• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめぞのブログ一覧

2007年01月22日 イイね!

気のせいですかね

気のせいかもしれませんけども(^^;

昨日の雨のあと、車が黄色いんですが「黄砂」来てます?

気象庁の黄砂情報には情報出てないんですけども。。
普通に近所の砂なんでしょうか
Posted at 2007/01/22 18:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日 イイね!

ネクターあるぞっ(^^;

ネクターあるぞっ(^^;土曜日夜に、箱根の日帰り温泉行って来ました。
場所は有名な「天山」って奴なので説明は省きます(^^;

で、そこの休憩所に自販機があるんですが、まだ売ってました「ネクター」
ただ施設内なので高いです。

日曜日には近所のスーパー行きましたが「カントリーマアム」「LOOKチョコレート」など不二家関係はものの見事に売ってませんでした。。

不二家って会社自体はどうでもいいですが、昔仕事柄、不二家のFC店にはよく行ってましたが、FC店は大変だと思います。直営ではないので。
心中察します。
Posted at 2007/01/22 14:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月19日 イイね!

今年は雪ふらないのかっ?

今年は雪ふらないのかっ?全国的に暖冬傾向続いてるみたいで。。

今週末は確かセンター試験だったと思うんですが、天気予報でも言ってますが、センター試験の日は統計的に降雪が多いと聞きます。

画像は昨年の1月21日(土)場所はこの辺。前に乗ってたカリブ君です(^^;
友達の駐車場です(今はもう引っ越しましたが)

これ見ると南関東のくせに結構積もったんですねw
ま、去年は全国的に結構降ったんですけども。

雪降ったんで遊びに出掛けたショットですが、今思えば恐ろしいですw
なんせこの車、カリブですが2WD(FF)でタイヤはPOTENZAで10ヶ月履いてツルツルな状態で遊びに出掛けたんですから(^^;(^^;

一年前と言えども若かったんだな~と思いますw

さて、この週末は降るんでしょうか??
降ったらまた遊びに行くと思いますがw
Posted at 2007/01/19 21:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月18日 イイね!

やっぱり名前が紛らわしい・・。

おこんばんわ(^^)v

ここんとこラッシュ/ビーゴネタが続いてますが、今日はラッシュネタです(^^;
一時期、厚生労働省とかの関係でニュース出たので知ってる人は知ってると思いますが、

自分は知識としてしか知りませんが
「ラッシュ」って違法ドラッグ(旧称:脱法ドラッグ)の名前です(^^;
wikipedia参照)

でもって、某掲示板あたりで見ると「黄色」がキクんだそうです(^^;
本当かどうか、googleで検索すると結構ヒットします(^^;

でもって、自分は車のパーツ探しに結構ヤフオクを利用するんです。
結構そういう方多いと思います。
車名が車名だけに中々探しにくいんですが(ビーゴも)
もしかすると今回が最初ではないかもしれませんが、ヤフオクでこんなものを出品してる輩を見つけてしまいました。
・こんなもの その1
・こんなもの その2
・こんなもの その3
(みつけちまったので「違反商品の申告」はしておきましたが)
(モノがモノだけに削除されるかもしれませんけど)


直接の記述はないので、限りなくグレーですけども。
「コレクションににいかがでしょうか?」
ラッシュ乗りとしてはこの言葉に一瞬、入札しそうになりましたw
Posted at 2007/01/18 19:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月17日 イイね!

今日はラッシュ/ビーゴ発売一周年記念日。

ですね(^^;

それとは全く関係ないんですがw
先日の件、ラッシュ/ビーゴの適合に関してメーカーに電話して確認してみました。

TRUST
 intelligent Informeter
 同 eco
 「両製品とも対応不可だと思う」(なんであいまいなの?w)
 「最近のトヨタ車は多分無理だと思いますよ」
 「対応の予定もありません」とのこと。
 確かに、商品ページにはこのような記載。
 >ISO14230故障診断コネクタ及び旧日産故障診断コネクタから・・

BLITZ
 R-VIT i-Color
 「動作確認したが何も表示されなかったので、動作不可です」
 とのこと。
 確かに、取説ページにはこのような記載。
 >2003年以降トヨタ車CAN-bus搭載車 1996年以降ISO14230準拠故障診断コネクタ・・

TECHTOM
 燃費マネージャ
 「CANに対応していないので最近発売された車は基本的に動作しません」
 「CAN対応のものを開発中ですので、もうしばらくお待ちください」
 「現行の製品はCAN以前の規格のものになります」
 「CAN対応製品の発売は、一応4月頃を予定しています」
 とのこと(^^)/

 ただ、CAN対応と言ってもRUSH/BEGO/COO/bB(QNC2#)は「ダイハツCAN」なのでどうなるかは判らず・・。

とりあえず、今日までにわかったこと。
ISO14230ってのは、KWP2000( KeyWordProtcol2000 )っつー奴でCANではない。
トヨタでは「BEAN」(Body Electronics Area Network)と勝手に呼ぶらしいw
更に通信速度は10kbps程度と比較的(今となっては)遅い規格。

CAN( Controler Area Network )は、ISO11898っつー奴。
トヨタ車でも2004年頃の車から採用されたらすぃ。
通信速度は1Mbpsと比較的速い。
それとダイハツのCANが同じかどうはわかんない
(多分、電気的・プロトコル的に同じでコマンドが違うとかだと思う。輸出/現地生産を念頭においた車だから、そうは国際規格から外れるように作るとは思えないと言う勝手な読みw)
Posted at 2007/01/17 18:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

し^-^)よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
納車:2006年10月14日 RUSH G, 4WD, 5M/T リアLSD フロント/ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation