• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめぞのブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

てらおあきら(^^;

てらおあきら(^^;今日、12月20日は寺尾聰さんの1981年に大ヒットさせたアルバムのセルフカバー作品『Re-Cool Reflections』の発売日です(^^;

最近は歌手と言うより俳優さんですね。
ビールのCMで復活したらしいことは聞いてはいたんですが。

実は自分、生まれて初めて買ったアルバムがこの『Reflections』でしたw
中学一年生のころだったんですが(歳ばれるな)当時はまだCDはなく、家にレコードプレーヤーも無かったのでカセットでしたが(^^;

最近まで発売すると言う事を知らず、TVのCMで「なんか聞いたことある歌だな..」と思い調べたら、そういうことでした。
なので、会社の帰りに探そうかと思います。
(でも、初回入荷量少ないんだろうな・・、web通販の方が楽かな)

そうですか、25年も前になるんですか(^^;
関連情報URL : http://www.at-style.com/
Posted at 2006/12/20 13:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2006年12月18日 イイね!

携帯機種変(^^v

携帯機種変(^^v携帯電話機種変更してきました。(904SH→910SH)
(正確には、買い増しと言う)

いつものように気合入れて、発売日1ヶ月前から予約入れて発売日にゲットー!
と言うことは今回は無く(^^;
料金プラン見直すついでに、機種変してしまったと言うのが正解な感じでした。

昨日まで使ってたのが、904SHなので、910SHになった事によって、6軸モーションセンサとGPSが無くなったのでネタ的には機能縮小。
そのかわり、背面液晶がデカくカラーになって、Bluetoothが2.0になって、カメラが500万画素光学3倍ズームになりました(^^v
あと、2Gにはあったが3Gになって無くなった、お天気アイコンが復活し、ネットワークサービスも充実。

な感じです。

料金プランは、新スーパーボーナスにしちまったので、目前の機種変更代金は24回の割賦払い。公正取引委員会に指摘されたいわゆる「¥0」のゴールドプランにしようかとも思ったけど、10年近く使ってきた継続年数も0にされるのと、ソフトバンク以外への通話料が割高なので、ショップの方もオススメしていた、オレンジプラン(W)のLプランに変更。
継続年数での割り引きも付くし、電話代も安くなるはずです。

この「オレンジプラン」なんでオレンジなのかと言うとauの料金プランをパクったからですw 他に「ブループラン」と言うのがあってこちらはドコモのパクりです。

と言うことは、やっぱりauが一番安いと言うことを、ソフトバンクが証明したとも言えますw
Posted at 2006/12/18 15:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月16日 イイね!

地デジいい!

地デジいい!今日はちょっと忙しかったぁ。
地デジつけて、ディーラ行ってタイヤ履き替えて、メガネ屋さん行ってメガネ受け取って、買い物行って帰ってきました。
今夜は雨らしいので、洗車は明日です。

にしても車載地デジいいっす!
横浜なのでデジタル送信している東京タワーからはそれなりに遠いし、神奈川の送信所である平塚の湘南平からも遠いので、アップダウン量の多い坂道の谷間付近ではワンセグになっちゃいますが、それ以外のある程度標高のあるところでは、かなり安定してフルセグ受信します。
音声も5.1ch(クルマは5.0ch(^^;)なので音もいいです。

ある意味DVDレコーダーで録画したDVDを見ているかのような感じですか。
これで渋滞時も暇つぶしができますw

ワンセグは携帯電話の画面で見るよりキタナイです。元から少ない解像度を大伸ばしにした感じになるので、ボケた感じになります。
ばっちり受信できたアナログと比べると負けます(^^;
ただし、走行時の映像の乱れはほぼゼロなので、そこだけはアナログに勝てます(^^;

現行型Panaナビじゃないので(1代前の機種)、地図の中に映像を表示できないのだけが厳しい感じですか。
Posted at 2006/12/16 22:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月15日 イイね!

準備完了~~

準備完了~~週末作業予定のブツが一通りそろいました(^^v

あとは頑張るのみ(^^;
アンテナはリサーチした結果、ロッドの方が明らかに感度がいいってことなんでロッドにしました。
いや、値段がフィルムより安いってのもあるんですがw
あとは作業性。フィルム張るのって結構難しいんで。
チューナー本体以外で意外と高かったのはナビとの専用接続ケーブル。
D2な映像見れてリモコンもナビから行けるのがメリットだけど高過ぎくない?

あ。それと同じく明日、一度は断念したスタッドレスに履き替えます。
正月休みにスキー行くことになったので取り合えず。

諭吉っつぁん、羽生えて飛んできます(苦笑)サヨナラー

いえいえ、正確にはカードなんですが(^^;

毎日ここ見てるんですが雪降らなそー・・。こっちは人口雪が頑張ってるみたいですが。
まー、2・3シーズンもてばいいかなって。
Posted at 2006/12/15 20:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月14日 イイね!

新型ラッシュ?

ダイハツ、インドネシアで新型SUVを発表←この記事ですが。

>なお、同モデルは“Rush(ラッシュ)”として日本国内でトヨタへのOEM供給も開始する予定。

え~~?早くもマイナーチェンジですか?
逆輸入車になるのかな?それともダイハツ九州で生産?

>先進の本格SUVスタイルに、高効率なパッケージとして、多彩なシートアレンジが可能な3列シート7人乗りを採用、新型の1.5リッターDOHC・VVT-iを搭載する。

新型の1.5言われてもあの図体で7人乗りじゃ走らないんでない?(^^;

>ニッサンでは、インドネシアにおけるコンパクトSUVの需要に対応し、様々なニーズを捉え市場拡大をねらう。

どう考えても誤植だよなw 日産関係ないだろw

ダイハツ、インドネシアで テリオス を生産へ←この記事ですが。

3列シート?なんか画像見るとびみょーに狭そう。今でさえラゲッジ広くないとこに人乗せますか?w
いやいやよく見ると、全長、長いやん。おかげでサイドビューはずんぐりじゃないのね。
オバフェンにサイドモール、顔つき違うしちょっと欲しいかも。
スペアタイヤケースだけでもいいから欲しいかも。
あーでもタイヤ235になると燃費落ちるよな今より。

でもほんとにこの仕様で日本で出たらガクブルかも(^^;;
Posted at 2006/12/15 02:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

し^-^)よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
納車:2006年10月14日 RUSH G, 4WD, 5M/T リアLSD フロント/ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation