• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月26日

エボってやっぱり…

速いんですよね~。

今日は走行会で最後に友達のエボ6かっぱらったんですが、マフラーとタイヤ(ネオバ)以外はどノーマルなのに曲がる曲がる…ゼロカウンタードリも気持ち良いほど決まる…


自分ドライブで隣に乗ってもらった(ラヂアルクラス1位をかっさらった)インプスペC乗りの従兄弟も、オーナードライブで隣に乗った元EK9乗りの会社の先輩も口を揃えて、
「リアの動きが気持ちわりぃ~」
とか、
「エボ反則やちゃ~」
と嘆いて(?)おりました。

久しぶりに乗ったエボ6はすでに純正ダンパーもスプリングも終わり気味なのか、本気ブレーキングではフルバンプして路面のギャップでパンパン車が跳ねていましたが、それでも…

せっかく反則すれすれの最終手段、
「エボかっぱらい作戦」
を決行したのに、まじめにタイム狙いで走った2周目と3週目が計測器の不調でタイムを拾えてませんでした(死)

しかし、探りながら走ってた1週目でも楽に56秒台…このタイム、密かにラヂアルクラス○位だったり…グヂョ-、イチドグライトップヲトッテミタイ


逆にこのエボ乗りの友達にフォレを乗ってもらうと、
「難しい」
とか、
「自分で曲げないと曲がらん」
というコメントになりました。


他にも良い車はたくさんありますが、
やはりスバル車は、
『素直な良い子』
という事ですね。
ブログ一覧 | おわらサーキット | 日記
Posted at 2007/05/27 01:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2007年5月27日 2:51
やっぱエボ速いですよね~友人のエボ9もマフラーとエアクリ変えただけで加速がインプとはダンチだからなぁ~
電子制御も慣れれば使いやすいらしいですが、やっぱりおいらはスバル車みたいに自然な動きするほうがいいな~エボは曲がりやすいけど動きがおいら的には不自然~w
てなわけでインプで極めます(笑)来月ご指導よろしく(爆)
コメントへの返答
2007年5月28日 0:03
来月どうしようかな~

なんか今回の走行会で暑いのに連続周回しすぎてタイヤかなりきてるんだよねぇ…

純正タイヤに履き替えてドリフト練習でもしてようかな~??

リヤだけ純正タイヤってのもありかな(爆)
2007年5月27日 9:11
やっぱりエボはいい車なんですねぇ~。
かなりショックが抜け気味に見えましたが、それでも軽く56秒台ですかぁ。
ゼロカウンター等知りませんが、一度乗ってみたいですねぇ。

ただいま、町内運動会で子供達のカメラマンしてます・・・。
腰が痛いよー。
コメントへの返答
2007年5月28日 0:07
またエボかっぱらうので機会があったら同乗してみてください!!

ゼロカウンターっていうのはコーナー入り口で姿勢を作ってハンドルきらずにコーナーを曲がるエボ技です。
おわらだと4コーナーあたりが良い感じに決まります♪
2007年5月27日 13:17
エボってそんなに早いのか・・・

運転したこと無いのでどっちがどうだとかは言えませんが、ま~運転してて楽しい車だったらいいんじゃないかな。

でもオイラも動きが自然なスバル車ですな。スバル車万~~~歳(爆)
コメントへの返答
2007年5月28日 0:16
あくまで自分のイメージなのですが、、、スバル車って前に加重かけて頭を入れていくっていう感じなのですが、エボ(注:ノーマルAYC付き車両しか乗ったことがありません)は加重をあまり意識しなくてもクリッッピングポイントを突き刺す用に頭がはいっていきます。

どちらにもそれぞれ楽しさがあるのですが自分も、
「自分で曲げてる感」
があるスバル車ですね~。
2007年5月27日 21:10
確かにエボは凄いのかも知れないけど、村正はKYOUちゃんのテクとSG9の足回りにビックリしたよ!!!

あのライン取りはメッチャ参考になったけど、今の村フォレでは絶対にアンダー出まくりで再現不可能だわーーー

しかしオーリンズって凄いね~~~
狙ったラインを外すことなくトレースできてたもんなぁ・・・・

とかいいながら、村正はTEINの足回りの仕様変更を考えております。
コメントへの返答
2007年5月28日 0:20
う~ん、難しいところですね…

足が(車が)違えば乗り方も変わってきますので。。。←素人談

次回KYOUフォレでタイムアタックしてみて下さい。
きっと何かが見えるはずです(謎)
2007年5月28日 22:17
あーMT乗りたいよー

ABSめっちゃ邪魔でないですか?

最近ヒューズ抜いてみたらかなり攻めれるようになりました

でも立ち上がりATだとたのしくねぇー
コメントへの返答
2007年5月29日 1:07
つよぽんさんかなりのてだれですね??

自分はABS車で攻め込むだけのスキルがありません…
何せABSレス車って数えるほどしか乗ったことがないので…

そういえばSFフォレはABSの介入が早かったような記憶があります。



…ちなみにメバッチをヒトミちゃんと呼ぶのはスバル勤務のK氏が率いる一派だけだと思っていましたが、、、もしかしてうぐい汁の事はうーバスと言っておられませんか??
2007年5月29日 7:54
K氏一派は面識がありませんが
某有名水産ブログの人たちでしょ?
そこの一人とだけ親しくしています。

まぁ今のシーズンは僕は渓流一本なので
冬だけしか会わないんですが・・

ABSの介入はかなり早いよね
先にフロントが逃げてしまう感じで
かえって危ないし曲がりません(・・)


コメントへの返答
2007年5月29日 21:06
そうですそうです(笑)

自分の同級生兼友達の北の釣りダラ氏が、某水産会社の専務の弟子だったので自分もびみょ~につながりがあります。


そういえば自分は昔、SFフォレでケツを出す練習をしてたんですけど、、、
ある程度スピードを出して、かる~いブレーキ(触れる程度)かけ続けながらハンドルを切っていくとケツでましたよ~♪
注:ノーマル足でしたが

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation