• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月08日

ある日突然メールが送れなくなる。

今日、会社の人に聞かれました。

タイトルどおりのことが今年多発しています。
出来ないのは送信だけで、受信は普通にできます。

ただし、ある一定の条件下だけで発生します。
普通にプロバイダ契約し、普通にそのプロバイダのメールしか使ってない場合は発生しません。
そのプロバイダと別のメールアドレスを使う場合に発生します。

パソコンを入れ替えても、インストールし直しても直りません。

原因は、各プロバイダが実施している(しつつある)OP25Bと言うシステム変更が原因です。
これは、Outbound Port 25 Blockingの略で、送信時に使われるSMTPサーバのポート25をブロックして、新たなポートでユーザー認証してから送信する仕組みです。

利点は「スパムメール対策」。

今までの送信時に使うSMTPサーバはユーザー認証する仕組みが無いために、システム的にスパムメールの温床になっていました。

これを防ぐために考えられたのがOP25Bと言うことになります。
ただし、いたちごっこになると思われますが(苦笑)

各プロバイダとも、足並み揃えて実施しているわけではないので、ある日突然メールが送れなくなった気がする・・・。と言う状況になるのです。

実は自分も今年7月まで知らなかったんですが、知人から「先月までメール送れてたのに今月突然送れなくなった」と相談を受け、調べていくうちにわかったことです(^^;
その人は「ぷらら」を使っていてメールは自社ドメインで、ぷらら以外のサーバを使っていたのでした。(ぷららは7月から開始)

今日、会社の人に同様の質問を受けたのですが、その人は「BIGLOBE」で、自社ドメインの他社メールサーバです。

皆様におかれましても、同様のことがありましたらOP25Bの可能性があります。
対処は、メールソフトの設定変更だけです。
なので慌てず騒がず、使ってるプロバイダのホームページを確認してください。
間違ってもフォーマットしてインストールし直すような暴挙にでてはいけませんw


関連
「突然メールが送れなくなる!?」迷惑メール対策のOP25Bとは(impress)

ISPによるOP25B実施状況(日本データ通信協会)

Inbound / Outbound Port 25 Blocking (IP25B / OP25B) 実施 ISP 一覧
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/08 17:11:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

M3の画像に色々と加工を加えてみま ...
ととろ555さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

し^-^)よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
納車:2006年10月14日 RUSH G, 4WD, 5M/T リアLSD フロント/ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation