
やったよ~ままん。
”電源ハム”言ってたけど、車なんで”オルタネータノイズ”が正解だった(^^;
で、ノイズサプレッサーを探して付けてみたわけですが、どうやらこれで正解!
100%ノイズが消えたわけでは無いけども・・。
アンプは、例の秋月のアンプで、
車←ACC→ノイズサプレッサ→CR960i&アンプ
って感じにしたら見事、回転数に比例する「みゅぃ~ん」は無くなりました!
やっつけ仕事的にやっちまったんで、配線のごちゃごちゃは後日やるとする。
しっかし、外部スピーカー付けるだけでなんでこんな苦労をしないとならないの(涙)
CR960i導入検討中の方で、外部スピーカー繋げる予定の人はご注意あれ。
Posted at 2006/11/27 21:31:42 | |
トラックバック(0) | 日記