己がしてみせることだ。もっと貧乏になれ。
自分はブクブク肥え太っときながら「そんな言い方あんまり」はねえだろがよっての。
Posted at 2010/05/30 13:23:46 | コメント(2) | 嘲笑 | 日記
2010年05月26日 イイね!

はぁ?

“障害者の駐車違反除外”要望
--引用--
歩くのが難しいなどの障害がある人やその家族が運転する車を駐車違反の取締りの対象から除外する制度について、広島市で暮らす障害者の人たちが、25日、広島県警察本部に対象を拡大するよう要望しました。
障害の程度によって障害がある人や、その家族が運転する車を駐車違反の取締りの対象から除外する制度については、対象となる障害を各都道府県の公安委員会が定めていることから各県ごとに違っています。
これについて警察庁では、各県ごとの違いを小さくすることを決め、この結果、これまで対象範囲が広かった広島県では、ことし8月から障害の程度が軽い人たちが新たに駐車違反で取締る対象に加えられます。
これを受けて広島市身体障害者福祉団体連合会では、メンバー6人と支援者が広島県警察本部を訪れ、対象から外れた人のうち、主に腕に障害がある人たちを再び対象に入れるよう要望しました。
メンバーによりますと、片腕の機能がない人や片方の手の指がない人などは、荷物や雨具を持って移動する場合、つり輪が持てないことなどから公共交通機関の利用が難しいということです。
要望に訪れた向井助三会長は「障害者の自立と社会参加を推し進めるために要望に来ました。広島からよりよい制度を全国に発信してもらいたいです」と話していました。
--引用終わり--

> 対象から外れた人のうち、主に腕に障害がある人たちを再び対象に入れるよう
あー?どういうこった?、取り締まれない対象に含めろってことか?
なんにせよ
> 公共交通機関の利用が難しい
から自立の為に少々の事は多めに見ろよ、てことか?、運転出来るなら甘えるな。
自立に協力しろと言いながら違反は見逃せ、何言ってんだか(笑。

例えばだ、交通量の激しいところでもお墨付きを貰ってるから置いていいんだとでも?
置けるんなら・・・体がkatawaでなく心がkatawaなんだよ。
健常者はきっちり法に従え、障害者はそうでなくていいんだ、こうなってくると甘えというより逆差別じゃ?

あ、そうだ、「腕(手)が」不自由なんだよね?、んじゃ自身の足はなんともないんだよね?
んじゃ駐車場から歩いて来ることはできるじゃん。お墨付きwなんて要らんじゃん。




前々から車椅子マーク(のシール)の事思ってたんだけど、あれは
そういうのが乗ってるってことか?、そういうのが運転してるってことか?、どっちなんだよ。
同乗なら降ろして運転者は普通のスペースに置いて来ればいいだろ。
運転でなく同乗なのに堂々と車椅子専用んとこに停めやがる輩(健常運転者)の多いこと。
確かに車椅子専用んとこが広いのはそういう人が降り易いようにとのことだ、だからって乗せてきた場合でも置いていいのか?、そういうのは降ろしたら普通のとこへ置いてこいよ。
帰りは運転者が先に行きまたそこ(広いとこ)へ迎えに戻ってやればいいだけだろが。そういうのがいるお蔭で本人が運転してきた場合で置けないことが多々あんだよ。
なに?車椅子専用んとこが全部塞がってたらどうすんだって?、だーかーらー、乗り降り専用のとこを作りゃいいだけだろが。

まああのシールは法的なもんじゃないとかどっかで聞いた気がするが。
Posted at 2010/05/26 01:27:58 | コメント(1) | 今日のボヤキ | 日記
2010年05月25日 イイね!

目から鱗w

「お金をこわす」「机をつる」って他では通じないってマジ?
元記事 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1274424596/
うんかーで見る http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4vip/1274424596

「こわす」って言わねえかー?、なあ。
「つる」はつるだろがよー、そんなことも知らねえのかー?
「えらい」はえらいだろがよー、他に何があるってんだよー。「あーえら」、「あーしんど」、とかよー。
あ、「しんどい」も方言か?
おいおいー、「しょっちゅう」「じべた」って誰でも使わへんか?、方言じゃねえだろがよー。
ジベタリアンってほんじゃ全国区じゃないんだな?(笑、どうなんだよ。
ゴミは「ほかる」だろ?、なんだよ「なげる」とか「ぶっちゃる」とか。なんだそりゃ(笑。
「ときんときん」だろがよw。他に何て言やあいいんだよ(笑。
出たっバンソウコウ。勿論バンドエイドに決まっとんだろが。
漏れ的にはサビオもだな。んでもサビオって意外と少ねえんだな。
やかんがちんちん、て言わんかー?

あったくやんなってくんなーぽまいらには。

んで何かあっか、他には。
「たーけこくな」たわけた事を言うな、か?(たわけた、は方言か?)
Posted at 2010/05/25 23:41:29 | コメント(2) | その他ネタ | 日記
2010年05月24日 イイね!

ふふん

<神戸児童連続殺傷>事件から13年 被害者の父親が手記
--引用--
 神戸市須磨区で97年に起きた小学生連続殺傷事件で、被害者の土師(はせ)淳君(当時11歳)の父守さん(54)が、事件から丸13年となる24日を前に毎日新聞などに手記を寄せた。加害者の元少年(27)から今月19日に手紙を受け取ったとし、「彼自身の内面的な成長を感じることができる内容」と感想を記している。

 手記では、殺人罪などの公訴時効を廃止する改正刑事訴訟法が先月27日に施行されたことについて、「被害者の思いにやっと応えてくれた」と評価。08年12月に始まった被害者参加制度は「ようやく軌道に乗りつつある」とする一方、被害者問題に精通した弁護士の少なさを課題として挙げた。

 土師さんはNPO法人「ひょうご被害者支援センター」の役員として活動。犯罪被害者への早期かつ継続的な支援の重要性を指摘し、同センターへの財政支援を国や自治体に呼びかけた。
--引用終わり--

神戸連続児童殺傷13年 土師さんインタビュー
--引用--
 神戸連続児童殺傷事件で、土師淳君=当時(11)=が命を奪われてから24日で丸13年となる。父親の守さん(54)は神戸新聞社のインタビューに「事件は今でも昨日のことのように思い出す」と語った。社会復帰した加害男性(27)に注ぐ視線は厳しいものの、今年も届いた謝罪の手紙には「良い変化」が表れつつあるという。犯罪被害者の権利確立を求める活動の中心的存在でもある守さんは「施策はまだ不十分。社会全体が支援に関心を持つよう働きかけたい」と力を込めた。


 「『人』としての感覚を持ち始めた」。2005年に医療少年院を退院してから、毎年届く加害男性の手紙。守さんは、今月19日に弁護士を通じて受け取った文面の印象をこう表現する。「社会人となり、内面的な成長を感じる」。しかし、具体的な生活状況は今も分からないままだ。

 事件後、新しく家族の一員となった愛犬サララは13歳。淳君の兄の長男(26)も就職した。自身も医師として勤務する病院の要職に就き、幹事を務める「全国犯罪被害者の会(あすの会)」との両立に多忙な日々を送る。だが「どんなに時間に追われていても、淳の姿がふいに頭をよぎる」と話す。

 この10年、守さんら当事者が声を上げ始めてから、被害者重視の施策が相次いで法制化された。08年には刑事裁判への被害者参加制度や少年審判の被害者傍聴制度が始まった。

 今年4月、殺人事件などの公訴時効を廃止する改正刑事訴訟法が施行。守さんは「家族を殺された上、法律でも差別されていたわけだから廃止は当然」と評価する。

 今後は、犯罪被害者給付金制度の充実など、経済支援の拡充を目標にする。「諸外国と比べ、日本の支援は立ち遅れている。『見舞金』ではなく、事件前の生活に戻すという発想が大事だ」と訴える。
--引用終わり--

> 「『人』としての感覚を持ち始めた」
> 社会人となり
じゃあ人の痛みってのも分かるようになったよな~
自決したいって手紙はまだ届かないか~い?・・・(笑。

被害者遺族に文を出すってことは幾分かは心を開いたってことじゃないのかい?
ならテメエの現状書いて寄越してもいいはず。
何処で何をしている、書いてもいいはずでは?(この記事からでは遺族は知らないような感じだが?)
一説には結婚もしたとかしないとか。
社会人ってことは働いているってこった。しかももし結婚してたとなるともうそれこそ立派な社会人だ。
なら、自分の仕出かした事の恐ろしさ、分かる頃なんじゃね?
んで手紙まだかい?(笑



> 被害者参加制度
今までは「テメエ等は黙って裁判見てりゃいいんだよっ」的で被害者そっちのけでひたすら裁判官のオナニー劇を見せ付けられるのみだった。
「仇討ちを禁止とした現代の法に沿えと言うならばその代行者は裁きとは如何なるものかきっちり示すのがスジではないかい」
少なくともその場に(で)被害者の発言・希望はあっていい筈。仮に罵詈雑言とて言う事自体は許される筈。「悔しいが裁くのはあんた等だからな」。
黙って見てろってのは蔑ろどころか存在を無視してるようなもの。
古いところでは遺影の持込禁止だった。「遺影が被告に何かするとでも?(笑」
勝訴の幟も裁判所敷地内で出そうとすると抑えられた。
結局被害者また遺族の事なんかより被告の権利大事だったと。

ま、今んとこで一番いいのは「裁判員に被害者また遺族を含める事」だろうなぁ。
それでは仇討ちに入らないかって?、大丈夫でしょう、なんたって裁判官様人権派wwでらっしゃるから。
人の気持ちとしては「そういう結論」が出ても抑えちゃうからね~。
・・・まあどういう結果が出るか知らんが裁きの一席に加えるというのはいいと思う。
Posted at 2010/05/24 23:56:09 | コメント(0) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 456 78
9 10 11 12 131415
1617 18 19202122
23 24 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation