
ほぼ半年振りに、秋葉原へ行ってきました。
それもクルマで(^^;;
コインパーキングは満車だったので、どうせ買い物もあると言うことで初めてヨドバシカメラに駐車しました。
と言っても10000円以上の買い物で2時間無料、5000円以上で1時間無料。買わない場合と超過した場合30分300円と言う、さすが都会の料金体系(^^;
駐車場は地下なんですが、狭いわ、坂が急だわ、混んでるわ、の最悪の状態です・・。
停める時はまだしも、帰る時は急な上り坂を登るんですが、混んでるので坂で止まらないとならない。後ろの車は詰めてくるし・・と言うM/T乗りには極めて辛い駐車場です(^^;
店内は恐ろしく広く(^^; 会計待ちも長蛇の列・・。
ちょっとは考えたほうがいいんでないの?ってな感じでした。
結局13:00くらいに入って、迷ったりw悩んだり(^^;昼飯食ったりしたので、帰りは17:30でした。
その間、ATMに行く以外一歩も外に出てません(^^;
で、何を買ったかと言うと、仕事でも使ってるノートパソコンの増強用に、SATA120GBのHDDと、Intel Core2Duo T7200。それともう1台あるノートパソコンの買い替えにVAIO Type Cを買いました。
画像はCoreDuo T2300からCore2Duo T7200に換装している模様です(^^;
こちらは、結構すんなりと換装を終えました。
が、VAIO Type Cのほうですが、話題のWindows Vistaなんですけども、発売して1週間足らずで、Windows Updateは10本(^^; VAIOアップデートも8本(^^; すでにアップデートされてますw
使いこなしてないのでまだなんとも言えませんが、とりあえずメモリは1GBじゃ足りない気がします・・。
サードパーティの対応も進んではいますが、まだまだです。
あと、意図しない不自然な挙動を示すときがありました。
Vistaが普及するにはまだ時間が掛かる気がします。。。
でも、その未成熟な感じが楽しいとも言えますがw
Posted at 2007/02/05 13:32:05 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット