• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KeNのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

先日鹿を見に

先日鹿を見に奈良公園へ
チャリンコに
弁当、お茶、ビール、ブルーシート、バトミントン.セット積んで出発

観光客が
ほとんど来ない奈良公園外れの静かな場所です


ちょうど日陰になるベンチあったんで
ブルーシートひいてセッティング



このエリアの鹿は
全くガッいて来ないんで
お弁当食べてても大丈夫です

朝からビール飲んだり
弁当食べたり
バトミントンしたり
ベンチの影がなくなったんで
芝生にブルーシートひいて
爆睡


背景の右側の頂上付近の窪みが
奈良の大文字焼の場所です

朝8時半〜15時頃まで
ゆっくりした時間を過ごし
久しぶりに
リフレッシュ出来ました〜
この子
何か気になったみたいで
チャリンコの周りウロウロして
ました


ビール飲んだんで
チャリンコ乗らず
押して帰りました〜
Posted at 2024/05/30 22:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月29日 イイね!

メガオルタネーター復活〜



メガオルタネーター直って来ました〜
トヨタ定休日なんですが
休日出張修理来てくれました〜


前回
外す時
ベルトがパツパツで張り過ぎてて
なかなか外れず
メガオルタネーター
取り付けの時
純正サイズベルトで
組んでたみたいで
メガオルタネーターの
プーリーが少し大きく
今回
12mm長いベルトで組んだんで
ベルト張り調整出来たって言ってました

レクチファイア
◯部分がショートして
発電してなかったみたいです

ベアリング交換

メガオルタネーターに付いてた
ICレギュレーター
今回
レクチファイア
ICレギュレーター
ベアリング
ブラシ
全て
デンソー純正パーツで
組んでもらいました

取り付け後
エンジンフード開けた状態で
エンジン掛けたら
めちゃくちゃ静かでビックリ
故障前は
エンジンフード閉まってるのに
煩かったんで
壊れる前の前兆はあった事に
今更気付かされました

作業も終わり
工賃代わりのお食事会

先週
メガオルタネーター外してから
時間あったんで
予約取れない
人気店の
肉料理屋さん
オーナーと
仲良くしてもらってて
オーナーに電話して
今から2人行ける?
タイミング良く
なんとかします〜
ツレは行った事なく
前から連れて行きたくて
今回やっと連れていけて
肉料理
堪能してもらいました

今日の作業終わり
時間が余り無いって事で
ラーメン食べに行き解散しました

ツレ様
先週と今週
無料出張修理
聞いてた金額で発注し
今日請求書見たら
さらに4000円下げてくれ
コレ限界って
マジで助かりました
いつも
ありがとう〜








Posted at 2024/05/29 23:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

メガオルタネーター逝きました

21日の昼
久しぶりにハイゼット乗ろ思って
エンジン掛けたら
メーターのバッテリーマークが点灯
ダイハツが定休日
トヨタの
ツレに電話したら
休みで遠方やから
直ぐ対応出来ないって
とりあえず車乗ったらダメ

仕方ないので
違う用事に出てついでに
店やってるツレのところで
昼飲みしてたら
16時頃電話があり
何処居てるん?
17時には
そっちに着きそうやし
ハイゼット見るわ〜って
予定切り上げてくれたみたいで
慌てて帰宅
ガレージで
エンジンフード開けれるように
荷物下ろし準備して待ってました


到着後直ぐ
何処が悪いか色々繋げなりして
チェックしてもらい
オルタネーターが全く発電してなく
ダメでした
メガオルタネーター95A組んであるんで
今回
新品純正オルタネーターに交換って
一瞬考えたんですが
ノーマルオルタネーターから
メガオルタネーターに交換してからの
アクセル踏んだ時の
トルク感NAには乗りやすいし
純正オルタネーター入れたら
あのトルク感なくなるの嫌やで

電装屋で
中身をデンソー純正パーツを使って
95Aで組んでもらう事になりました

メガオルタネーター95A
基本保証
1年2万キロから
有料延長保証
3年6万キロにしてたんですが
保証書見たら
去年の3月で切れてました
使用期間
4年2ヶ月
走行約8000キロで
壊れました

自分の場合
乗らなさ過ぎて
数ヶ月や半年単位でしか
ハイゼット乗らなく
乗れば往復500〜600キロ
また数ヶ月放置の繰り返しなんで
ダメなんですかね?


昨日ツレから連絡あり 
故障原因が
レクチファイアがショートして
発電不良でした
今回
他のパーツ検査してもらって
異常無し
レクチファイア交換でOKだったんですが
ローター
ステーサーはそのままで
レクチファイア
ICレギュレーター
ブラシ
ベアリング
デンソー純正パーツ使って
修理でお願いしました
直ぐに金額も出て
ICレギュレーター
メーカー在庫ラス1だったみたいで
直ぐ手配もしてくれて
火曜日に上がってくるみたいです
ツレの店舗が水曜日定休日なんで
水曜日に組みに来てくれるんで
ハイゼット復活です〜



Posted at 2024/05/26 13:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日
今シーズン1発目のトンジギ
釣れますように😆
ちょっと寄り道
エサキチ到着
何かあるか見てきます〜」
何シテル?   12/23 04:45
KeNです ハイゼットカーゴ2WDですが リフトアップ仕様で乗ってます 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

外部電源 リメイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 07:00:34
ダイハツ(純正) AT車用寒冷地仕様セルモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 09:01:51

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1号機
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
宜しくです(^^
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仮装アトレーワゴン ロールーフ仕様 リフトアップ 2WD

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation